2021年2月13日 更新

赤ちゃんのための防災グッズとは?最低限の準備のまとめ

赤ちゃんがいる家庭において、災害に備えて日頃どのような準備をしたらいいのでしょうか?月齢などによっても変わってくるので、定期的にチェックして、現在の状況に合わせたものにすることも大切です。この機会に防災リュックを見直してみてくださいね!

2,670 view お気に入り 0
 (70559)

災害対策の備蓄品において、何が大切か。それは水です。
特に赤ちゃんがいる場合は、生命線ともいえます。
ドラックストア―などに行くと、調乳にそのまま使える赤ちゃん用の水が販売されています。

【楽天市場】森永乳業 やさしい赤ちゃんの水 2000ML:マツモトキヨシ楽天市場店

税込3,980円のお買い上げで送料無料!【ドラッグストアマツモトキヨシ 楽天市場店】。森永乳業 やさしい赤ちゃんの水 2000ML
大人用と兼ねているのならば、備蓄する水は、硬水ではなく軟水(硬度が120mg/l以下)を選びましょう。
硬度の高いミネラルウォーターは、肝臓機能が未発達な赤ちゃんには負担になってしまうので要注意。
採水地が国内のペットボトルのお水は軟水が多く、海外のお水は硬水が多いです。

【楽天市場】送料無料 超軟水ピュアウォーター2L×6本入り 赤ちゃんのミルクにも使える水【ピュアウォーター2L】【新生活 キッチン おいしい水 】:クリンスイのオフィシャルshop

\ショップレビュー3,000 件突破!/浄水器ならクリンスイ♪。送料無料 超軟水ピュアウォーター2L×6本入り 赤ちゃんのミルクにも使える水【ピュアウォーター2L】【新生活 キッチン おいしい水 】

ミルク

新生児から5,6か月までの赤ちゃんの場合、当たり前ですがミルクをあげることが第一。

普段は母乳で育てているというママさんも、非常用にミルクの備えをしておくことをおすすめします。
被災時には、ストレスや緊張で母乳が出なくなるかもしれないからです。
赤ちゃんのためのミルクは、大きく分けて下記の3種類となります。

◆粉ミルク
◆キューブ型ミルク
◆液体ミルク
最も一般的なのが粉ミルクです。

大きい缶のタイプは持ち運びしづらいので、持ち出し用の粉ミルクは持ち運びとミルク作りに便利な1回分ごとに小分けされたものがおすすめです。

「四角のキューブタイプ」は、ミルク用の軽量スプーンが必要ありません。
ですが、問題なのはお湯で溶かし、その後湯冷ましする必要があるということです。
避難所では水自体が不足する可能性があり、加熱してお湯にするのも難しいかもしれません。

そこでおすすめなのが、液体ミルクです。

楽天ビック|グリコ GLICO アイクレオ赤ちゃんミルク125ml〔液体ミルク〕【rb_pcp】 通販

グリコ GLICO アイクレオ赤ちゃんミルク125ml〔液体ミルク〕【rb_pcp】 (0000049335804) 税込3,980円以上で送料無料!当日配達・翌日配達も承ります。ネットで設置工事までのお手続きも簡単にできて安心です。人気商品やセール商品の口コミ・レビューやランキング情報もあります。商品選びにお悩みのお客様は、ビックカメラ店舗で商品を見比べて購入を検討できる、取り置き予約サービスもご用意しております。※一部地域・商品除く
68 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

離乳食の保存にはラップが便利!離乳食のフリージングのコツを伝授♪

離乳食の保存にはラップが便利!離乳食のフリージングのコツを伝授♪

生後5ヶ月頃あたりからスタートする離乳食ですが、食べる量はほんの少しなのに、下ゆでしたり、つぶしたり、何かと手間がかかりますよね。毎回いちから作るのはたいへん! まとめて作って、小分けにして冷凍しておくととても便利ですよ。
ruru | 6,369 view
iHerb(アイハーブ)で購入できる、子どもにも安心な無添加の人気お菓子15選

iHerb(アイハーブ)で購入できる、子どもにも安心な無添加の人気お菓子15選

子供に与えるお菓子は、虫歯や肥満、添加物の心配など気になることが多いですよね。スーパーで気軽に手に入るお菓子もいいですが、海外の通販も考慮すればより選択肢が広がります。「iHerb」では無添加やオーガニック、グルテンフリー等のお菓子が手に入ることができるので、私もよく利用していますよ。
ruru | 3,026 view
離乳食ストックの基本【離乳食中期】のおすすめストックアイデア集

離乳食ストックの基本【離乳食中期】のおすすめストックアイデア集

離乳食中期には食べられる食材や調理法も少し広がってきますね。何が食べられるようになって、何がまだだめなのか知っておくのが大切ですね。そこで、ストックレシピとともに離乳食中期のポイントをご紹介します!
yokapon | 61,764 view
無添加コンソメおすすめ7選!離乳食にも安心な市販品を徹底比較

無添加コンソメおすすめ7選!離乳食にも安心な市販品を徹底比較

市販のコンソメは添加物が心配で、赤ちゃんや子どもに安心して使える商品を探していませんか?この記事では、無添加コンソメの人気商品を口コミとともに7個紹介します!どこで購入できるかもまとめているので参考にしてみてください♪
土屋奈々 | 89 view
洋風だしの定番・コンソメも無添加に♪ 市販の「無添加コンソメ」を集めてみました!

洋風だしの定番・コンソメも無添加に♪ 市販の「無添加コンソメ」を集めてみました!

あらゆる料理のベースとして大活躍する「コンソメ」。万能な調味料ですが、裏側のパッケージを見ると市販品のほとんどに添加物が入っていてがっかり・・・。そんな方に朗報です!こちらでは、無添加コンソメをご紹介します。
ruru | 7,071 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事