2021年6月16日 更新

かき氷シロップを使って作る!カラフルで可愛い「レインボーわらび餅」

市販のわらび餅をかき氷シロップに浸けて色付けしただけで、めっちゃかわいい『レインボーわらび餅』が出来ちゃうんです。暑い日の子どものおやつにオススメですよ!SNSでも話題沸騰中~。

5,763 view お気に入り 0

レインボーわらび餅のプリンアラモード

 (77184)

可愛すぎます…

アレンジレシピ「レインボーわらび餅ソーダ」

 (77175)

グラスにわらび餅を入れて、ソーダを注ぐだけで
とっても可愛い
「レインボーわらび餅ソーダ」
の出来上がり♡♡

上級者はきゃらびもちに挑戦

 (77186)

“きゃらびもち”とは、キャラクターでデコったわらび餅のこと♪

SNSでもたくさん投稿されており、かわいすぎて見ているだけでもほっこりします。

こちらはメープルシロップで色付けして、チョコペンのチョコレートをつまようじや竹串を使ってデコったそう。

細かい作業なので大変そうですが、出来上がったときの子どもの喜ぶ顔が想像できますね。

◎Qooのきゃらびもち♡

 (77190)

水溶き竹炭パウダーとお箸で目と鼻をちょん。

爪楊枝でちょんちょんお口を描いて、綿棒でほっぺを描けば何となくそれなりに。

ちょっと雑でもワイワイ集まると気にならず♡かわいい。

あまったかき氷シロップはゼリーに

余ったシロップでは、ゼリーも作れます。

熱湯で溶かした粉ゼラチンに余ったかき氷シロップを加えて混ぜ、冷蔵庫でしっかりと冷やし固めると、カラフルなゼリーが完成!

キューブ状にカットしてグラスに入れ、炭酸水を注ぐとゼリーポンチになるんですよ♪
 (77198)

46 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

おやつやお弁当のデザートに!ゼリーボンボンを作ってみよう♪

おやつやお弁当のデザートに!ゼリーボンボンを作ってみよう♪

ゼリーボンボンは見た目も涼し気で、これからの季節にぴったりのデザートです。ラッピングを可愛くすれば、おもてなしやプレゼントにも喜ばれること間違いなし!ゼリーの型が無くても、ラップで包むだけで出来ちゃうんです。そんなゼリーボンボンのレシピを大公開します。さあ、レッツクッキング!
ruru | 6,665 view
見ているだけで涼し気!フレッシュなフルーツを使ったゼリーのレシピ集♪

見ているだけで涼し気!フレッシュなフルーツを使ったゼリーのレシピ集♪

少ない材料でできるゼリーは、失敗しにくく、初心者の方にもおすすめな簡単スイーツ!材料を混ぜて冷蔵庫で冷やすだけで完成です。見た目も涼し気で、そしてオシャレ!いろんなフルーツで、たくさん作って楽しみましょ♡
ruru | 2,307 view
夏にうれしい! レンジで簡単に作れる冷たい「和スイーツ」レシピ

夏にうれしい! レンジで簡単に作れる冷たい「和スイーツ」レシピ

夏は冷たいスイーツがおいしい季節。でも、火を使った調理法は暑いので避けたい…そこで冷たい和スイーツをレンジで簡単に作ってみましょう!
yokapon | 5,855 view
暑い季節は無添加のゼリーを食べて、ひんやりすごそう!

暑い季節は無添加のゼリーを食べて、ひんやりすごそう!

夏の暑い時期のおやつにはひんやりしたものが食べたいですよね。おやつだけでなく、夏バテで食欲がないときなどにも食べやすいゼリーの中でも無添加のものを集めました!
yokapon | 11,039 view
トースターやレンジでも! 簡単「野菜チップス」で手作り無添加おやつ

トースターやレンジでも! 簡単「野菜チップス」で手作り無添加おやつ

春夏に向かって、たくさんの野菜・果物が美味しくなるこの季節♪旬の美味しさを贅沢に野菜チップスにしてみませんか? 油で揚げるだけでなく、レンジやトースター、オーブンで作る「野菜チップス」のレシピを集めてみました。いろいろな作り方がありますので、ご自分に合ったレシピをぜひ見つけてくださいね♪
ruru | 17,537 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事