2021年1月1日 更新

お正月の縁起物を簡単に可愛く手作り♥家族みんなで楽しく作ってみましょう!

しめ飾り、だるま、おたふく・・・お正月の縁起物の簡単な作り方をご紹介します。新年の幸福を願って、年末年始の家族団らんの時間にでも作ってみませんか。子供から大人まで楽しめます。

4,940 view お気に入り 0

風船と折り紙で正月飾り手作り!紅白だるまの作り方

風船で作るだるま。コロコロ感が出てかわいいです。

ちなみに
「赤いだるま」:魔よけの効果があり、病気や災難を防ぐ。
「黄色いだるま」:穀物の実りを豊かにする。
「白いだるま」:受験合格や目標達成。
「金色のだるま」:金運向上。
「黒いだるま」:商売繁盛。
お正月気分を盛り上げる♡簡単手作りお正月飾りのアイデア4選 | クックパッドニュース (68182)

【材料】
・風船 (なるべく色の濃いもの):赤白2個ずつ
・折り紙 (肌色、金、銀、黒、白):適量
・のり:1個
・リボン:少々
・キラキラモール:4本
・両面テープ:少々
・ハサミ:1個
・マスキングテープ:1個
【作り方】
1.ネットで出ているだるまさんの画像などをトレーシングペーパーで写します。
2.だるまさんのパーツを折り紙をカットして作ります。
3.折り紙のパーツを のりで風船に貼り付けます。顔の部分は先に目などのパーツを肌色の折り紙にのりで貼ります。裏面に両面テープを左右両端の2ヵ所付けて、風船に貼り付けたら完成です。

新聞紙でだるま

新聞紙をぎゅっと丸めてだるまさんを作りましょう。作る人によって大きさも形もいろいろ。個性がでて楽しいです。
だるまの作り方!新聞紙工作で子供と簡単手作り [工作・自由研究] All About (68190)

材料
新聞紙、お花紙、マスキングテープ、色紙、ハサミ、容器、ハケ、澱粉のり、水

パクパク獅子舞

子どもと一緒にパクパクして遊んだり、飾ったり。楽しく作れますね。
獅子舞(ししまい)の作り方|ティッシュ箱と画用紙で簡単にできるよ! (68194)

材料
ティッシュ箱2個
画用紙(赤・白・黄・黒)
緑色のビニール袋
のり
ハサミ
定規
カッター
セロハンテープ
ペン
ティッシュの空き箱で作るパックンアニマル【小山一馬の簡単廃材工作】 - 知育と子どもの教育が3分でわかる|Chiik(チーク)マガジン (68197)

パーツを変えれば干支のうしもできますね。
44 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

お正月飾りに手作りリースが人気です♪ お正月リースの作り方

お正月飾りに手作りリースが人気です♪ お正月リースの作り方

新年を迎えるのにあたり、門松や、しめ飾り、玉飾り、鏡餅や破魔弓など様々なお正月飾りがあります。今回は、そんなお正月飾りの中でも特に身近で、華やかな存在のリース「しめ縄飾り」を作成するレシピのご紹介です。これを機に、飾りの意味も考えながら手作りしてみてはいかがでしょうか?
ruru | 9,818 view
工作でお正月の準備を楽しもう♪ 子どもも作れる簡単「お正月」工作

工作でお正月の準備を楽しもう♪ 子どもも作れる簡単「お正月」工作

もうすぐお正月。お正月は、 大晦日のカウントダウン、元旦の初日の出、初詣、餅つき、凧あげなど、親子で楽しめる年末年始のイベントがいっぱい。なんだかワクワクしますよね。そんな雰囲気を盛り上げるためにも、子どもと一緒に簡単に工作することができる、お正月アイテムをご紹介しますよ。
ruru | 30,139 view
赤ちゃんとお正月料理を楽しもう♪ 取り分けで簡単に「おせち」の離乳食

赤ちゃんとお正月料理を楽しもう♪ 取り分けで簡単に「おせち」の離乳食

離乳食期の赤ちゃんでも一緒にお正月を楽しみたいものですよね。大人が食べる離乳食を赤ちゃん用に取り分けて与えてもよいものなのでしょうか?そして、その時のやり方は?などの疑問にお答えしていきたいと思います。
ruru | 36 view
折り紙で子どもと一緒に楽しもう!「お正月」モチーフの折り紙動画いろいろ

折り紙で子どもと一緒に楽しもう!「お正月」モチーフの折り紙動画いろいろ

冬休みは、子どもと折り紙で遊びませんか?「お正月」がテーマのものを折って飾れば子供も喜びますし、お正月ムードもますます盛り上がります。折り紙は手と脳に良い刺激を与えるほか、空間認知能力を伸ばしたり、忍耐力・集中力を高めたりなど、素晴らしい効果があるといわれているんですよ。
ruru | 2,582 view
お餅代用レシピ!子どもやお年寄り、そしてダイエッターの方に♡

お餅代用レシピ!子どもやお年寄り、そしてダイエッターの方に♡

お正月にお餅はつきものですが、のどに詰まらせるトラブルが毎年起きています。そこで、お子さんやお年寄り、そしてダイエットのため、お餅を控えなければならない方にお餅代用レシピをご紹介します。急にお餅が食べたくなって、でもお餅をパックで買うほどでもない、というときにもおすすめですよ。
ruru | 906 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yuma yuma

おすすめの記事

今注目の記事