2023年4月30日 更新

添加物は何に入ってる?食べ物だけじゃなく日用品にも注意しよう

食品添加物はよく耳にしますが、身近な日用品にも実は色々な添加物が含まれています。 香料や着色料のように見た目や香りを良くするためのものや、防腐剤や酸化防止剤、安定剤など安全に使うためにも添加物が使われています。 今回は身近な日用品の中で、何にどんな添加物が使われているのかをまとめて行きます!

1,043 view お気に入り 0
こんにちは。
NICUの看護師で3児のママのmiyaです。

我が家は完璧に無添加…ではなくできる範囲で添加物を摂らない生活をしています。
子どもの好きなキャラクターのお菓子や、便利なレトルト食品は使ってます。
その分日用品から添加物を摂取する量が少なくなるように、心がけて選んでいます。

日用品で、添加物は何に入っている?

食器用洗剤

台所用洗剤の成分

台所用洗剤の成分

こちらは台所用の合成洗剤の成分です。
安定化剤というのは、分離を防ぐなど成分を安定させるための添加物です。

食器用洗剤は水で洗い流すものの、直接食品を入れたり口に入れるものなので成分残りは怖いですね。

他にも香料やph調整剤、防腐剤、着色料などが入っていることがあります。
避けやすい添加物として、香りや色にこだわりがなければ香料や着色料のないものを選ぶことができます。

手指消毒用のアルコール

手指消毒用アルコールの成分

手指消毒用アルコールの成分

こちらは手指消毒用のアルコールジェルの成分です。
添加物としてヒアルロン酸Nαやグリセリンなどが配合されていて、肌荒れに配慮されています。

カルボキシビニルポリマーは増粘剤です。
化粧品に適度な粘度を持たせたり、使用感を向上させる目的で配合される水溶性の高分子のアルカリ中和物で、安全性の高い物質で、化粧品に粘度を与える原料として広く用いられます。

サラサラしたタイプのアルコールスプレーには増粘剤は入っていませんが、増粘剤でジェル状になることで手からこぼれ落ちずに使いやすくなります。

避けられる添加物として、サラサラタイプの消毒液でよければ増粘剤のないものを選ぶことができます。

食卓用のウエットティッシュ

食卓用のウェットティッシュの成分

食卓用のウェットティッシュの成分

こちらは食卓用のウエットティシュの成分です。

pH調整剤が入っていますね。
pH調整剤には、食品の品質安定、製造加工条件の改善、食品の色調安定、変色防止、保存料や酸化防止剤の効果を向上させて保存性を高める効果などがあります。
食卓用のウエットティッシュにも、ものによって防腐剤や香料などが入っています。
添加物を避けるには、香料などはこだわりがなければ不使用のものを選べます。
使い捨て布巾を水で濡らして使えば防腐剤やpH調整剤も避けることができますよ。

【楽天市場】〜ポイント10倍 あす楽配送対象品 東京メディカル オールタイム お料理ふきんDK カウンタークロス グレー 使い捨てふきん 不織布 繰り返し 約30×30cm 【30枚】:一燈 楽天市場店

485
要エントリー!!エントリーショップ限定企画 2023年4月1日10:00〜5月1日(土)09:59まで。〜ポイント10倍 あす楽配送対象品 東京メディカル オールタイム お料理ふきんDK カウンタークロス グレー 使い捨てふきん 不織布 繰り返し 約30×30cm 【30枚】
38 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

できるだけ自然な食べものを選ぼう!食品添加物の種類&添加物が多い食品リスト

できるだけ自然な食べものを選ぼう!食品添加物の種類&添加物が多い食品リスト

最近では加工食品の種類も多くなり、手軽に美味しい料理が食べられるようになりました。毎日忙しい現代人にとって、これほど便利なことはありません。ですが、私たちの健康を考えたらどうでしょうか?こちらの記事では、食品添加物について少し勉強することにしましょう。
ruru | 16,354 view
乳幼児の食べ物での窒息事故を防ごう

乳幼児の食べ物での窒息事故を防ごう

近頃、乳児がりんごやパンを喉に詰まらせる痛ましい事故が相次いでいます。窒息といえば、高齢者が餅を詰まらせる事故を思い浮かべますが、乳幼児には高齢者と異なる事故の起き方も。気道が小さい乳幼児は大人が思う以上に食べ物が喉に詰まりやすくなっており、注意が必要です。
ruru | 194 view
日用品の添加物は何が悪い?部位や年齢によって吸収率が変わる〈経皮毒〉を知ろう

日用品の添加物は何が悪い?部位や年齢によって吸収率が変わる〈経皮毒〉を知ろう

日用品に含まれる添加物は微量でも、身体の部位によっては吸収率が高いことも。 赤ちゃんや子ども、荒れた皮膚などでも経皮吸収率が上がるとされています。 この記事を読んでいただくと、日用品の添加物の何が悪いか、体の中でもどんな場所に注意が必要か参考になると思います。
miya | 1,058 view
知っておこう!食品添加物の基礎知識 安全性の高いと思われる添加物VS避けたい添加物

知っておこう!食品添加物の基礎知識 安全性の高いと思われる添加物VS避けたい添加物

みんな、毎日楽しく食事をしていますよね。 食品添加物は、その毎日の食べ物に使われています。すべての食品添加物を避けるのは大変なので、これだけは避けた方がよいという食品添加物をまとめてみました。食品添加物についての知識を深めませんか?
ruru | 1,705 view
コンビニで買える無添加の食品にはどんなものがある?

コンビニで買える無添加の食品にはどんなものがある?

「コンビニは添加物ばっかり」という印象がありませんか?最近の健康ブームによるものなのか、実はコンビニにも探せば無添加の食品はあるんです。こちらでは、コンビニで買える無添加の食品をご紹介します。
ruru | 81,640 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

miya miya

おすすめの記事

今注目の記事