災害用音声お届けサービス
日本国内で震度6弱以上の地震など大規模な災害が発生した場合に、各携帯電話・PHS会社(事業者、キャリア)が提供するサービスである。
via www.au.kddi.com
WEB「171」
災害用伝言板(web171)は、インターネットを利用して被災地の方の安否確認を行う伝言板です。
via www.nhk.or.jp
「171」や災害用伝言板を利用するには、相手の電話番号が必要!
これらのサービスを使うときに必要なのが、安否確認したい相手の電話番号!携帯の電源が切れたとき等のために、家族や友人など大事な人の番号は紙にメモしておきましょう。
SNSも有効な連絡手段に!
アカウントを作っていないと早急には対応できないのですが、書置きできるのでどんな状況にも対応できます。
災害時のニュースチャンネルや首相官邸に繋げておけば最新情報も入手できます。
via appcooking.jp
東日本大震災では、LINEやTwitter、FacebookなどのSNSを活用した安否確認、連絡が有効でした。災害時は、なにが起こるかわかりません。家族間での連絡方法は、電話だけでなく、さまざまな方法を準備し、共有しておくことが重要です。
大規模災害時に、音声通話が混み合っているときでも、パケット通信を利用することで、家族・親類・知人などとの安否確認にご利用いただくことができます。
※au携帯電話間、および他社携帯電話・PHSと相互にやりとりが可能です。
※日本国内のサービスです (海外ではご利用いただけません)。