2020年9月2日 更新

お掃除に食品用ラップが活躍します。使用済みでも捨てるのはもったいない!

キッチンの必需品の食品ラップは、食品だけに使うとは限りません。お掃除に活用してみましょう。新しいラップを活用するのはもちろんですが、電子レンジでチンするだけに使ったとか、特に汚れていないのに捨ててしまうのはもったいないです。

5,159 view お気に入り 0

食品ラップは、食品だけに使うとは限りません

最安値|宇部フィルム 無添加ニューポリラップ 22cm×100mの価格比較 (62487)

【ママブログVol.13】捨てないで!使用済みラップの意外な活用術☆ | i mily blog (62490)

レンチンなどに使っただけで汚れがひどくないものはストックしておきましょう。無駄なく手軽にお掃除に使用できて便利です。

毎日の洗い物に使います

洗い物を時短かつ綺麗に完了するための4つのコツ | Swippブログ (62489)

カレーのお皿やお鍋、油調理後のフライパンなど、洗う時スポンジに汚れがついてしまって大変になること結構ありますよね。
そんな時、使用済みラップをクシャッと丸めてスポンジ代わりにして洗ってみてください。洗い終わったらラップは捨てればいいし、あとはスポンジで仕上げ洗いすればOK!
カレー鍋などの洗い方 by まい 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが337万品 (62500)

丸めたラップをスポンジ代わりにして汚れを落としましょう。

ピカピカに!シンクの水垢を落とす

一度使ったラップでOK! クシャクシャに丸めて 円を描くように汚れを取ります!汚れが落ちないところは食器用洗剤を付けてくるくる洗えばピカピカに!毎日の家事の最後におすすめです。
使用済ラップや絞ったレモンすぐ捨てないで!【家事の裏ワザ3選】 | Oggi.jp (62495)

コンロの汚れはラップで落とす

コンロの汚れはこまめにラップでくるくる掃除するといつもきれいを保てますよ!

重曹や研磨剤の入った洗剤は、スポンジや雑巾などに吸収されて研磨効果が十分に発揮されない場合があるそう。
ラップなら、重曹や研磨剤の粒子が入り込む心配がないため、汚れを落とすのに適しているそうですよ。

IHコンロはラップとクレンザーで簡単にきれいに

IHの汚れはラップで落とす!3分で焦げ付きをスッキリとる方法  |  なべびの知恵袋 (62493)

32 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

食品保存ラップをもっと調理に活用してみましょう!いろんな使い方があります

食品保存ラップをもっと調理に活用してみましょう!いろんな使い方があります

工夫しだいで時短になったり、見栄えを良くしてくれたりとラップを調理に活用すると苦手な料理も楽しくなります。 やってみたくなるラップ活用の調理のアイデアをご紹介します。
yuma | 50 view
ラップアートに挑戦!食品用ラップを使っていろいろな作品を作ってみましょう

ラップアートに挑戦!食品用ラップを使っていろいろな作品を作ってみましょう

どこのおうちにもある食品ラップを使っていろんな作品ができるんですね。小さな子から高齢者まで楽しめます。絵や造形など、ラップで作る作品をご紹介します。
yuma | 10,614 view
スポンジ汚れるのイヤーッ!スポンジをダメにせずカレー鍋を洗う方法6選

スポンジ汚れるのイヤーッ!スポンジをダメにせずカレー鍋を洗う方法6選

簡単でおいしいカレーはみんな大好き。でも、後片付けを考えるとちょっと鬱になりませんか?普通に洗っちゃうと、一度でスポンジが油汚れでギドギドになり、スポンジはジ・エンド…。そんなの絶対に避けたいですよね。皆さんどうしてるのでしょう?裏技をご紹介していきます。
ruru | 16 view
食品ラップの一般知識??ラップにも添加物が!?ラップの使い分けや電子レンジでの使用方法は?

食品ラップの一般知識??ラップにも添加物が!?ラップの使い分けや電子レンジでの使用方法は?

ラップはどこのご家庭にもひとつはあり、食品の保存や電子レンジでの温めなどにとても便利。今や私たちの生活には欠かせないアイテムとなっています。しかし、食品ラップにも添加物があることや、その使い分け、電子レンジでの使用方法など、はっきりとしたことは知らずになんとなく使っているという方も意外に多いのではないでしょうか?こちらの記事では、これらについてお届けしていきます。
ruru | 1,203 view
色つきラップでアイデア広がる♪ 「カラーラップ」を使う工作

色つきラップでアイデア広がる♪ 「カラーラップ」を使う工作

食品ラップに色がついている「カラーラップ」。スーパーや100均などでご覧になったことがある方はいらっしゃると思います。この商品でお子さんと楽しく工作ができるって知っていましたか?透明感があるので、光を味方にするととてもきれいな作品が出来上がるんですよ。
ruru | 32 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yuma yuma

おすすめの記事

今注目の記事