2023年5月12日 更新

無添加ママや健康志向はうざい!?ママ友からうざく思われずに付き合うには。

無添加や健康志向の生活をしていると、添加物などをさほど気にしていないママからうざいと思われることがあります。 なぜうざいと思われるのか、うざいと思われずに付き合うにはどうすればいいかなどまとめていきます!

2,392 view お気に入り 0
こんにちは。3児ママ看護師のmiyaです。
私は出来る範囲でゆるく無添加生活をしています。

無添加ママというと、うざい、疲れる、めんどくさいと否定的な意見も見かけます。
中には、無添加ママとは付き合いたくないからランチに誘わないという意見も。
ではなぜ無添加ママがうざいと思われるのでしょうか。

無添加ママがうざいと思われる理由

インターネットでママ向けの掲示板などから、無添加ママがうざいと思われる理由を探してみました。
人間関係に悩む女性

人間関係に悩む女性

考え方を押し付けてくる

添加物を気にしていないママに考え方を押し付けると嫌がられます。
子どものお弁当の中身や与えているお菓子を見て、これは添加物が多いから良くないよ!などと言う行動です。

また、「私はなら〇〇は食べさせない」など遠回しな言い方も嫌がられる傾向にあります。

上から目線、マウントをとってくる

無添加を続けていることがえらいというように、上から目線で話すことでうざいと思われます。
「こんなもの食べさせてるの!?」のような発言は避けましょう。

無添加と言ってくるわりに、自分はジャンクフードを食べている

無添加を推してきたり、ママ友が友人の子どもに食べさせているお菓子に意見をしてくるのに、自分はファストフード店によく連れて行く、コンビニのスイーツを食べるなどの行為がうざいと思われます。

もちろん、子どもの食べのもにだけ気をつけてもいいし、普段無添加を心がけているぶん気分転換にコンビニスイーツを食べてもいいと思います。
ママ友に無添加生活していることをアピールしているなら、目の前でジャンクフードを食べるのは控えた方が無難でしょう。

ランチのお店が限られる

添加物を気にするあまり、ママ友とのランチ会でも決まったお店ばかり指定する行為がうざいと思われます。
ランチで食べたいものは毎回違うし、新しくできたお店に行ってみたいこともありますよね。

中には、一緒に外食に行ったはいいけど店員さんに調味料や添加物を細かく確認され一緒にいて恥ずかしかったとの意見もありました。
今日だけはいいやとランチ会に行くなら、ランチのだけでも添加物を気にしないように周りに合わせる気持ちもいるでしょう。

保育園や幼稚園のお友達と同じものを食べさせない

これは私もびっくりしたんですが「〇〇幼稚園は給食だけど、アレルギーがあることにしてお弁当持たせてる。お菓子も全部手作り。」「いいなぁ。私のところはアレルギーって言うと診断書がいるんだよね。絶対添加物使ってるし怖いんだよね。」
といった会話を聞いたことがあります。
学童にもお菓子持参の家庭もあるそう。

インターネット上でも、みんなで遊ぶときに持ち寄った市販のお菓子を1人だけ食べさせずに手作りお菓子だけだったとか、子どもだけで遊びに来たときに「ママがいるとダメって言われるから」とお菓子をバクバク食べたと言う体験談もありました。

家で食べるうちは、母親として子どもの食べるものに注意するのはいいですが、集団生活が始まってからも給食やおやつまで制限するのは周りの子どもからは「なんで?」って思われるかもしれません。

子ども自身が手作りおやつのみでも納得しているならいいですが、反動で隠れて多量に食べられるのは怖いですね。

無添加だからうざいではなく、強すぎるこだわりからくる行動がうざい

43 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

無添加で子供にも安全なおやつ!できるだけ体に良い食品を食べさせたいですね。

無添加で子供にも安全なおやつ!できるだけ体に良い食品を食べさせたいですね。

今は添加物や化学調味料などの沢山入ったお菓子が多いです。 こちらで紹介しているのは無添加なので子供に安心して食べさせられます。
tomonkey | 9,215 view
トースターやレンジでも! 簡単「野菜チップス」で手作り無添加おやつ

トースターやレンジでも! 簡単「野菜チップス」で手作り無添加おやつ

春夏に向かって、たくさんの野菜・果物が美味しくなるこの季節♪旬の美味しさを贅沢に野菜チップスにしてみませんか? 油で揚げるだけでなく、レンジやトースター、オーブンで作る「野菜チップス」のレシピを集めてみました。いろいろな作り方がありますので、ご自分に合ったレシピをぜひ見つけてくださいね♪
ruru | 17,528 view
おいしくてみずみずしい!生搾りオレンジジュース自販機が全国で大人気!!

おいしくてみずみずしい!生搾りオレンジジュース自販機が全国で大人気!!

生搾りオレンジジュース自販機が、すごい勢いで広がっています。完全無添加で、とってもおいしい!今回は、この自販機についてお届けしていきます。
ruru | 8 view
ペットの涙やけ対策に無添加サプリはいかが? おすすめ商品も厳選

ペットの涙やけ対策に無添加サプリはいかが? おすすめ商品も厳選

「毎日拭いているのに、ペットの涙やけがなかなか改善しない…」とお悩みの飼い主さん。 この記事では、涙やけの原因と対策の基本情報に加え、無添加の涙やけサプリメントの選び方やおすすめ商品をご紹介します。 健康的な目元を取り戻し、愛犬・愛猫が快適に過ごせるサポートをしてあげたいですね。
矢野トモ | 31 view
ペットのお口ケアに安心・安全な無添加歯磨き粉を使おう

ペットのお口ケアに安心・安全な無添加歯磨き粉を使おう

「毎日使うものだから、安心な歯磨き粉を選びたい!」とペットの健康を真剣に考える飼い主さんへ向けて、今回はペット用の無添加歯磨き粉について解説します。 愛するペットの口腔ケアを安全で負担少なくできるよう、おすすめの無添加歯磨き粉もご紹介していますので参考になれば嬉しいです。
矢野トモ | 11 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

miya miya

おすすめの記事

今注目の記事