おうちで風船遊び ♪ 家族で楽しく風船を使って からだを動かそう! 工作しよう!

風船を使ったおうちでの遊びをご紹介します。ふわふわ、ポンポンの風船を使って赤ちゃんからパパ、ママ、おじいちゃん、おばあちゃんまで気軽に体を動かすことができます。風船を使った工作も楽しんでください。

21 view

子どもに人気の花・チューリップが出てくる絵本10選

可憐に咲くチューリップは、春の花の代表選手。童謡も有名で、子どもたちにもなじみが深く人気のある花です。そんなチューリップが出てくる絵本をぜひ、読み聞かせてあげてください。園庭にあったり、お庭に咲いていたり、花屋さんで見かけたりすれば、どんどん興味がわいてくることでしょう。自分で育ててみたいと言い出すかも??

10 view

新着の記事 最近投稿された記事

NGな場所があるって知ってた?メラミンスポンジの正しい使い方

NGな場所があるって知ってた?メラミンスポンジの正しい使い方

水をつけてこするだけのメラニンスポンジ。手軽で便利で、お掃除の定番となりつつあります。最近では100均などでもおしゃれなものが売っていますね。ですが、実はこすってはいけないものもあるんです! 今回は、メラミンスポンジの正しい使い方をまとめました。
ruru | 41,350 view
知らなかった5月5日のこと★「こどもの日」「端午の節句」にはどんな由来があるの?

知らなかった5月5日のこと★「こどもの日」「端午の節句」にはどんな由来があるの?

3月3日が女の子のお祭りだから、5月5日は男の子のお祝いをする日だよね?「こどもの日」と「端午の節句」は同じこと?今さらですが意外と疑問があります。日本の行事の由来や意味を知って子供たちにも伝えたいですね。
yuma | 2,020 view
お弁当にはラップを使う♪お弁当の片寄り防止や汚れ防止に役立つ暮らしの知恵

お弁当にはラップを使う♪お弁当の片寄り防止や汚れ防止に役立つ暮らしの知恵

ラップ1枚でお弁当の片寄りを防止したり、ソース類の調味料入れにすることができます。汚れ防止にラップを使用する人もいますね。お弁当×ラップの知恵を探してみました。
yuma | 14,694 view
防災用の食料を手軽に安く揃えたい!スーパーで揃える非常食

防災用の食料を手軽に安く揃えたい!スーパーで揃える非常食

いつ起こるかわからない災害。でもたくさんお金をかけて備蓄品を買うのもなかなかハードルが高いですよね。そこでこちらでは、非常食専用でなくても手軽にスーパーで買える、ローリングストックなどの備蓄に向いている食品を紹介します。
ruru | 11,343 view
ベビーフードの活用で離乳食をもっとお手軽にする!人気のベビーフードはこちら

ベビーフードの活用で離乳食をもっとお手軽にする!人気のベビーフードはこちら

忙しいママたちの救世主、ベビーフードをもっと活用してみましょう。仕事で疲れた時、ママの体調がすぐれない時、そして外出時にもとっても助かる人気の商品をご紹介します。
yuma | 1,598 view
「無添加ワイン」と「オーガニックワイン」の違いとは?

「無添加ワイン」と「オーガニックワイン」の違いとは?

ワインに入っているポリフェノールは体に良いと聞きますね。ですが、ワインには「酸化防止剤」という添加物が入っています。最近では「酸化防止剤無添加ワイン」や「オーガニックワイン」も話題となっているようです。こちらではその違いや、おすすめのワインもご紹介していきます。
ruru | 5,127 view
安い、そして栄養満点の「はんぺん」をチーズと組み合わせたレシピ集

安い、そして栄養満点の「はんぺん」をチーズと組み合わせたレシピ集

はんぺんは安くて栄養豊富、使い勝手もいいという三拍子そろったすごい食材なんです。そして、「はんぺん×チーズ」は最強タッグ!子どもも大好きですし、お弁当にもとっても便利です。こちらでは「はんぺん×チーズ」の レシピをご紹介します。
ruru | 3,236 view
裏ワザで時短&ラクに!「お風呂」掃除がラクになる裏ワザまとめ

