折り紙で扇子の折り方。簡単に子供でも作れるよ♪
折り紙で簡単に折れる扇子の折り方をご紹介します。特に難しい折り方も無いので、子供さんにもオススメです。母の日、父の日、敬老の日のプレゼントは勿論、お正月飾りや、箸置き、ひな祭りなど色々と活用できるので、是非沢山折ってみて下さいね^^
【折り紙】うし Cow(原案:カミキィ) | おりがみの時間
今回は、頭と身体がついた全身の牛さんを折ってみました!こちらは、カミキィさんの創作折り紙です。頭に1枚、身体に1枚、鼻に1枚折り紙を使用します。鼻の部分は作らずに手書きしても良さそうだなと思いました。この牛さんは、顔や体のぶち模様まで折り紙
風船と折り紙で正月飾り手作り!紅白だるまの作り方
風船で作るだるま。コロコロ感が出てかわいいです。
ちなみに
「赤いだるま」:魔よけの効果があり、病気や災難を防ぐ。
「黄色いだるま」:穀物の実りを豊かにする。
「白いだるま」:受験合格や目標達成。
「金色のだるま」:金運向上。
「黒いだるま」:商売繁盛。
ちなみに
「赤いだるま」:魔よけの効果があり、病気や災難を防ぐ。
「黄色いだるま」:穀物の実りを豊かにする。
「白いだるま」:受験合格や目標達成。
「金色のだるま」:金運向上。
「黒いだるま」:商売繁盛。
via news.cookpad.com
【作り方】
1.ネットで出ているだるまさんの画像などをトレーシングペーパーで写します。
2.だるまさんのパーツを折り紙をカットして作ります。
3.折り紙のパーツを のりで風船に貼り付けます。顔の部分は先に目などのパーツを肌色の折り紙にのりで貼ります。裏面に両面テープを左右両端の2ヵ所付けて、風船に貼り付けたら完成です。
新聞紙でだるま
新聞紙をぎゅっと丸めてだるまさんを作りましょう。作る人によって大きさも形もいろいろ。個性がでて楽しいです。
via allabout.co.jp
だるまの作り方!新聞紙工作で子供と簡単手作り [工作・自由研究] All About
今回は、新聞紙を使っただるまの簡単な作り方を紹介します。縁起物として広く親しまれている「だるま」を子供と一緒に手作りしてみませんか? 工作の材料はすぐに用意出来るものばかりなのでとても簡単。ぜひだるま作りにチャレンジしてみてくださいね。
パクパク獅子舞
子どもと一緒にパクパクして遊んだり、飾ったり。楽しく作れますね。
via tomohikosato.com
獅子舞(ししまい)の作り方|ティッシュ箱と画用紙で簡単にできるよ!
ティッシュ箱と画用紙で簡単にできる「獅子舞(ししまい)」の作り方をご紹介します。口がパクパクするので楽しく遊べます。お正月の工作にいかがですか?ティッシュ箱と画用紙で獅子舞を作ってみよう準備するものティッシュ箱2個画用紙(赤・白・黄・黒)緑
via chiik.jp
・風船 (なるべく色の濃いもの):赤白2個ずつ
・折り紙 (肌色、金、銀、黒、白):適量
・のり:1個
・リボン:少々
・キラキラモール:4本
・両面テープ:少々
・ハサミ:1個
・マスキングテープ:1個