2022年5月17日 更新

離乳食のスプーンはどれがいい?初めてのスプーンからひとりで食べられるようになるまで

離乳食のスプーンには種類がたくさんです。素材はもちろんですが、離乳食初期にママが食べさせやすいスプーンから、ひとりで持って食べられるようになったときに使いやすいスプーンまで形もいろいろです。 

1,623 view お気に入り 0

離乳食中期におすすめ(生後7~8ヶ月ごろ)

まだまだママが食べさせてあげる時期ですね。赤ちゃんの食べる量に合わせて初期より大きめで深さもあるものを用意すると良いでしょう。
離乳食初期のタイミングとは?どんなものを与えるのがいい?|天然水ウォーターサーバーはプレミアムウォーター (98343)

コンビ テテオ フィーディングスプーン 離乳ナビ Neo コップスプーン付

【コンビ】teteoフィーディングスプーンの製品情報|ベビー用品のコンビ株式会社 (98549)

初期に使えるゴックンスプーンと中期のモグモグスプーン。
そして、コップスプーンを使えば、コップのように液体を連続飲みするトレーニングできるんですよ。
【楽天市場】Combiテテオ フィーディングスプーン 離乳ナビ Neo 専用ケース付:ナカムラ赤ちゃん店楽天市場店 (98847)

初期から使える3パターンで離乳食を楽しく!

レック アンパンマン 離乳食スプーンセット

【楽天市場】離乳食 スプーンセット アンパンマン ベビー トレーニング 使いやすい ママ お母さん お父さん 練習 カトラリー:レックキャラクターストア (98841)

適度な弾力でお皿から救いやすい離乳食用スプーンです。
離乳食初期用のSサイズと離乳食中期に使えるMサイズの2本セットです。
【楽天市場】離乳食 スプーンセット アンパンマン ベビー トレーニング 使いやすい ママ お母さん お父さん 練習 カトラリー:レックキャラクターストア (98842)

先端が柔らかく初期から中期に使用するのに最適です。テーブルに置いても先端が浮くので清潔に使えます。

離乳食後期におすすめ(生後9~11ヶ月ごろ)

離乳食後期になると、赤ちゃんは手づかみ食べに興味を持つようになります。

目と手と口、それぞれを連動させて、赤ちゃんは手で食べることにチャレンジします。
スプーンは無理に持たせようとせず「自分で持ってみよう!」という準備期間にしてみてはどうでしょうか。
離乳食後期(生後9~11ヵ月)の進め方とは?後期の量や頻度・簡単レシピなど紹介! (98349)

エジソンママ フォーク&スプーンBaby 

フォーク&スプーンBaby 右手用 (98542)

お口にまっすぐ運べる2つの角度ではじめてでもじょうずに食べられます。
手にフィットするデザインとラバー素材で滑りを防止します。
持ち運びに便利なケース付です。
右利き用、左利き用があります。
フォーク&スプーンBaby 右手用 (98544)

自分で食べものを口に運ぶときにも、すくいやすくこぼしにくいので、食事トレーニングがスムーズに進みやすいともいわれています。
43 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

初めての離乳食、始めるタイミングやメニューはどうする?

初めての離乳食、始めるタイミングやメニューはどうする?

初めての離乳食は、始めるタイミングやメニューの内容など、さまざまな不安がありますよね。今回は、離乳食をスタートするタイミングや気を付けるべきポイントをまとめました。最初のメニューの定番である10倍がゆについても紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
たにおかまな | 575 view
離乳食ノートを書いてみようかな?と思っているママ♡参考にしてみてください

離乳食ノートを書いてみようかな?と思っているママ♡参考にしてみてください

赤ちゃんの離乳食をそろそろ始めようと思っているママ、離乳食の記録をノートに書いてみませんか?離乳食を作るだけでも大変なのに...と思いきや意外と楽しめるし、進み具合の目安になったり、2人目、3人目のお子さんの時にも活用できるみたいですよ!アプリもあるけど手書きもいいですね!
yuma | 21,544 view
離乳食で「しらす」は本当に便利♪扱いやすく、栄養も豊富!

離乳食で「しらす」は本当に便利♪扱いやすく、栄養も豊富!

しらすは離乳食の初期から使えるたんぱく源です。うま味を生かして野菜と一緒に煮たり、おかゆにのせたりと他の食材とあわせて使いやすい食材。しらす干しとじゃこの違いや栄養素、離乳食にする時に注意点や、代表的なメニューをまとめました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
ruru | 25 view
梅雨に気になる衛生面!離乳食の保存と持ち歩きの注意点

梅雨に気になる衛生面!離乳食の保存と持ち歩きの注意点

赤ちゃんとお出かけするときに悩むことの1つが離乳食。特に食中毒の発生が多くなる梅雨や夏は悩ましいところ。そこで、赤ちゃんの食中毒や、離乳食の持ち運びについて考えてみました。食事を外でできることは、赤ちゃんにとっても楽しいことです。家族で楽しめるといいですね!
ruru | 21 view
「鮭フレーク」「鮭ほぐし」「鮭缶」は離乳食に使えるの?

「鮭フレーク」「鮭ほぐし」「鮭缶」は離乳食に使えるの?

鮭は身近なお魚で栄養もあるので、赤ちゃんにも食べさせてあげたいとお考えの方も多いと思います。とても便利な「鮭フレーク」「鮭ほぐし」「鮭缶」は離乳食に使えるのでしょうか?実はそんなにお勧めできません。離乳食でも使える手作り鮭フレークレシピもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ruru | 99 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yuma yuma

おすすめの記事

今注目の記事