2021年4月3日 更新

こどもの日の大人気離乳食メニュー「鯉のぼりプレート」や「かぶと」をご紹介♪

初節句はまだ離乳食、だけど「子どもの日を祝いたい!」と思いますよね。そんな時には離乳食でこいのぼりやかぶとを作ってみませんか?食べる前に記念写真も忘れずに!

12,270 view お気に入り 0
色んな方のレシピを混ぜ混ぜして作りました♡

ホットケーキミックスや「和光堂レンジで蒸しパン」を使用したレシピです。
鯉のぼりの目はバナナで、目玉は黒ごま、鱗はイチゴで飾り付け。
鯉のぼりの型はないので包丁で尾の切れ込みを入れて作ります。
 (73326)

材料 (1人分(作り置きを含む))
♡HM150g
♡好きな野菜(茹でて細かく刻んだもの)50g
♡牛乳200cc
人参3cm
とうもろこしペースト大1/2
☆和光堂レンジで蒸しパン(プレーン)1袋
☆とうもろこしペースト大1
☆和光堂レンジで蒸しパン(ココア)1袋
☆牛乳大1
イチゴ2粒
バナナ2cm

離乳食後期☆端午の節句☆食パンで鯉のぼり

11ヶ月の息子の初節句に作りました♪こどもの日✩こいのぼり

手掴みで食べられる鯉のぼり。

パンにまだ不慣れな場合は、パン粥にしてもいいですね。
 (73330)

材料
サンドイッチ用食パン1枚
卵1/2個
にんじん少量
ハム1/2枚
ほうれん草少量
のり、チーズ適量

鯉のぼり豆腐♪離乳食後期

なにか簡単でかわいい、息子の初節句用にないかな~?と、思いついたのがこれ!お豆腐鯉のぼり♪海外に住んでてもできちゃいます

お豆腐がぬれたままだとのりがべしゃべしゃになるので、キッチンペーパーで拭いてくださいね♪
 (73334)

材料 (1人分)
豆腐1/3丁
にんじん1/2本
ズッキーニ1/4本
のり1枚

ハンバーグで鯉のぼり☆離乳食後期からOK

もずく入りで栄養満点♡もりもり食べて元気100倍!!

山芋をつなぎにしてるので卵アレルギーっ子もOKです♪

離乳食後期の子の場合、コンソメは無くてもOKです。
 (73338)

材料 (15-20個分)
鶏肉ミンチ300g
生もずく20g
山芋約100g
ニンジン1/4本
玉ねぎ1/2個
豆腐(絹でも木綿でも)120g(軽く水気は切る)
コンソメ(無くてもOK)少々
ミニトマトうろこと黒目
チーズ白目
52 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【水菜】実は離乳食におススメの緑黄色野菜!開始時期の目安&レシピ♪

【水菜】実は離乳食におススメの緑黄色野菜!開始時期の目安&レシピ♪

水菜はシャキシャキとした歯ごたえが特徴的で、ちょっと固く、やや苦みもあるため離乳食に使えるのか迷ってしまうかもしれません。ですが、実はかなりおすすめの野菜なんです!今回は、離乳食の水菜はいつから食べられるのかや、レシピなどをご紹介します。
ruru | 74 view
離乳食の定番食材「バナナ」の離乳食レシピ【初期・中期・後期・完了期】

離乳食の定番食材「バナナ」の離乳食レシピ【初期・中期・後期・完了期】

バナナは栄養豊富で甘みもあり赤ちゃんも食べやすいため、離乳食にはぴったりの食材となります。冷凍保存も可能なので、時短レシピにも活用できますよ。バナナの食べさせ方やおすすめレシピなどの情報をお届けしていきます。
ruru | 170 view
離乳食の定番食材「小松菜」の離乳食レシピ【初期・中期・後期・完了期】

離乳食の定番食材「小松菜」の離乳食レシピ【初期・中期・後期・完了期】

離乳食を作る時の葉物野菜は、ほうれん草や白菜が多いかもしれませんが、小松菜を使ったメニューもおすすめなんです。なぜかというと、栄養豊富だから!意外にメニューのバリエーションも豊かで、冷凍もしやすく扱いやすい食材です。こちらの記事では、小松菜の離乳食レシピをご紹介します。
ruru | 571 view
離乳食の定番食材「さつまいも」の離乳食レシピ【初期・中期・後期・完了期】

離乳食の定番食材「さつまいも」の離乳食レシピ【初期・中期・後期・完了期】

ビタミンCの豊富なさつまいも。さつまいもは扱いやすく、自然な甘みがあるので離乳食におすすめの食材です。糖質が豊富なので白米に代わり主食になりますよ。こちらの記事では、さつま芋の離乳食レシピをご紹介していきます。
ruru | 1,454 view
レンジを活用した簡単離乳食作りに挑戦♪ レンジ調理の離乳食レシピ集

レンジを活用した簡単離乳食作りに挑戦♪ レンジ調理の離乳食レシピ集

少量の食材を下ゆでする手間がなく、鍋も使わずに短時間でできる「レンチン離乳食」。電子レンジを使えば、鍋を使わず煮る・ゆでる・蒸すがカンタン!こちらの記事では、レンジ調理の離乳食レシピをご紹介します。
ruru | 2,452 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事