2016年11月16日 更新

冷凍保存を活用して、みんなが好きなお弁当のおかずを作ろう!!

毎朝のお弁当作りの手間を、冷凍保存で省きましょう! 多くの人が好きなお弁当のおかずの作り方と冷凍保存の方法をご紹介します!

9,555 view お気に入り 0
apple521さんの お弁当に♪ 冷凍できる卵焼き

apple521さんの お弁当に♪ 冷凍できる卵焼き

材料 (4~5切分)
卵    ・・・・・・2個
砂糖   ・・・・・・小さじ1
麺つゆ  ・・・・・・ 小さじ1
マヨネーズ・・・・・・・小さじ½—
片栗粉  ・・・・・・・小さじ1
水    ・・・・・・小さじ1
牛乳   ・・・・・・小さじ1
1、フライパンに油をいれ、熱する。
 材料を全て混ぜて少しずつ焼く。

2、焼き上がり、冷めたらカットし、1切れずつラップに包み、ZIPロックに入れて冷凍!
 使う時は冷凍のままお弁当箱へ。

ソースをつけたり煮込んだりアレンジ自在 “ハンバーグ”

おまる❤さんの 簡単冷凍保存♡ミニハンバーグ

おまる❤さんの 簡単冷凍保存♡ミニハンバーグ

材料 (2人分)
鶏のミンチ  ・・・・・・・・200g
食パン   ・・・・・・・・・1枚
牛乳    ・・・・・・・・・適量
にんじん  ・・・・・・・・・・1本
たまねぎ中サイズ・・・・・・半分
油、塩コショウ ・・・・・・・少々
1、にんじんと玉ねぎをレンジでチンして冷まして下さい❤

2、ボウルにミンチと食パンを牛乳で柔らかくして水分をしっかりとって
細かくちぎった食パンを入れます❤ パン粉でも○

3、冷めたにんじん、玉ねぎと塩コショウを入れて混ぜます❤

4、好きなサイズで形を作って油を入れて、中火で焼いていきます❤
しっかり空気を抜いて下さい。

5、焼けたら完成❤ケチャップでも○ハンバーグのタレでも○

6、ミニハンバーグが冷めたら2個ずつラップで包みます❤
ジッパーに入れて冷凍庫に!

2個ずつにしておけば朝取り出してそのままチンしてお弁当に❤

子どもが大好き “エビフライ”

Ricaぷさんの 甘海老のエビフライ.+*:゚+。.☆

Ricaぷさんの 甘海老のエビフライ.+*:゚+。.☆

材料 (2人分)
甘海老  ・・・・・30尾ほど
小麦粉  ・・・・・適量
水   ・・・・・・・適量
卵黄   ・・・・・・・1つ
塩コショウ  ・・・軽く
1、えびは、お刺身用などとおなじで皮をむきクッキングペーパーなどの上におきます。

2、小麦粉、卵黄、水、塩コショウをボールでとろっとするくらいにまぜます。シャバシャバすぎないように!

3パン粉をつけて揚げます。私はフライパンに少しの油で揚げてるので片付けも簡単ですよ!
きつね色になればOK♡
海老フライの冷凍
1尾づつラップしてジップロックで冷凍保存し、解凍は食べる分だけ電子レンジで
30秒ほど加熱してから、アルミホイルをひいたオーブントースターで5〜10分
加熱するとカラッと温まった海老フライがいただけます。
24 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

安い、そして栄養満点の「はんぺん」をチーズと組み合わせたレシピ集

安い、そして栄養満点の「はんぺん」をチーズと組み合わせたレシピ集

はんぺんは安くて栄養豊富、使い勝手もいいという三拍子そろったすごい食材なんです。そして、「はんぺん×チーズ」は最強タッグ!子どもも大好きですし、お弁当にもとっても便利です。こちらでは「はんぺん×チーズ」の レシピをご紹介します。
ruru | 3,252 view
お弁当作りの時短に♪ 小分け冷凍の作り置きおかず20選

お弁当作りの時短に♪ 小分け冷凍の作り置きおかず20選

お弁当作りの時短のためのテクニックは色々ありますが、「小分け冷凍」を試したことはありますか?小分けで冷凍しておくことによって、お弁当箱に詰めるだけの便利なおかずレシピをご紹介します。
yokapon | 17,661 view
離乳食ストックの基本【離乳食中期】のおすすめストックアイデア集

離乳食ストックの基本【離乳食中期】のおすすめストックアイデア集

離乳食中期には食べられる食材や調理法も少し広がってきますね。何が食べられるようになって、何がまだだめなのか知っておくのが大切ですね。そこで、ストックレシピとともに離乳食中期のポイントをご紹介します!
yokapon | 61,764 view
子どもも大人も喜ぶ!お弁当の定番おかず8選

子どもも大人も喜ぶ!お弁当の定番おかず8選

毎日のお弁当作り、「今日は何を入れよう?」と悩むママも多いはず。この記事では、子どもも大人も喜ぶ「定番おかず」を厳選して紹介します。簡単・時短・おいしいを叶えるレシピを動画で紹介!お弁当作りが楽しくなるアイデアをお届けします♪
土屋奈々 | 25 view
子どものお弁当にも安心して使える!「無添加」冷凍食品まとめ

子どものお弁当にも安心して使える!「無添加」冷凍食品まとめ

お弁当のおかずになる冷凍食品は、忙しい朝には強い味方!しかし、冷凍食品は添加物が多いというイメージはありませんか?やはり気になっちゃいますよね。探してみれば、無添加や低添加物の冷凍食品はあります。こちらでは、お弁当のおかずに使える「無添加」冷凍食品をまとめてみました。
ruru | 120,848 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

まー まー

おすすめの記事

今注目の記事