2021年10月27日 更新

ラップで棒寿司!お寿司のように握らないので初心者でも簡単なんです♪

お祝い事や、おもてなしのときに見栄えする棒寿司。ちょっと作るのが面倒なイメージがありますが、いえいえそんなことはないんです。棒寿司は、ラップを使うと超簡単にできちゃうんですよ!こちらでは、王道の棒サバ、アナゴ、その他彩り豊かで華やかな棒寿司などのレシピをご紹介します。

2,174 view お気に入り 0

【寿司】ラップで簡単 とろける穴子の棒寿司 築地 Japanese sushi Confucius sushi - YouTube

自宅でラップを使って簡単にできる棒寿司を作りました。穴子じゃなくても鯵やサンマなどでも代用可能なので普段の食卓や、おもてなしに是非作ってみてください!お寿司のように握らないので初心者でも簡単です。Japanese sushi Confucius sushiチャンネル登録よろしくお願いします!ブログはこちらそのほか...

ラップで簡単!彩り華やか棒寿司

ハレの日にぴったり!

サーモン、卵、きゅうりなど彩りのよい具材で、見た目も華やかな仕上がりに。

ラップを使うと手も汚れず、小さなお子さまも楽しく簡単に作れます!
 (82906)

材料 (6人前)
トップバリュ グリーンアイナチュラル ロゴ画像 生アトランティックサーモン刺身柵 200g
きゅうり 1本
酢飯2合分 2合
薄焼き卵 1枚
【トッピング】
マヨネーズ 適量
しそ 適量
白ごま 適量
黒ごま 適量
かぼす 適量
とびっこ 適量

【トップバリュ】 ラップで簡単!彩り華やか棒寿司 - YouTube

ハレの日にぴったり!サーモン、卵、きゅうりなど彩りのよい具材で、見た目も華やかな仕上がりに♡ラップを使うと手も汚れず、小さなお子さまも楽しく簡単に作れます♪詳しくはこちらからhttps://www.topvalu.net/recipe/detail/2390?utm_medium=social&utm_sourc...

あぶりさんまの棒寿司

★さんまは必ず購入した当日の新鮮なものを使って調理してください。

★酢液に水と砂糖を加えることで、酸味がまろやかになり食べやすくなります。空気を抜いて袋で漬け込むことで調味料が少なくてすみます。

★酢でさんまの骨がやわらかくなるので血合いの細かい骨は取らなくても気になりません。もし小さなお子様が食べる場合はピンセットで細かい骨をとると安心して食べられます。

★酢飯を作る時は、熱々のご飯で作ってください。熱くないと酢がなじまず酸味がきつくなってしまいます。

★通常はバーナーを使ってさんまをあぶりますが、ガスコンロの魚焼きグリルで簡単に焼き色がつけられます。魚焼きグリルがない時は、トースターで代用することもできます。焼きすぎると中まで火が通ってかたくなってしまうので軽くあぶる程度にしてください。
 (82919)

【 材料(2本分)】(調理時間30分、漬けこみ時間を除きます。)
生さんま2尾
塩小さじ1

【A】
酢大さじ2
水大さじ2
砂糖小さじ1

温かいご飯400g

【B】
酢大さじ2と1/2
砂糖大さじ1と1/2
昆布だし小さじ1/4
塩ふたつまみ

大葉(みじん切り)10枚
白ごま大さじ

フグのコブ〆の棒寿司

フグはコブで〆一日寝かせているので、水分が抜けて身が締まり、ねっとりした食感になりました。

フグ特有の旨みと甘みが引き出され、昆布の良い香りがフワッと漂い、シャリとの相性も抜群。

後を引くうまさで、食べるとやみつきになります。
 (82923)

材料

フグ 1柵
昆布 2枚
酒 大さじ2杯
塩 小さじ1杯
すし飯 350g
白板コブ

春キャベツのビューティ棒寿司

39 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ラップホルダーは、空間を有効活用したいなら「吊り下げタイプ」が◎

ラップホルダーは、空間を有効活用したいなら「吊り下げタイプ」が◎

ラップやホイル等こまめに使うアイテムは、すぐ手の届く場所にすっきり収納したいもの。そんな方に便利なのがラップホルダーです。ラップホルダーにはいろいろなタイプがありますが、吊り下げタイプなら、ごちゃごちゃした感じにならず、スペースを取りません。この記事では「吊り下げタイプ」おすすめの商品をご紹介します。
ruru | 196 view
食品ラップの一般知識??ラップにも添加物が!?ラップの使い分けや電子レンジでの使用方法は?

食品ラップの一般知識??ラップにも添加物が!?ラップの使い分けや電子レンジでの使用方法は?

ラップはどこのご家庭にもひとつはあり、食品の保存や電子レンジでの温めなどにとても便利。今や私たちの生活には欠かせないアイテムとなっています。しかし、食品ラップにも添加物があることや、その使い分け、電子レンジでの使用方法など、はっきりとしたことは知らずになんとなく使っているという方も意外に多いのではないでしょうか?こちらの記事では、これらについてお届けしていきます。
ruru | 752 view
ポリラップの製品ラインナップは?自分にピッタリのポリラップを選ぼう!

ポリラップの製品ラインナップは?自分にピッタリのポリラップを選ぼう!

ポリラップは、安全面・環境へのやさしさにこだわり、添加物を使用せずに製造されているのが大きな特徴となっています。ラップの原料にも、無添加のポリエチレンを採用しています。幅は15cm・22cm・30cmの3種類のラインナップ。皆さんが使いやすいサイズはどの種類でしょうか?
ruru | 446 view
食パンをラップで巻くだけで簡単! お弁当にもぴったりの「ロールサンド」

食パンをラップで巻くだけで簡単! お弁当にもぴったりの「ロールサンド」

ラップで食パンを巻いて作る「ロールサンドイッチ」。巻くだけで簡単なのに 華やかで見た目もかわいく、お味もおいしい!具を替えれば飽きることもありません。お弁当や朝ご飯、そしてパーティーにも最適!
ruru | 3,273 view
チョコペンは手作りできます!チョコペンの作り方(ラップ・クッキングペーパーなど使用)

チョコペンは手作りできます!チョコペンの作り方(ラップ・クッキングペーパーなど使用)

さあこれからスイーツを作ろう!スイーツにメッセージを書こう!というとき、チョコペンを買い忘れたということありませんか?でも大丈夫です。チョコレートと、ご自宅にあるアイテムでチョコペンをだれでも自由に作ることができますよ。
ruru | 2,049 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事