2023年5月12日 更新

無添加ママや健康志向はうざい!?ママ友からうざく思われずに付き合うには。

無添加や健康志向の生活をしていると、添加物などをさほど気にしていないママからうざいと思われることがあります。 なぜうざいと思われるのか、うざいと思われずに付き合うにはどうすればいいかなどまとめていきます!

2,395 view お気に入り 0
耳を塞ぐ女性

耳を塞ぐ女性

上の5つの理由を見てもわかるように、無添加だからうざいというより周囲を巻き込んでまで押し通すような強すぎるこだわりがうざいと思われます。

例えば無添加でなくても、
「運動は絶対したほうがいいよ!私は毎日2時間走ってるよ!」
「ちゃんとお金の勉強して、1日も早く投資を初めてほうがいいよ!」
「AIを使ったら早いのに何で使わないの?自分でしたら時間かかるよ」

こんなことを頻繁に言われて、長く理由を説明されたりしたら嫌になりませんか?
健康、お金、家族、仕事、人それぞれ何を大切にしているかは違うので、価値観の違う人に無添加の大切さを説いても伝わりません。

食品添加物を心配しすぎなくてもいい?

キッチンで子どもと料理する家族

キッチンで子どもと料理する家族

有害化学物質が人体に入るルートのうち、口から入るのは8%

有害な化学物質は、口や皮膚、空気を吸うなどのルートで人の体に入ります。
このうち多くの割合を占めるのは空気からで、口から食事と一緒にはいるのはわずか8%ほどとのこと。

口から入った有害物質のほとんどは体外へ排出される

皮膚から経皮吸収された有害物質の9割が体内に残るのに対して、口から入った有害物質は約9割が解毒されて体外へ出ていくとされています。

普段の食事で注意しているなら、外食や貰い物のお菓子、給食からの添加物はほんの一部

食品添加物には有害なものもあり、添加物を避けて子どもを守ろうと思うのは大切なことだと思います。
しかし普段から自宅で使う食材や調味料、お菓子に気をつけていれば、外食や給食での添加物はほんの少しの量です。

誘われたランチや、好意でいただいたお菓子は受け入れても良いのではと思います。

無添加が好きでも、ママ友や周囲からうざいと思われないためには

公園で遊ぶママ友と子ども

公園で遊ぶママ友と子ども

考えの押し付けや上から目線にはならないように気をつける

43 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

無添加で子供にも安全なおやつ!できるだけ体に良い食品を食べさせたいですね。

無添加で子供にも安全なおやつ!できるだけ体に良い食品を食べさせたいですね。

今は添加物や化学調味料などの沢山入ったお菓子が多いです。 こちらで紹介しているのは無添加なので子供に安心して食べさせられます。
tomonkey | 9,215 view
トースターやレンジでも! 簡単「野菜チップス」で手作り無添加おやつ

トースターやレンジでも! 簡単「野菜チップス」で手作り無添加おやつ

春夏に向かって、たくさんの野菜・果物が美味しくなるこの季節♪旬の美味しさを贅沢に野菜チップスにしてみませんか? 油で揚げるだけでなく、レンジやトースター、オーブンで作る「野菜チップス」のレシピを集めてみました。いろいろな作り方がありますので、ご自分に合ったレシピをぜひ見つけてくださいね♪
ruru | 17,537 view
おいしくてみずみずしい!生搾りオレンジジュース自販機が全国で大人気!!

おいしくてみずみずしい!生搾りオレンジジュース自販機が全国で大人気!!

生搾りオレンジジュース自販機が、すごい勢いで広がっています。完全無添加で、とってもおいしい!今回は、この自販機についてお届けしていきます。
ruru | 8 view
ペットの涙やけ対策に無添加サプリはいかが? おすすめ商品も厳選

ペットの涙やけ対策に無添加サプリはいかが? おすすめ商品も厳選

「毎日拭いているのに、ペットの涙やけがなかなか改善しない…」とお悩みの飼い主さん。 この記事では、涙やけの原因と対策の基本情報に加え、無添加の涙やけサプリメントの選び方やおすすめ商品をご紹介します。 健康的な目元を取り戻し、愛犬・愛猫が快適に過ごせるサポートをしてあげたいですね。
矢野トモ | 31 view
ペットのお口ケアに安心・安全な無添加歯磨き粉を使おう

ペットのお口ケアに安心・安全な無添加歯磨き粉を使おう

「毎日使うものだから、安心な歯磨き粉を選びたい!」とペットの健康を真剣に考える飼い主さんへ向けて、今回はペット用の無添加歯磨き粉について解説します。 愛するペットの口腔ケアを安全で負担少なくできるよう、おすすめの無添加歯磨き粉もご紹介していますので参考になれば嬉しいです。
矢野トモ | 11 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

miya miya

おすすめの記事

今注目の記事