2022年5月5日 更新

フードロス・ごみ削減!積極的に「規格外野菜」を購入しよう♪

「規格外野菜」をご存じでしょうか?「規格外野菜」は廃棄されるものが多く、SDGsのゴール12番「つくる責任 つかう責任」に関連しています。それはいったい、どういうことなのでしょうか?

1,338 view お気に入り 0

規格外野菜ってなに?

曲がっていたり傷がついてしまったりしていて、大きさや色、形、品質などが規格に適合しない野菜のことです。

そもそも野菜には、市場で定められた「規格」があり、大きさはS・M・L、色や形、品質はA・B・Cなどで分けられています。
 (97206)

規格に合わない野菜は、カット野菜やジュースなどの加工食品として流通したり、農家が自家消費したりするもの以外は、規格外野菜としてスーパーなどに送られることはありません。

その多くがそのまま廃棄されており、廃棄率は生産量の約4割にものぼるといわれています。驚きの廃棄率です。

日本の食糧自給率40%(先進国で最低基準)対策を進める一方で、食べられる大量の食糧廃棄をしているという奇妙な現実を知っておくべきではないでしょうか?
 (97207)

規格外野菜はなぜうまれるのでしょう?

規格を設ける主な理由としては、取引と流通を効率化するためです。

トラックで野菜を運搬する際、野菜はダンボールに詰められます。しかし、形がバラバラだとたくさんダンボールに効率よく野菜を詰めることが出来なくなります。

しかし本来野菜は自然の中で育つもので、機械で作った工業製品とは違いますよね。

また、規格野菜の根底には「美しくて形の良いものしか買わない。売れない。」という日本で広まる消費者の意識も関係しているのは否めません。

安全・安心・安価を求める一方で、高品質体質な日本人は見た目の美しさで商品の良し悪しを判断する傾向が強いようです。
 (97208)

SDGsの観点からいえること

曲がっている、キズがついている、色が薄い、太さが足りない、サイズが大きい小さいなど、味とクオリティは素晴らしいのに見た目の理由で市場の流通規格に当てはまらない、多くの野菜が捨てられているという現状。

これらの野菜は、愛情を注いで丁寧に育ててくださった農家のみなさんが、お金を払って産業廃棄物として捨てているのです。

食品ロスや規格外野菜は、SDGsのゴール12番「つくる責任 つかう責任」に関連しているといえます。

規格外野菜を減らすことで、食品ロスを削減するのはもちろんのこと、ごみ処理におけるコスト削減や、可燃ごみ処理による二酸化炭素排出などの環境負荷の低減にもつながるといえるでしょう。
SDGsとは

SDGsとは

SDGsは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、2015年9月に国連で採択された2030年までの国際開発目標。17の目標と169のターゲット達成により、「誰一人取り残さない」社会の実現に向け、途上国及び先進国で取り組むものです。

食品ロスを減らすために私たちにできること

規格外野菜は、形やサイズが規格に合わないだけで味も栄養も変わりません。

私たち消費者も、この規格外野菜を救うことが出来ます。

最近では、野菜の値段高くなっていることから規格外野菜が直売所や道の駅、スーパーでも安く売られていたりします。
 (97209)

また、新型コロナウイルスの影響で、在庫を抱える業者は多くなってきているとのこと。

それではこれより、食べられるのに捨てられがちな規格外野菜を取り扱う、オンラインショップをご紹介していきます。
39 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

排水口の詰まり・ヌメリ・悪臭に!環境に優しい排水管クリーナー12選

排水口の詰まり・ヌメリ・悪臭に!環境に優しい排水管クリーナー12選

キッチンの排水溝からの嫌なにおい、そして詰まりやぬめりは、毎日使うところなので本当に憂鬱になってしまいますよね。あまり手をかけずに撃退したいところですが、強い化学製品の洗剤を使うと環境への影響が気になりますし、排水管を腐食して水漏れの原因になるのも不安です。出来れば自然なものを使ってきれいにしたいですよね。今回は、地球環境に優しい排水溝クリーナーをご紹介します。
ruru | 37 view
しなしな野菜を復活させる方法♡もったいない!まだ食べられるよ!

しなしな野菜を復活させる方法♡もったいない!まだ食べられるよ!

冷蔵庫の中でしなびて、くたびれてしまった野菜。それまだ大丈夫です!物価高で家計がピンチなら捨ててしまうのはなおさらもったいない!しなしな野菜の復活方法ありますよ。
yuma | 19 view
たらこの食品添加物は多い?無添加無着色たらこのご紹介♪

たらこの食品添加物は多い?無添加無着色たらこのご紹介♪

たらこは添加物が多いというイメージがありますが、食品添加物を使用していない無添加のたらこ・明太子はあるのでしょうか?「明太子」と「たらこ」の違い、そして添加物が入っていないたらこをピックアップしていきます。
ruru | 988 view
脱プラチックをおしゃれに!楽しんでできる脱プラアイテム11選♪

脱プラチックをおしゃれに!楽しんでできる脱プラアイテム11選♪

2022年4月に「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」が施行され、ますます注目を集めているプラスチック問題。日本は世界から見てもプラスチックの消費量が非常に多い国のひとつなのです。おしゃれに、楽しく、無理せずできる「プラスチックフリー(脱プラ)」を目指しましょう!
ruru | 899 view
肌と環境への配慮を考えるなら、無漂白トイレットペーパーを使おう!

肌と環境への配慮を考えるなら、無漂白トイレットペーパーを使おう!

トイレットペーパーはなぜ白いのか…?それは漂白剤を使って白くしているからなんです。白いよりも、肌や環境に良いほうがいいですよね。こちらでは、無漂白のトイレットペーパーをご紹介します。
ruru | 14,950 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事