2022年9月4日 更新

子どもと食べよう!次世代に伝えたい大切な味「郷土料理」レシピ15選

郷土料理とは、その地域ならではの食材を使い、その地域独自の調理法でつくられた料理です。こちらの記事では、その一部をレシピと合わせて紹介します。古くから今日まで受け継がれてきた食文化を大切に継承していこう ではありませんか。.

1,606 view お気に入り 0

ひつまぶし

愛知県の郷土料理。
蒸さずにそのまま焼き上げたうなぎの蒲焼を、細かく刻んでご飯にのせる料理です。

その発祥は、うなぎ屋がうなぎの切れ端を活用したまかないとして作ったという説が一般的です。

最初はそのまま食べます。
次に薬味(ねぎ、刻みのり、わさびなど)をのせて食べます。
最後に薬味をのせて、お茶やだしをかけて食べます。

うなぎを様々な味で楽しめる「ひつまぶし」は、今や日本各地で愛されています。
 (104628)

分量:4人前
米 1合
うなぎのかば焼き 1尾
うなぎのタレ 適量
だし汁 360ml
あさつき 適量
わさび 適量
山椒 適量

かしわ飯

福岡県では鶏肉のことをかしわと呼び、お祝い事や来客がある時は「かしわ飯」を作るのだそう。

各地域や家庭ごとに具材や鶏肉の大きさなどの細かな違いがあるそうですが、基本は鶏もも肉とごぼうを醤油味で炊いたシンプルな炊き込みごはんです。
 (104637)

材料 ( 2 人分 )
お米1.5合
鶏もも肉100g
<下味>

酒小さじ1
しょうゆ小さじ1
ショウガ(すりおろし)少々
シイタケ(干し)1個
ニンジン1/5本
新ゴボウ1/6本
サラダ油小さじ1
<調味料>

酒大さじ1
塩少々
みりん大さじ1
しょうゆ大さじ1
もどし汁(シイタケ)適量
万能ネギ少々

ごまサバ

福岡県の郷土料理で、サバの刺身をしょうゆベースのタレとゴマで和えたもの。

ご飯にのせたり、お酒のおつまみにも。
ごまの香りと甘じょっぱい味付けで、青魚が苦手でもおいしくいただけます。
 (104642)

材料 [ 2人分 ]
真さば(刺身用・半身)
1枚
小ねぎ
1本
のり
1/4枚分
しょうゆ
大さじ1

大さじ1/2
みりん
大さじ1/2
白すりごま
大さじ1・1/2
白ごま
小さじ1/2

ちゃんぽん

ちゃんぽんと言えば長崎です。
家にある具をいろいろ炒めてオリジナルちゃんぽんが完成♪

スープが美味しくてたまらない!
ランチにも夜食にも◎

今回は冷凍のシーフードミックスを使いましたが、豚細切れ肉を50gでも美味しいです♪
野菜もごぼう、レンコン、ニラ、ほうれん草、コーン、きのこなど何でもOK
ちゃんぽん麺は焼きそば用の麺でもOK
68 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

無添加味噌で安心食卓!賞味期限や保存方法&おすすめ味噌5選

無添加味噌で安心食卓!賞味期限や保存方法&おすすめ味噌5選

無添加味噌で、家族の健康を守りませんか?無添加味噌は、化学調味料や保存料を一切使用していないため、お子様がいるご家庭でも安心して使うことができます。この記事では、無添加味噌の魅力と選び方、子育てママにとってのメリットやおすすめ味噌もご紹介します。
セツナ | 114 view
「アピタ・ピアゴ」の違いは?プライベートブランドって?無添加商品はある?

「アピタ・ピアゴ」の違いは?プライベートブランドって?無添加商品はある?

カラフルな色彩が鮮やかな『アピタ』と赤の看板が目印の『ピアゴ』。東海圏を中心に展開しているスーパーマーケットで、愛知だけでも200を超える店舗で展開してるんですよ!さて、アピタ・ピアゴには無添加商品はあるのでしょうか?
ruru | 1,307 view
《お味噌のこと》味噌効果で健康維持!無添加味噌まとめ

《お味噌のこと》味噌効果で健康維持!無添加味噌まとめ

大豆や米、麦等の穀物に塩を加えて発酵させて作る味噌。この、日本の伝統的な発酵食品を食べるという事にはどのような効果があるのでしょうか。昔ながらの無添加で作られている味噌に注目してみましょう。
yuma | 706 view
透明だから整理収納にぴったり!「みその空き容器」再利用アイデア

透明だから整理収納にぴったり!「みその空き容器」再利用アイデア

味噌が入っているプラ容器は、そこそこ厚みがあり丈夫にできていて、透明で蓋つきなのが特徴です。口も広く出し入れしやすいので、味噌を使い終わってもいろいろな用途があるんですよ。ぜひ参考にして再利用してみてくださいね。
ruru | 3,696 view
びっくり!アツアツお鍋に丸ごとみかんが⁉ぜひ食べたいみかん鍋

びっくり!アツアツお鍋に丸ごとみかんが⁉ぜひ食べたいみかん鍋

ふたを開けると、ミカンが丸ごと浮いている「みかん鍋」。インパクトがすごいですが、見た目だけではなく、お味はもちろん、栄養満点なお鍋なんです。今回は、この「みかん鍋」にスポットを当てていきます。
ruru | 676 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事