2024年5月3日 更新

ジブリ映画のごはんを再現『ジブリ飯』レシピ8選♪

ジブリ作品には、観ていると思わずお腹が鳴るようなとても魅力的なジブリ飯が登場します。登場人物たちは食べ物を実においしそうに食べていますよね。そんな「ジブリ飯」の人気レシピをご紹介していきます。ご自宅でもぜひ再現して、家族やお友達と味わってみてはいかがでしょうか?

278 view お気に入り 0
 (137404)

⑤ 型に入れたら3回ほどストンと上から落として空気を抜いたら、180度に余熱したオーブンで10分焼き、140度に下げたオーブンで30分程度焼きます。
 (137405)

⑥次は羊羹を作ります。
鍋に水と粉寒天を加えて煮立たせます。
 (137406)

⑦ 煮立ったらそこにつぶあんを加えてよく混ぜます。
 (137407)

⑧つぶあんが馴染んだらひと煮立ちさせ、型に流し込み、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固めます。

カステラ、ようかんをそれぞれ切って、サンドイッチのようにようかんを挟んだら完成です。

「もののけ姫」の雑炊

 (137411)

材料(2食分)
ご飯 1合分
・長ネギの青い部分 1本分
・ブナシメジ 1/2P
・顆粒コンブだし 1/2スティック
・味噌 大さじ1
・塩 適量
村を出たアシタカが、外の世界で初めて会う人物「ジコ坊」。
アシタカの米でジコ坊が作る雑炊が、体が温まりそうです。

しめじやネギを使って味噌仕立てにしたジコ坊風雑炊。
たまには、こんな朝食も優しくていいですね。

きのこや野菜を使って、レッツクッキング!

「魔女の宅急便」カボチャとニシンのパイ

 (137417)

材料 (グラタン皿1つ分)
かぼちゃ1/4個
☆バター大さじ2
☆小麦粉大さじ2
☆牛乳200ml
☆コンソメさじ1
☆ナツメグ2振り
☆玉ねぎ1/4個
○ムニエル用の白身魚3枚
○ホワイトペッパー適量
○タイム(パウダー)適量
○ガーリックパウダー適量
○塩適量
冷凍パイシート2枚
オリーブ適量
卵黄1個
キキは老婦人からの依頼で、彼女が孫娘のために焼き上げたお手製パイを運ぶことになります。肝心の孫娘が「私このパイ、キライなのよね」とこぼすシーンでもおなじみのパイです。
「一体どんな味なの?」と思われた方も多いのではないでしょうか。

お魚を使ったパイを日常的に食べない私たち日本人ですが、ニシンの旨味とかぼちゃ、ホワイトソースのベストマッチでまろやかな味わいを楽しむことができます。
62 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

にゅうめんに飽きたら!ラーメン風「そうめん」

にゅうめんに飽きたら!ラーメン風「そうめん」

にゅうめんとは、素麺を温かいダシで食べる料理ですが、毎回同じような味付けでちょっと飽きていませんか?こちらの記事では、そうめんを「みんな大好きラーメン味」で食べるレシピをご紹介します。醤油や塩、味噌それにとんこつ、台湾風ラーメンもありますよ。おいしくてびっくりしちゃうかも!?
ruru | 15 view
手作りで無添加を叶える♪手作り「ラーメンスープ」レシピ

手作りで無添加を叶える♪手作り「ラーメンスープ」レシピ

寒い日には、アツアツの「ラーメン」が恋しくなりますよね。子どももラーメンが大好きです。ですが、市販のインスタント麺は添加物がちょっと気になる…そんな方は、ラーメンを手作りしてみませんか?
ruru | 471 view
お正月のきな粉、もう余らせない!「きな粉」消費レシピ

お正月のきな粉、もう余らせない!「きな粉」消費レシピ

お正月にはきな粉餅を作るために、きな粉を買うご家庭も多いと思います。ですがお正月終了後、きな粉はちょっと残りがちですよね…大豆が原料のきな粉は、良質なたんぱく質が豊富で、栄養価が高い食材なので捨てちゃうのはとってももったいないんです。こちらでは、きな粉の消費レシピをバリエーション豊かにご紹介します。ぜひ作ってみてくださいね。
ruru | 7,839 view
おうちミスド♪ミスタードーナッツのメニュー再現レシピ集

おうちミスド♪ミスタードーナッツのメニュー再現レシピ集

ミスドのドーナツ、おいしいですよね~、無性に食べたくなる時がありますよね~。そんなときには、わざわざお店まで買いに行かなくても、自宅で再現できるレシピがあるんです!自分で作ればリーズナブルですし、好みで甘さを調整できるなどメリットたくさんですよ♪
ruru | 8,848 view
レンジで作ってみよう!レンジ調理の「ピラフ」のレシピいろいろ

レンジで作ってみよう!レンジ調理の「ピラフ」のレシピいろいろ

洋風の炊き込みご飯「ピラフ」。本来はお米を炊く際に、スープで炊き上げて作ります。しかし、こちらの記事ではレンチンだけでOKのレシピを集めました。簡単ピラフの作り方をご紹介します。
ruru | 22 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事