2021年7月3日 更新

栄養満点のオートミールを離乳食にも!オートミールを使える時期やレシピをご紹介♪

最近見かけることが多くなったオートミール。これ、栄養満点でとっても優秀な食材なんですよ!離乳食でも中期・後期・完了期と長い期間使えます。オートミールは主食にもなるので、簡単に作れるレシピも多く、赤ちゃんが喜ぶアレンジがしやすくとっても便利。ぜひ離乳食の献立に取り入れてみてくださいね!

5,073 view お気に入り 0
2.

2.

1にカボチャマッシュ・きな粉を入れ、スプーンで混ぜ合わせる。
牛乳で、好みの硬さに調整する。
3.カボチャマッシュ
お米を炊くときに、アルミホイルで包んだカボチャを入れ一緒に炊いています。

4.熱したフライパンに、薄くバターか油をひき、2をスプーンですくって入れ、好みの大きさで焼きていきます。
弱火で2分ずつ両面焼いたら出来上がり。

5.残りは1〜2個ずつラップに包んで冷凍しています。
2週間ほど冷凍保存可能です。
解凍は、レンジで50秒位です。

【後期~】[手づかみ離乳食]オートミール蒸しパン

手づかみ用離乳食レシピです。
オートミールと野菜・果物で栄養補給!

大人が食べても美味しいです♡

お好きな野菜や果物を入れてくださいね。
 (77848)

材料 (シリコンカップ4つ分)
オートミール20g
小麦粉80g
ベーキングパウダー4g
牛乳100ml
野菜・果物大さじ4~5

【後期~】オートミールでメイン!ナゲット風

手づかみ食べや、赤ちゃんのお弁当にも!
オートミールがお肉みたいで美味☆

栄養価の高いオートミールをメインにしたくて考えました。
大根おろしとツナ入りで、栄養満点です。
我が子は歯が3本しかありませんが食べられます。

お肉を使ってないのにお肉みたいな食感です!
騙されたと思ってぜひ作ってみてね。
 (77852)

材料 (直径3㎝8枚分くらい)
大根おろし(皮ごと)100g
長ネギ(玉ねぎでもOK)5㎝
オートミール60g
ツナ缶1缶(水煮でも)

A  卵1個
A  塩少々
A 醤油少量
ごま油少量

【後期~】オートミールパンケーキ

砂糖なし!ほんのりバナナの甘みのみです。

くっつかないフライパンなら油なしでOK!
くっつきやすい場合はフライパンシートを使用ください。

大人もお好みで、バターとメープルシロップをかければ美味しく食べられます。
 (77856)

材料 (直径6cm 7-8枚)
オートミール50g
牛乳100g
バナナ大1/2本(小なら1本)
卵1個
ベーキングパウダー小さじ1/2

【後期~】オートミールで蒸しパン♪バナナ&レーズン

53 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

離乳食の定番食材「バナナ」の離乳食レシピ【初期・中期・後期・完了期】

離乳食の定番食材「バナナ」の離乳食レシピ【初期・中期・後期・完了期】

バナナは栄養豊富で甘みもあり赤ちゃんも食べやすいため、離乳食にはぴったりの食材となります。冷凍保存も可能なので、時短レシピにも活用できますよ。バナナの食べさせ方やおすすめレシピなどの情報をお届けしていきます。
ruru | 171 view
離乳食の定番食材「さつまいも」の離乳食レシピ【初期・中期・後期・完了期】

離乳食の定番食材「さつまいも」の離乳食レシピ【初期・中期・後期・完了期】

ビタミンCの豊富なさつまいも。さつまいもは扱いやすく、自然な甘みがあるので離乳食におすすめの食材です。糖質が豊富なので白米に代わり主食になりますよ。こちらの記事では、さつま芋の離乳食レシピをご紹介していきます。
ruru | 1,455 view
赤ちゃんに卵はいつから?どれくらい? 離乳食の卵の進め方とおすすめレシピ

赤ちゃんに卵はいつから?どれくらい? 離乳食の卵の進め方とおすすめレシピ

お子さんの離乳食で初めての食べ物をあげる時、アレルギーが一番心配ですよね。今回は、赤ちゃんの食物アレルギーで最も頻度が多い「卵」の食べ進め方、そしておすすめレシピをご紹介します。
ruru | 11,623 view
手づかみ食べの時期におすすめ♪離乳食にぴったりの「うどん」レシピ集

手づかみ食べの時期におすすめ♪離乳食にぴったりの「うどん」レシピ集

子どもが大好きなうどん。ですが、こぼしたりひっくり返したりと大変なことになっていたなんて経験はありませんか?手づかみ食べができれば、是非させてあげましょう。野菜や魚・肉を混ぜて作ればバランスよく栄養も摂れますよ♪開始時期、基本の作り方や冷凍など保存方法、そしてレシピをご紹介します。
ruru | 16,969 view
【水菜】実は離乳食におススメの緑黄色野菜!開始時期の目安&レシピ♪

【水菜】実は離乳食におススメの緑黄色野菜!開始時期の目安&レシピ♪

水菜はシャキシャキとした歯ごたえが特徴的で、ちょっと固く、やや苦みもあるため離乳食に使えるのか迷ってしまうかもしれません。ですが、実はかなりおすすめの野菜なんです!今回は、離乳食の水菜はいつから食べられるのかや、レシピなどをご紹介します。
ruru | 75 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事