2017年1月11日 更新

食の安全のために気を付けるのは食材だけ?見落とされがちな食に関わる道具

子どものため、家族のために、食の安全に気を遣う方は多いのではないでしょうか。食の安全といえば、もちろん食材に気を付けますよね。でも食材が直接触れるものはどうでしょうか?盲点だった!!と思った方是非参考にしてみてください。

3,476 view お気に入り 0
食品用ラップはどこのご家庭にも一つはあるのではないでしょうか?
食べ残しを冷蔵庫にしまう際や、食材を冷凍保存する際など、食器同様、直接食材に触れる
ものです。
しかし、食器同様、食材そのものほど安全性に注意することがない、
いわば盲点だったのではないでしょうか?
食品用ラップは、サランラップやクレラップなどの「ポリ塩化ビニリデン(PVDC)」製、ダイアラップやリケンラップなどの「ポリ塩化ビニル(PVC)」製、ポリラップやハイラップなどの「ポリエチレン」製などがある。

ポリ塩化ビニリデン(PVDC)製やポリ塩化ビニル(PVC)製は、発ガン性のある環境ホルモンが検出される。また、脂肪酸誘導体(柔軟剤・防曇剤)やエポキシ化植物油(安定剤)などの有害な添加物も入っている場合が多い。
▼食用品ラップは何を選ぶか
現状で安全性と経済性を求めるのであれば、「ポリエチレン」製で、かつ「無添加」の製品、「無添加ポリエチレン」を選択するのが無難です。
無添加のポリラップには以下のようなものがあります。
安全性だけでなく経済的にも優等生なら、ぜひ取り入れたいですね。

鍋やフライパンでも注意が必要なものがあるの?

最後に、料理作りに欠かせない調理器具、鍋やフライパンはどうでしょうか?

材質、大きさ、価格、デザインなどたくさんの種類がありますが、
安全性を考えるときにはどんなものを使えばいいのでしょうか?
アルミニウム製の調理器具が人体に危険性があるとしてアメリカでは政府から公式発表されています。
アルミ鍋はほかの金属鍋に比べ、融点が600℃と非常に低いことが特徴です。
このことが加工しやすいメリットではありますが、それゆえに有害物質が溶け出しやすい、という面もあります。
テフロン加工のフライパンはとても便利なのですが、空炊き・数百度以上の高温調理をすると有害なガスが発生するということが明らかになりました。
フッ素樹脂加工を作るときに使う化学薬品は、体内に入ると分解がされにくい傾向にあります。

安心して使える調理器具は?

健康へのリスクが少ない、環境にも優しいおすすめの材質をご紹介します。

・セラミックコーティング
・ガラスコーティング・ガラス鍋
・鋳物
・ステンレス
・土鍋(ただし格安の土鍋は危険。産地をチェック)
食材だけでなく、食に関する“モノ”にも目を向けて、食事をより安心して楽しみたいですね。
27 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

除草剤を手作りしてみませんか?お子さんやペットがいても安心安全ですよ。

除草剤を手作りしてみませんか?お子さんやペットがいても安心安全ですよ。

庭がついているお宅に住んでいる方は、雑草には本当に頭を悩ませますよね。除草剤を撒いてすむのならまだいいですが、ペットを飼っていたり、小さなお子さんがいて、お庭で砂遊びをしたりする場合は、安心して除草剤を使うこともできません。そこで、除草剤を安全なアイテムで手作りしてみましょうというご提案です。
ruru | 37 view
乳幼児の食べ物での窒息事故を防ごう

乳幼児の食べ物での窒息事故を防ごう

近頃、乳児がりんごやパンを喉に詰まらせる痛ましい事故が相次いでいます。窒息といえば、高齢者が餅を詰まらせる事故を思い浮かべますが、乳幼児には高齢者と異なる事故の起き方も。気道が小さい乳幼児は大人が思う以上に食べ物が喉に詰まりやすくなっており、注意が必要です。
ruru | 194 view
キャー家計がやばいっ!そんなときの節約食材&レシピ13選

キャー家計がやばいっ!そんなときの節約食材&レシピ13選

夏休みや冬休み、そして子供のイベントや行事が重なってしまった時など、今月家計がやばい!っていう時ありますよね。そんな時はまず、食費を見直してみては?食費を抑えるためには、できるだけ節約に向いた食材選びをすることが大切。そしてその食材を使っておいしいメニューを作ってみましょう。
ruru | 97 view
日本の行事と行事食!親子で楽しんではいかが?

日本の行事と行事食!親子で楽しんではいかが?

季節ごとの行事やお祝いの日に食べる特別の料理「行事食」。行事食には、家族の幸せや健康を願う意味がこめられていることをご存じでしょうか?こちらの記事では、日本の行事と行事食についてご紹介します。
ruru | 225 view
急に停電したら冷蔵庫はどうなる?その対策は??

急に停電したら冷蔵庫はどうなる?その対策は??

急に停電したときに冷蔵庫はどうすればいい!?中身の食材はどうするの?こちらの記事では、保冷は何時間持つのか、やった方がいいこと、やってはいけないことなどをお届けします。
ruru | 858 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

まー まー

おすすめの記事

今注目の記事