2022年4月10日 更新

量り売りの取り組みを知り、量り売りショップを応援しよう!

「量り売り」(バルクショップ)が今、大注目されています。プラスチックごみやフードロスが問題になる中、パッケージなどのごみを出さず、欲しい分だけ無駄なく買うことができる「量り売り」。どのような取り組みを行っているのか、また、最後には都内のバルクショップもご紹介しています。

1,833 view お気に入り 0
小売店のレジ袋有料化が始まって1年余り。

もうすっかり定着していますよね。

では、次のステップは何でしょうか?ズバリ「量り売り」

環境問題やゴミ削減を意識する人が増える中、パッケージなしで商品を販売するスタイルが話題になっています。
洗いフェチ/365washingdays @365wa...

洗いフェチ/365washingdays @365washingdaysさんツイッター

洗剤を買いにくるほとんどのお客様が量り売りでボトル持参してくれる循環できる仕組み

量り売り専門店のバルクフーズさんと考えたBULKSTAND

ボトルで買うより断然安いと財布にも環境にも優しい

#量り売り
#エコで行こ
#ボトル持ち込み
#livrer

量り売りとは?

海外のマーケットの映像などをテレビで見ると、食材が山のように積み上げられており、そこから購入者が欲しい分だけ、グラム単位や個単位で購入していますよね。

北米やヨーロッパでは量り売りで、欲しい分だけお買い物する習慣は昔からあって、このスタイルにはメリットがたくさんあると考えられています。
 (95735)

日本では、野菜売り場では、4〜7個のじゃがいもがまとめられて売られていますし、精肉売り場に行くと、最初から定められた量でお肉がパッケージされています。

昔は日本でも、お肉屋さんではお肉何グラムとか、卵何個とかいうと、お店の方が量りで計ってくれて、そうやって購入していたんですよね。

しかし、時代流れとともに商店街にとって代わって大手スーパーになり、多くの生鮮食料品の専門店が姿を消していきました。
【厚木市】駅前の昔懐かしい量り売りの菓子問屋

【厚木市】駅前の昔懐かしい量り売りの菓子問屋

量り売りのメリット

量り売りの利点は、購入したものを使いきれないまま無駄にする機会を大幅に減らせることです。

プラスチック廃棄物やフードロスが社会的課題となる中、さまざまな環境課題を解決できる、地球に優しい取り組みにつながります。
okazuyatakata • おかず屋たかたさんイン...

okazuyatakata • おかず屋たかたさんインスタグラム

今日は暖かくなりましたね♪少しずつ春に近づいています☺️
おかず並びました☺️
今日のオススメおかずは

椎茸と昆布の含め煮
鯖の味噌煮
特大アジフライ
黒酢酢豚
酢かぶら
鶏の唐揚げ
鶏天の餡かけ南蛮
かぼちゃサラダ
イカチリ
ほうれん草の胡麻和え

などなど☺️
午後からは刺身も並びます☺️

#富山市#富山#呉羽#おかず屋たかた#お惣菜#惣菜店#惣菜#オススメ#おすすめ#茶色い#おかず#テイクアウト#持ち帰り#量り売り#種類豊富#お母さんの味#家庭の味#おふくろの味
思えば、デパ地下のお総菜などはグラム単位で購入していますね。

気づかないうちに、何気なく量り売りをしていました。

量り売りをする店がじわじわと増え続けている!

まずは、大手の取り組みからご紹介していきます。

ローソンが展開する「ナチュラルローソン」。

ナチュラルローソンは、洗剤やドライフルーツの「量り売り」を一部店舗で実施しています。

まずは洗剤の量り売りから始まり、ハンドソープやボディーソープ、ドライフルーツやナッツといった食品を販売している店舗もあるそう。
 (95690)

専用コーナーには空の容器が置いてあります(無料)。

容器には目盛が付いており、自分が購入する洗剤やシャンプーの量を確認できるようにしています。

容器を無料にしたのは、サービスを利用するためのハードルを下げる狙いがあるのこと。

また、有人ではなくセルフスタイルにしているのは、利用者が好きなタイミングにパパっと購入できるようにするためです。
91 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

コーヒーかす捨てるなんてもったいないから~!いろいろある再利用法まとめ

コーヒーかす捨てるなんてもったいないから~!いろいろある再利用法まとめ

コーヒー好きな方って多いですよね。筆者もそのうちの一人です。コーヒーを淹れた時のキッチンに漂うコーヒーの香りは、リラックスするひと時ですよね。でもそのあとに出た、コーヒー豆のかすはどうしていますか?いろいろなものに再利用できるので、捨てるのはもったいないですよ!こちらでは、その再利用方法をまとめましたので、ぜひご覧ください。
ruru | 5,787 view
添加物を気にせず食べられる市販のプリンはどれ? おすすめ無添加プリン

添加物を気にせず食べられる市販のプリンはどれ? おすすめ無添加プリン

スイーツの中でも、人気が高いプリン。プリンは「牛乳」「卵」「砂糖」だけで作ることはできますが、市販のプリンには何かしら添加物が入っていることが多いです。それでは、食べたいと思った時に、スーパーやコンビニ、近所のお店などで購入できる無添加のプリンはあるのでしょうか?そこで今回は、市販の無添加プリンをご紹介します。
ruru | 16,933 view
スーパーやコンビニでも買える!市販の「無添加」アイスを大調査!

スーパーやコンビニでも買える!市販の「無添加」アイスを大調査!

暑い時に食べるアイスは本当においしいですよね。でも市販のアイスは、添加物がたくさん入っていることをご存知でしたか?けれど探せば、中には添加物が入っていないアイスもあるんです。今回は市販の無添加アイスをご紹介します。
ruru | 52,814 view
牛乳パックでエコ工作!子どもと一緒にできる楽しいアイデア7選

牛乳パックでエコ工作!子どもと一緒にできる楽しいアイデア7選

牛乳パックは捨てちゃう?もったいない!実は、牛乳パックは子どもと一緒に楽しめる工作の宝庫なんです。この記事では、子どもと一緒にできる、牛乳パックを使ったエコ工作アイデアを7選ご紹介します。動物や乗り物、おままごと遊びなど、子どもが大好きなモチーフを使った工作から、知育玩具や貯金箱など、遊びながら学べる工作まで、バラエティ豊かなアイデアが満載です。必要な材料は、牛乳パックとハサミ、ペンなどの基本的なものばかり。工作初心者でも簡単に作れるものばかりなので、親子で一緒にチャレンジしてみましょう。
セツナ | 163 view
捨てるのちょっともったいなくない?使用済み紅茶ティーバッグ活用法15選

捨てるのちょっともったいなくない?使用済み紅茶ティーバッグ活用法15選

紅茶のティーバッグを飲み終えた後、そのまま捨てるのは何となくもったいない気がしますよね。普段の生活に役立つ活用方法がたくさんあるので、ぜひお試しください。
ruru | 6,280 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事