2023年5月13日 更新

うずらの卵でお弁当にもう一品! うずらの卵で作るかわいい&おいしいおかず

お弁当に重宝するうずらの卵。うずらの卵は小さいけれど、栄養満点の食材です。そのまま入れてもかわいいけれど、その色や形を生かしてデコレーションしたりするのも◎。こちらの記事では、うずらの卵を使ったおかずをご紹介していきます。

1,093 view お気に入り 0

お弁当に可愛い☆巣ごもりうずら

 (122238)

【材料】
4人分
スパゲッティ…40g
玉ねぎ…20g
ベーコン…15g
しめじ…10g
水…100ml
☆ケチャップ…大さじ1
☆コンソメ顆粒…小さじ1/5
☆塩…ふたつまみ
☆オリーブオイル…小さじ1/5
うずらの卵…4個
黒ごま…8粒
ケチャップ…少々
レタス…小4枚
ケチャップ味のスパゲッティにちょこんと座った小さなひよこがとっても可愛い巣ごもりうずら。

スパゲッティはレンジ調理でとっても簡単です。

子どもが大好きな味付けで、お弁当にもぴったり!
お弁当を開けたら思わず笑顔がこぼれます♪

うずら卵の肉巻き

 (122242)

6個分
牛薄切り肉…6枚
うずら卵…6個
小麦粉…少々
塩コショウ…少々
☆めんつゆ(3倍濃縮)…小さじ1
☆みりん…小さじ1/2
うずら卵に薄切り肉を巻いて焼く、甘辛味のおかずです。

ピックで刺したり半分にカットして、お子さまのお弁当おかずに。
大人は、お酒のおつまみにぴったりですよ。

・薄切り肉は細めのものが巻きやすいです。
・最初に巻き終わり部分をしっかりと焼くことで、肉が剥がれることなく仕上がります。

うずら卵とウインナーのお花

 (122246)

輪切りにしたウインナーをフライパンに並べ、うずら卵を落として焼くだけの簡単レシピ。お子さまの朝食やお弁当にいかがですか?
輪切りにしたウインナーをフライパンに並べ、うずら卵を落として焼くだけの簡単レシピ。

お子さまの朝食やお弁当にいかがですか?

・お弁当に入れる、や小さなお子さまが食べる場合は、黄身まで完全に火が通るよう加熱してください。
・ご飯やオムライスの上にのせると、かわいいお弁当に仕上がります。
・コーティング加工していないフライパンの場合は、薄く油をひいてから調理してください

10秒で出来る★うずらdeうさぎ

 (122258)

材料(1人分)
茹でうずら卵
1個~
ケチャップ
小さじ1/10
色んな方法で試しましたが、ついに1番簡単な方法を発見しました!!!

これ以上簡単な方法はないと思います。

乾くと取れないので、お弁当にもOKですよ!
耳をクルクルにすると羊も簡単に出来ます。
43 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

お弁当にぴったり!「うずらの卵」のおかず11選

お弁当にぴったり!「うずらの卵」のおかず11選

今回は、うずらの卵を使ったレシピをご紹介します。生のうずらの卵を使ったレシピはもちろん、水煮を使ったお手軽レシピ、お子さんが喜ぶお弁当向けのかわいいデコレーション、前日に作り置きできるものまでさまざまなレシピをピックアップしました。参考にしてみてくださいね。
ruru | 6,825 view
子どもが大好きなおにぎりレシピ特集!おいしい具材で楽しいランチタイム♪

子どもが大好きなおにぎりレシピ特集!おいしい具材で楽しいランチタイム♪

子供たちが大好きなおにぎり。ごはんをあまり食べてくれない子でも、おにぎりなら食べてくれる、というときも多いですよね。子どもが大好きなおにぎりの具の定番から、変わり種まで、いろいろなおにぎりレシピを集めてみました。子どもが喜んでくれること間違いなしです!
ruru | 171 view
レンジで作ってみよう!レンジ調理の「ピラフ」のレシピいろいろ

レンジで作ってみよう!レンジ調理の「ピラフ」のレシピいろいろ

洋風の炊き込みご飯「ピラフ」。本来はお米を炊く際に、スープで炊き上げて作ります。しかし、こちらの記事ではレンチンだけでOKのレシピを集めました。簡単ピラフの作り方をご紹介します。
ruru | 9 view
ひな祭りをおしゃれに飾る♪ 初心者にも挑戦しやすい簡単「つるし雛」の作り方

ひな祭りをおしゃれに飾る♪ 初心者にも挑戦しやすい簡単「つるし雛」の作り方

ひな壇ももちろん豪華で素敵だけれど、「つるし雛」も素朴でおしゃれです。折り紙で子どもと作るつるし雛や、ちりめんを使いお裁縫で作るもの、そしてつるし飾りもご紹介していますよ。見ているだけでもとても明るい気分になります。
ruru | 5,100 view
かわいくて簡単で大量に作れる!バレンタインの友チョコレシピ

かわいくて簡単で大量に作れる!バレンタインの友チョコレシピ

バレンタインデーでは、女の子同士でチョコを交換して楽しむ、友チョコがもはや定番。そこで、一度にたくさん作れて、さらに簡単で可愛い友チョコレシピをご紹介します。短時間で作れるので、子供の友チョコ作りを手伝う忙しいママさんにもおすすめですよ。かわいくラッピングして、お友達にプレゼントしましょう☆彡
ruru | 1,515 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事