2022年7月21日 更新

コーヒーかす捨てるなんてもったいないから~!いろいろある再利用法まとめ

コーヒー好きな方って多いですよね。筆者もそのうちの一人です。コーヒーを淹れた時のキッチンに漂うコーヒーの香りは、リラックスするひと時ですよね。でもそのあとに出た、コーヒー豆のかすはどうしていますか?いろいろなものに再利用できるので、捨てるのはもったいないですよ!こちらでは、その再利用方法をまとめましたので、ぜひご覧ください。

6,664 view お気に入り 0
電子レンジの場合は、濡れたままのコーヒーかすを耐熱容器に広げて3分ほど加熱するだけで、庫内にこもった臭いを吸着してくれますよ。

そのまま乾燥するまで加熱すれば、同時に脱臭剤も作れます。(加熱時間はコーヒーかすの量によって調整してくださいね)

魚を調理した後のグリルは、湿ったコーヒー豆を敷いて少し放置してから洗います。食材の臭いが取れない保存容器や鍋にも試してみましょう。(流すときは下水の詰まりに注意します)
道後温泉 ホテル古湧園 遥(こわくえん はるか) @k...

道後温泉 ホテル古湧園 遥(こわくえん はるか) @kowakuenharukaさんツイッター

【遥のSDGs】
ホテルで毎日のように提供されるコーヒー☕️同時にたくさんのコーヒーかすが出ます。ゴミとして捨てるのはもったいない...🤔と考え、コーヒーかすからトイレの脱臭剤を作ってみました😉これだけにとどまらず、私たちは身近なところからSDGsについて考えていきます。
#遥のSDGsへの取り組み
また、灰皿に使用済みのコーヒーの挽き粉を入れておくと、煙草の臭いを大きく軽減してくれます。
濡れた挽き粉を入れておくと、まさかの消し忘れ防止効果も得られ一石二鳥です。
しまさぶろー @SHIMA_SABUROさんツイッター

しまさぶろー @SHIMA_SABUROさんツイッター

コーヒーかすを乾燥させて、消臭剤をつくってみた!カワイ~

植物の肥料に

コーヒーかすはそのままの状態では肥料とはなりません。

植物を育てる土壌に混ぜると窒素量が減り、かえって悪影響を及ぼしかねません。

ですが、コーヒー豆は多くの気孔がある多孔質で、腐葉土やたい肥、特有の匂いを緩和する効果があります。
コーヒーかすと肥料を混ぜて熟成することによって微生物の成育を促進させ、状態の良い土にしてくれます。

◆準備物

コーヒーかす(約500g)
段ボール(厚めが理想)汚れてもよいバケツでも可
新聞紙
腐葉土(1.2ℓ)
スコップか手袋
りか🇵🇦シンプリスト見習い @R_craft_salo...

りか🇵🇦シンプリスト見習い @R_craft_salonさんツイッター

コーヒーかすも集めてみる事にしました。庭の花壇に使いたい。
堆肥づくりに欠かせないのが、空気と水です。容器には通気性がよく、濡れてもすぐには壊れない段ボール箱が適しています。段ボール箱の底には新聞紙を敷き、濡れて強度が落ちたときに底が抜けるのを防ぎましょう。

◆作り方

①段ボールの準備ができたら、腐葉土とコーヒーかすを入れます。
分量の目安目安は、腐葉土:コーヒーかすで3:1の割合。

コーヒーかすが多過ぎると、うまく発酵が進まないので注意してください。
スコップなどを使ってよく混ぜ合わせたら、さらに米ぬかをコーヒーかすの半分〜同量程度加え、さらに混ぜます。
②水を加える
ジョウロなどを使って水を加え、さらによく混ぜます。湿り具合の目安は、手でギュッと握ったときに形が残り、水が滴り落ちない程度。
水が多くなり過ぎたときは腐葉土を足し、適度な湿り具合に調整します。
③1日1回混ぜながら発酵させる

土、微生物の発酵を早めるため、毎日かき混ぜましょう。

風通しのよい場所で保管し、毎日土の中に空気をと送り込むようにかき混ぜるのがポイントです。

この間にコーヒーかすが増えた場合継ぎ足しで入れてもOKです。
この作業で土の中の微生物が分解、発酵を促し状態の良い良質な肥料となります。
④ 熟成させる

全体に黒っぽくベタついた感じになり、温度が上がらなくなったら発酵終了です。
10日に1度水分を補給しながら、1ヶ月ほど熟成させます。
65 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

もうすぐいや~な梅雨!エコな除湿グッズってある?

もうすぐいや~な梅雨!エコな除湿グッズってある?

もうそろそろ、ジメジメした梅雨の時期がやってきます。みなさんはどのような除湿対策をしていますか?電気料金がかかったり、グッズも大量に買わなければならないなど、なかなかお金がかかりますよね。それでこちらの記事では、コスパの良いエコな除湿グッズをご紹介していきます!
ruru | 1,264 view
捨てちゃダメ!使い終わった麦茶パック再利用術7選♪

捨てちゃダメ!使い終わった麦茶パック再利用術7選♪

この時期、麦茶パックを使って、自宅で麦茶を毎日作っているというご家庭も多いのではないでしょうか?たくさん出がらしが出ますよね。皆さんは使い終わった麦茶パック、どうしていますか?そのまま捨てているなら、ちょっと待ってください!実は使い終わった麦茶パック、様々な再利用術があるんです!今回は使用後の麦茶パックの、おすすめの再利用方法をご紹介します
ruru | 151 view
オレンジの皮を集めて手作りに挑戦! さわやかな香りの「オレンジオイル」の作り方

オレンジの皮を集めて手作りに挑戦! さわやかな香りの「オレンジオイル」の作り方

オレンジやみかんの皮には、非常に有効な成分がたくさん入っています。抗がんやリラックス効果、そしてお掃除にも。さわやかな香りの「オレンジオイル」、食べた後のオレンジの皮でぜひ作ってみませんか?
ruru | 1,516 view
なんとなくたまっていく「乾燥剤」は、何に使う?復活させる方法も!

なんとなくたまっていく「乾燥剤」は、何に使う?復活させる方法も!

お菓子に入ってる「乾燥剤」って、何気にいつも捨ててしまっている方も多いと思いますが、復活させ再利用ができます。さまざまなうれしい再利用アイディアがたくさん!ぜひ、参考にしてみてくださいね。
ruru | 602 view
トイレの気になる臭い…消臭剤を使わなくてもすっきりさせるワザ

トイレの気になる臭い…消臭剤を使わなくてもすっきりさせるワザ

家族全員が毎日使うトイレは、快適な空間にしたいものですね。しかし市販のトイレ芳香剤・消臭剤は香りがきつかったり、人工的な臭いで不満を持っている方もいるのではないでしょうか?市販の消臭剤を使わなくても、自分好みの香りで、気持ちの良い空間にできるといいですね。
ruru | 409 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事