2020年5月1日 更新

無添加のカレーを作ってみる。市販のカレールーは使わない自作カレーに挑戦

無添加にこだわるカレーを作ってみましょう。ルーを手作りすれば、市販のルーとは違った味わいが楽しめるし、添加物、塩分、カロリーも抑えられるので家族みんなに優しい味を発見できるかも。

13,071 view お気に入り 0

●無添加カレーを作る★3

ペースト状に作り置き!保存袋に入れて冷凍するときも楽ですね。
冷凍前に市販のルーのように筋を入れておくと、必要分を取り出すのに便利だそうです。
【作り置き】無添加で安心♪万能カレーペースト by むっちんぷりん | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ (56704)

材料10人分

・にんじん小2個
・玉ねぎ小2個
・塩小さじ2杯
・にんにく2かけ
・しょうがにんにくと同量
・クミンシード小さじ1杯
・サラダ油大さじ2杯
・トマトの水煮(カット)400g
・トマトピューレ大さじ3杯
・梨(またはりんご)1/4個

【スパイスと調味料】
A
カレー粉大さじ3杯
クローブ(パウダー)小さじ1杯
ガラムマサラ小さじ1杯
クミン(パウダー)小さじ1杯
ローリエ3枚
はちみつ大さじ2杯
きび砂糖大さじ1杯
コンソメキューブ2個
バター20g

●無添加カレーを作る★4

みじん切りにした玉ねぎは、炊飯器で炊くみたいです。
手作りカレールー作り。玉ねぎメインで小麦粉なし。 | 全部自分で作りたい (56715)

材料
・玉ねぎ 6個
・ブイヨン 8g
・水 100cc
・S&Bカレー粉 30g
・S&Bガラムマサラ 5g
・S&Bオールスパイス 5g
・蜂蜜 大さじ2
・りんご 1個
・バター 30g
・コンソメ 4g

●無添加カレーを作る★5

楽天レシピでは何種類かの無添加カレーが紹介されています。覗いてみてください。
ル―から作る無添加カレー レシピ・作り方 by セレナまま|楽天レシピ (56707)

●無添加カレーを作る★6

市販のルーには油分も含まれていますが、手作りだと油っぽさがないので鍋にカレーがこってりこびり付かず洗い物も楽。
​ルーなしカレーレシピ!体と地球にやさしいカレーを作ろう | 自然派らいふ (56718)

お好みのお肉···300グラム
にんにく···1片
しょうが···1かけ
玉ねぎ···中2個
にんじん···1本
じゃがいも···中3個
カレー粉···大さじ2(完全に甘口にする場合は、クミン、コリアンダー、ターメリックを混ぜて)
小麦粉···大さじ4
水···600ml
チャツネ(ジャム、はちみつでもOK)···大さじ1
固形スープ···3個
ケチャップ···大さじ2
ウスターソース···大さじ2
塩こしょう···適量
40 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

無添加お菓子メーカー5選!子どもに安心して食べさせられる人気商品を紹介

無添加お菓子メーカー5選!子どもに安心して食べさせられる人気商品を紹介

子どもには安心・安全なおやつを選びたい。そんなママにおすすめの、無添加にこだわった人気お菓子メーカーを5つご紹介します。素材本来の風味を大切にしたお菓子は、子どもの健康を守る強い味方。日常のおやつ選びの参考にどうぞ。
土屋奈々 | 7 view
朝はパン派の人にもおすすめ♪ 安心して食べられる市販の「無添加」食パンは?

朝はパン派の人にもおすすめ♪ 安心して食べられる市販の「無添加」食パンは?

朝はパン派という人はどんな食パンを選んでいますか?市販の食パンには添加物が多く含まれていることもあります。毎日食べたり、子どもに食べさせるものだからこそこだわって選びたい無添加・低添加の食パンをご紹介します。
yokapon | 60,599 view
無添加コンソメおすすめ7選!離乳食にも安心な市販品を徹底比較

無添加コンソメおすすめ7選!離乳食にも安心な市販品を徹底比較

市販のコンソメは添加物が心配で、赤ちゃんや子どもに安心して使える商品を探していませんか?この記事では、無添加コンソメの人気商品を口コミとともに7個紹介します!どこで購入できるかもまとめているので参考にしてみてください♪
土屋奈々 | 46 view
考え抜いた結論!安心して使えるラップは「無添加のポリラップ」という私の選択。

考え抜いた結論!安心して使えるラップは「無添加のポリラップ」という私の選択。

とても便利な「食品用ラップ」ですが、種類がいくつかあるってご存知でしょうか?無添加のものと、そうでないものがあるんです。私はあることをきっかけに考えるようになりました。使い分けをすればストレスフリー♪やはり安全第一という結論に至りました。
ruru | 15,128 view
安心・安全な食品用の無添加ラップ「ポリラップ」の工場見学の動画が公開されているよ♪

安心・安全な食品用の無添加ラップ「ポリラップ」の工場見学の動画が公開されているよ♪

Instagram、youtubeにて、無添加ポリラップの工場見学動画が公開されています。「ポリラップって、どうやって作られているんだろう?」という声をきっかけに作成しましたよ ♪どんな工場の内部になっているのか見てみましょう! 今回は公開されている動画内の写真とともに、ご一緒にご案内して行きます!
ruru | 5,636 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yuma yuma

おすすめの記事

今注目の記事