2021年1月29日 更新

コンビニやスーパーで買えるコーヒーで添加物がないものを探してみよう!

コーヒーは世界中で愛飲されている飲み物ですね。コーヒーの香りで癒される人も多いのではないでしょうか?ですが市販の缶コーヒーのほとんどに添加物が入っているのも事実です。こちらではコーヒーの添加物、そして無添加のコーヒーの種類などをご紹介していきます。

36,541 view お気に入り 0
【味や香り】
香料が入っていない、本物のコーヒーの香りがします。
味も濃くて、苦みが少し強いです。
濃い味のコーヒーが好みの方には◎
 (69815)

原材料名はコーヒーのみです。

◆BLACK無糖 FULL BODY リキャップ缶

【楽天市場】UCC ブラック無糖 FULL BODY 275g リキャップ缶 1ケース(24本):ぱーそなるたのめーる

香料ゼロ、厳選アラビカ豆100%使用。ブラック無糖はUCC! 。UCC ブラック無糖 FULL BODY 275g リキャップ缶 1ケース(24本)
深炒り焙煎豆を2温度抽出でじっくりと抽出し、立体的力強いコク深さ=FULL BODY(フルボディ)を実現したというこの製品は、厳選アラビカ豆を100%使用して、香料無添加のまま香り高く仕上げたという意欲作。

本格的なコーヒー党でもしっかり喜べる、深い味わいになっています。


原材料はコーヒーのみです。

◆ダイドーブレンド デミタスブラック

【楽天市場】【35本】ダイドーブレンド デミタスブラック 5本無料 ダイドー コーヒー デミタス 缶コーヒー 無香料 焙煎 華やか ブラック ブレンド 香り ダイドー 【D】:工具ワールド ARIMAS

ダイドー コーヒー デミタス 缶コーヒー 無香料 焙煎 華やか ブラック ブレンド 香り ダイドー。【35本】ダイドーブレンド デミタスブラック 5本無料 ダイドー コーヒー デミタス 缶コーヒー 無香料 焙煎 華やか ブラック ブレンド 香り ダイドー 【D】
“キリマンジャロ”を中心としたプレミアム豆を贅沢にブレンドし、雑味を徹底除去するペーパードリップ製法により、コク深い味わいとクリア感を両立したプレミアムブラックコーヒー。
味はコクのあるすっきりとしたブラックコーヒーです。

本格派で、上品な味わい。
 (69818)

原材料の欄はコーヒーのみです。

◆ダイドードリンコ ダイドーブレンド

Amazon | ダイドードリンコ ダイドーブレンド ブレンドBLACK 185g×24本 | ダイドー | コーヒー飲料 通販

ダイドードリンコ ダイドーブレンド ブレンドBLACK 185g×24本がコーヒー飲料ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
45 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【2025年版】無添加がおすすめ!市販のアイス13選

【2025年版】無添加がおすすめ!市販のアイス13選

夏でも冬でも食べたくなるアイスクリーム。数多くのメーカーでさまざまな商品があり、スーパーやコンビニで販売される期間限定商品の入れ替わりも頻繁で、どれを購入したらいいかとても迷いますよね。ここはぜひ、無添加のアイスクリームを選んでいただきたいんです!
ruru | 1,455 view
朝はパン派の人にもおすすめ♪ 安心して食べられる市販の「無添加」食パンは?

朝はパン派の人にもおすすめ♪ 安心して食べられる市販の「無添加」食パンは?

朝はパン派という人はどんな食パンを選んでいますか?市販の食パンには添加物が多く含まれていることもあります。毎日食べたり、子どもに食べさせるものだからこそこだわって選びたい無添加・低添加の食パンをご紹介します。
yokapon | 60,784 view
洋風だしの定番・コンソメも無添加に♪ 市販の「無添加コンソメ」を集めてみました!

洋風だしの定番・コンソメも無添加に♪ 市販の「無添加コンソメ」を集めてみました!

あらゆる料理のベースとして大活躍する「コンソメ」。万能な調味料ですが、裏側のパッケージを見ると市販品のほとんどに添加物が入っていてがっかり・・・。そんな方に朗報です!こちらでは、無添加コンソメをご紹介します。
ruru | 7,107 view
無添加で体に優しい甘栗のおすすめ商品は?

無添加で体に優しい甘栗のおすすめ商品は?

栗がおいしい季節です。中でも甘栗は甘みとほくほくな食感が楽しめ、スーパーやコンビニで手軽に購入できるので人気が高いですね。無添加で体に優しい甘栗はあるのでしょうか?こちらの記事では、安心して食べることができる、添加物が入っていない甘栗をお届けしていきます。
ruru | 244 view
ナチュラルチーズとは?添加物なしのナチュラルチーズを調査してみた♪

ナチュラルチーズとは?添加物なしのナチュラルチーズを調査してみた♪

すべてのチーズは、ナチュラルチーズまたはプロセスチーズのどちらかに分類されます。 お勧めはナチュラルチーズ!ナチュラルチーズとプロセスチーズの違いや、添加物が入っていないナチュラルチーズもご紹介していますよ。どうぞご覧ください。
ruru | 11,216 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事