裏ワザで時短&ラクに!「お風呂」掃除がラクになる裏ワザまとめ

お風呂掃除って本当に嫌ですよね。私ははっきり言って、トイレ掃除よりも嫌いです( ;∀;)。こちらでは、なるべく時短そしてラクにできるお風呂掃除のやり方を集めてみました。どうぞご覧下さい。
ruru | 4,811 view
紙を貼るだけじゃない!「液体のり」を使った工作いろいろ

紙を貼るだけじゃない!「液体のり」を使った工作いろいろ

文房具の液体のりで、子どもが喜ぶ、いろいろなものを作ることが出来るって知っていましたか?高価なのりでなくとも、おうちにある液体のりや100均ののりで大丈夫。子どもと一緒に作ってみてくださいね★
ruru | 17,274 view
髪や地肌にも、お財布にも優しい!プチプラ「無添加シャンプー」まとめ

髪や地肌にも、お財布にも優しい!プチプラ「無添加シャンプー」まとめ

シリコンや着色料など特定の化学物質を含まない無添加シャンプー。頭皮の痒みやフケに効果的で、肌の敏感な子供でも安心して使うことができます。そこで今回はプチプラで購入できる市販品を中心に、おすすめの無添加シャンプーをご紹介します!
ruru | 2,530 view
手づかみ食べの時期におすすめ♪離乳食にぴったりの「うどん」レシピ集

手づかみ食べの時期におすすめ♪離乳食にぴったりの「うどん」レシピ集

子どもが大好きなうどん。ですが、こぼしたりひっくり返したりと大変なことになっていたなんて経験はありませんか?手づかみ食べができれば、是非させてあげましょう。野菜や魚・肉を混ぜて作ればバランスよく栄養も摂れますよ♪開始時期、基本の作り方や冷凍など保存方法、そしてレシピをご紹介します。
ruru | 17,064 view
こどもの日のごちそうは、何にする?子ども日におすすめの料理いろいろ

こどもの日のごちそうは、何にする?子ども日におすすめの料理いろいろ

GWの外せないイベントといえば「こどもの日」。こどもの成長を願う大切な一日は、子供が喜ぶお料理でお祝いしませんか?今回はこどもの日にぴったりな、こいのぼり・かぶとをかたどったお料理や、こどもの日の定番メニューレシピを主食、おかず、デザートとカテゴリを分けてご紹介します。
ruru | 6,588 view
食パンの冷凍保存にラップが使える!食パンをおいしく保存するには

食パンの冷凍保存にラップが使える!食パンをおいしく保存するには

近頃は、高級パンが大ブームですね。というか、もうブームではなく定番となってきている感じさえあります。ですが、食パンを一度に食べきれす、保存する方もたくさんいらっしゃるのでは?そんな時、冷凍保存が一番おいしく食べることが出来るんですよ!こちらでは、食パンをおいしく保存するポイントをお伝えします。
ruru | 4,060 view
ギルトフリーな無添加ポテトチップスのご紹介と、手作りレシピ♪

ギルトフリーな無添加ポテトチップスのご紹介と、手作りレシピ♪

スナック菓子の王道「ポテトチップス」、通称ポテチ。おいしいですよね~、私も大好きです。一袋とかあっと言う間に食べちゃいます。ですが、添加物がちょっと気になりますし、どんな油を使用してフライしているかということも大切です。いくら無添加でも、酸化している油を使っていたら体に悪いですよね。こちらでは無添加ポテトチップスの商品と、そのレシピをご紹介します。
ruru | 5,344 view
ココナッツオイルは良いことづくし!大人気のその秘密に迫る

ココナッツオイルは良いことづくし!大人気のその秘密に迫る

健康や美容に良いとされ、女性に人気のココナッツオイル。どんな成分が含まれていて、どんな効能があるのか、その魅力を探ります。また、​おすすめのココナッツオイルやそのレシピを紹介しますので参考にしてみてください
ruru | 2,860 view

おすすめの記事

今注目の記事