2022年3月19日 更新

簡単でおしゃれな「ピンチョス」。お弁当やおつまみにピッタリレシピ集

パーティー料理の定番「ピンチョス」のレシピをご紹介。ひと口サイズにして、爪楊枝や串などで刺したりして作ります。簡単で見栄えがいいので、お弁当にもおすすめ!火を使わないレシピもあります。ぜひ参考にしてみてくださいね。

2,193 view お気に入り 0

ピンチョスとは?

スペイン料理といえばパエリアが有名ですが、近年は「ピンチョス」という手軽なおつまみが人気を集めています。

「ピンチョス」とはスペイン料理の一種で、串や楊枝に刺した一口サイズの軽食のこと。
 (93383)

ピンチョスは、主に複数の食材を串に刺して作られます。

主に使われる食材は生ハムやオイルサーディン、ピクルス、魚介のマリネ、ベーコン、トマト、きのこなど幅広く、塩気や酸味が強いものが多いのでワインのおつまみにぴったりです。

また、これらの食材をパンの上にのせて切り分けた、一口サイズのカナッペのようなものも人気がありますよ。
 (93385)

それではこれより、ピンチョスの人気レシピをご紹介します。

◆大根とクリームチーズのピンチョス  ポリラップ レシピ

 (93338)

材料
10本分
大根…100g
塩…ふたつまみ
ゆかり…小さじ1/5
クリームチーズ40g
ゆかり風味の大根は辛味も抜けてカリカリ!クリームチーズの塩気とクリーミーな口あたりが大根とベストマッチ。

子供から大人まで楽しめるピンチョスです。
①

大根は皮をむき、サイコロ状に20等分して塩をふり、よく混ぜてから10分ほどおきます。
②

大根の水気を絞り、ゆかりを加えて和えます。
③

クリームチーズを10等分し、ラップに包んで丸く形を整えます。

爪楊枝に2とクリームチーズを交互に刺して出来上がりです。

◆クリームチーズと生ハムの簡単ピンチョス

簡単なのにとっても華やか♪

クリームチーズのコクと生ハムの塩気、きゅうりのさわやかさが絶妙な味わいのパーティーメニュー。

子どもも大人も楽しめる、パーティーにピッタリの簡単レシピを教えて!というリクエストに応えて生まれたレシピ。

シンプルなのにおいしいのは、3つの素材のバランスがいいおかげ。

フィラデルフィアのコクのある贅沢な味わいを、さわやかに楽しめます!
51 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

パリでおにぎりブーム!パリおにぎりってどんなの?

パリでおにぎりブーム!パリおにぎりってどんなの?

パリで「おにぎり」がトレンド!?パリのおにぎり屋さんの前には、行列ができるほどの人気とのこと。日本のシンプルな塩や梅干しとは異なり、サーモンやクリームチーズ、生ハム、アボカドなど、洋風の食材がふんだんに使われています。ちょっと変わり種ですが、日本人にとってもおいしく感じるようですよ。見た目の華やかさとフランスならではの味付けが特徴となっています。
ruru | 37 view
コストコ行く前にチェ~ック!コストコの「無添加商品」まとめ♪

コストコ行く前にチェ~ック!コストコの「無添加商品」まとめ♪

お肉や野菜、スイーツなどのさまざまな食料品をはじめ、日用品や家電など幅広い商品を取り揃えるコストコ。その中でも、コストコで購入できる無添加食品をご紹介します。子どもにも安心して与えることができますよ。どうぞご覧ください★
ruru | 79,765 view
スープやサラダだけじゃない!「ズッキーニ」のおかずレシピいろいろ

スープやサラダだけじゃない!「ズッキーニ」のおかずレシピいろいろ

ズッキーニはどんな料理に使いますか?スープやパスタなどの洋食だけではなく、和食や中華の味付けでも美味しく食べることができるんです!ズッキーニを使った美味しく簡単なおかずレシピをご紹介します!
yokapon | 4,471 view
おにぎりの新定番「ピザ風おにぎり」はご飯とチーズの相性抜群でやみつきに!!

おにぎりの新定番「ピザ風おにぎり」はご飯とチーズの相性抜群でやみつきに!!

子どもが大好きなピザ。そのピザをおにぎりにしてみませんか?巷ではお子さんに限らず、大人でもやみつきになるとの評判ですよ!溶けたチーズがおいしそうなボリューム満点のおにぎりレシピ、ぜひ参考にしてみてくださいね☆
ruru | 19 view
日本版コストコ!?ロピアの無添加商品16選

日本版コストコ!?ロピアの無添加商品16選

コスパ最強スーパーとの噂が高い「ロピア」。最近ではよくテレビでも紹介され、天井に機関車が走っていたり、店内作りたての熱々ピザや、コスパ抜群のオリジナルスイーツ商品が目を引きますね。そんなロピアにも、無添加商品があるんです。おすすめの商品をピックアップしてみましたよ。
ruru | 9,992 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事