2019年6月29日 更新

無添加で選ぶ離乳食!安心して赤ちゃんに食べさせてあげられる無添加ベビーフードのおすすめ

赤ちゃんの離乳食は新米ママにとって心配の一つですよね。まだまだ抵抗力のない赤ちゃんに安心して食べさせてあげたい離乳食。手作りが大変な時や外出時におすすめの、安全な食材で作られている「無添加ベビーフード」をご紹介します。

3,815 view お気に入り 0

★株式会社エサンス ninau. 赤ちゃんのためのお米ポタージュシリーズ

飲み込みのまだ未熟な赤ちゃんが上手にゴックンすることができるように考えられたポタージュです。消化器官にも優しく安心です。 
ベビーフードは無添加がおすすめ!人気のレトルト離乳食14選 - こそだてハック (42755)

ソフトスチーム加工をしたお米に、乳清スープを加えた口どけのよいお米のポタージュです。うま味と甘みがたっぷり含まれた口どけの良いスープは、離乳食デビューの赤ちゃんにおすすめ。

ビタミンやミネラルも豊富に含まれていて、消化吸収に優れているところもポイントです。育脳レシピを手がける管理栄養士の先生が監修しているところも、信頼がおけますね。

株式会社エサンス(サラヤ株式会社グループ)より赤ちゃんに必要な栄養素がバランスよく配合された離乳食 「ninau. 赤ちゃんのためのお米ポタージュ」シリーズ新発売|サラヤ株式会社のプレスリリース

285
サラヤ株式会社のプレスリリース:株式会社エサンス(サラヤ株式会社グループ)より赤ちゃんに必要な栄養素がバランスよく配合された離乳食 「ninau. 赤ちゃんのためのお米ポタージュ」シリーズ新発売
36 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

無添加コンソメおすすめ7選!離乳食にも安心な市販品を徹底比較

無添加コンソメおすすめ7選!離乳食にも安心な市販品を徹底比較

市販のコンソメは添加物が心配で、赤ちゃんや子どもに安心して使える商品を探していませんか?この記事では、無添加コンソメの人気商品を口コミとともに7個紹介します!どこで購入できるかもまとめているので参考にしてみてください♪
土屋奈々 | 476 view
超便利!離乳食に使える、ベビー用じゃない市販うどん4選

超便利!離乳食に使える、ベビー用じゃない市販うどん4選

離乳食で小麦製品を試すときは、うどんからおススメします。なぜならうどんは原材料がパンと違い、小麦オンリーでシンプルだからです。こちらの記事では、離乳食用やベビー用とは特に謳ってはいませんが、離乳食におすすめの市販のうどんをご紹介します。無添加や無塩、こま切れだったりと、離乳食として使われるのが納得の理由がある4商品です。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
ruru | 73,240 view
納豆の離乳食におすすめな「乾燥納豆(ドライ納豆)」「粉納豆(納豆パウダー)」「納豆ペースト」

納豆の離乳食におすすめな「乾燥納豆(ドライ納豆)」「粉納豆(納豆パウダー)」「納豆ペースト」

納豆は、その栄養の豊富さから離乳食の食材として人気ですが、独特の粘りや匂いのせいで食が進まないという赤ちゃんも少なくありません。ですが、納豆を乾燥させたりパウダーにしたりした商品ならどうでしょうか?赤ちゃんも食べてくれるかもしれませんね。
ruru | 2,931 view
iHerb(アイハーブ)で購入できる、子どもにも安心な無添加の人気お菓子15選

iHerb(アイハーブ)で購入できる、子どもにも安心な無添加の人気お菓子15選

子供に与えるお菓子は、虫歯や肥満、添加物の心配など気になることが多いですよね。スーパーで気軽に手に入るお菓子もいいですが、海外の通販も考慮すればより選択肢が広がります。「iHerb」では無添加やオーガニック、グルテンフリー等のお菓子が手に入ることができるので、私もよく利用していますよ。
ruru | 3,131 view
朝はパン派の人にもおすすめ♪ 安心して食べられる市販の「無添加」食パンは?

朝はパン派の人にもおすすめ♪ 安心して食べられる市販の「無添加」食パンは?

朝はパン派という人はどんな食パンを選んでいますか?市販の食パンには添加物が多く含まれていることもあります。毎日食べたり、子どもに食べさせるものだからこそこだわって選びたい無添加・低添加の食パンをご紹介します。
yokapon | 60,797 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yuma yuma

おすすめの記事

今注目の記事