2017年8月14日 更新

夏のお弁当は食中毒対策が必須!《お弁当編》

暑い夏はお弁当が傷まないか心配な時期でもあります。気温が30℃を超える日が続くと不安になりますね。 さらに食中毒のニュースが流れると、我が家のお弁当は大丈夫?と頭を悩ませることもあることでしょう。 ここでは、どうすれば夏のお弁当が傷みにくく作れるのか、そのコツやレシピをご紹介します。

4,315 view お気に入り 0

保冷剤は夏のお弁当の相棒!

Amazon.co.jp : オーエスケー 保冷バッグ 1段 (蓄冷剤付) ZZ-7 : ホーム&キッチン (21702)

細菌が増える温度帯は10℃~45℃といわれており、中でも30℃~37℃が細菌が増殖するには最適な温度帯なのだそうです。
詰める前にきちんと冷ましても、食べるまでの数時間でお弁当の温度はどんどん上がってしまいます。なるべく低い温度のまま保つためには保冷剤が欠かせません。

お弁当箱の上に保冷剤をのせ、保冷バッグに入れるとさらに安心です。

抗菌作用のある食材を使ってみよう

抗菌作用とは、細菌の増加を防いだり、腐りにくくする作用のことを言います。
抗菌作用のある食材を取り入れることでも食中毒を防ぐことができるのです。

そこで、抗菌作用のある食材を使ったレシピをご紹介していきます。

『梅』を使って ~鶏の梅照り煮~

簡単15分☆鶏の梅照り煮弁当 レシピ・作り方 by cln_akiko|楽天レシピ (21705)

材料

鶏もも肉 80g
片栗粉  適量
ごま油  適量
◎酒   大さじ1
◎みりん 大さじ1
◎醤油  大さじ2/3
◎砂糖  大さじ1/3
◎梅肉(包丁でたたいたもの)小さじ1/2
《作り方》

1. 鶏もも肉は一口大に切ります。なるべく小さめに切ると、火の通りが早くなります。
2. フライパンにごま油をひき、皮目を下にして焼きます。火が通ったら裏返し、フタをして蒸し焼きにします。
3. ◎の材料を混ぜ合わせたものをまわしかけ、汁気がなくなるまで煮詰めます。

梅はチューブのものを使ってもOKです。

『酢』を使って ~エリンギの豚肉甘酢あん~

エリンギの豚肉巻き甘酢あん【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2010.08.02公開のレシピです。 (21710)

材料

エリンギ   1本
豚肉(薄切り)  8枚
塩コショウ  少々
小麦粉    適量
酒      小さじ2
サラダ油   小さじ2

<甘酢あん>
酒      大さじ1と1/2
砂糖     大さじ2
しょうゆ   大さじ1
酢      大さじ1と1/2
ケチャップ  大さじ2
顆粒スープの素 小さじ2
水      大さじ6
片栗粉    大さじ1
《作り方》

1. 甘酢あんを作ります。
材料をすべて鍋に入れて弱火にし、トロミがつくまでかき混ぜます。
2. エリンギは長さ半分に切り、縦に4等分します。
3. 豚肉を広げて塩コショウをし、小麦粉を薄くまぶします。エリンギをのせてクルクルと巻きます。巻き終わったら小麦粉を薄くまぶします。
4. フライパンにサラダ油を入れ、<3>を巻き終わりを下にして並べてから火をつけます。中火で転がしながら全面に焼き目をつけます。酒を入れフライパンに蓋をして弱火にし、中まで火を通します。
5. 火が通ったら<1>をからめて出来上がり。
抗菌作用のある食材としては、他にわさび、にんにく、にらなどがあるようです。
抗菌作用のある食材を上手に取り入れて、食中毒のリスクを減らしましょう。
27 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

梅雨から夏は要注意! 傷みにくいお弁当作りのコツ

梅雨から夏は要注意! 傷みにくいお弁当作りのコツ

湿度や気温が上がるこれからの季節は、お弁当が傷みやすくなります。どんなことに気をつけてお弁当を作ればいいのでしょうか?傷みにくいお弁当の作り方のコツ、食材の選び方、調理法、傷みにくい主食やおかずのレシピなどをご紹介します。
yokapon | 8,203 view
湿気の多い梅雨の食中毒対策!お弁当づくりのコツ

湿気の多い梅雨の食中毒対策!お弁当づくりのコツ

梅雨の時期は雨の日や湿度の高い日が続きます。この季節に気になるのがお弁当が傷んでしまわないかどうかです。気温や湿度の高い時期でも、食中毒を避けて安全にお弁当を作るためのコツをご紹介します。
yokapon | 6,228 view
やば、保冷剤のストックがないっ!でも大丈夫「保冷剤代用品」の作り方

やば、保冷剤のストックがないっ!でも大丈夫「保冷剤代用品」の作り方

夏が本気を出してきましたね!夏に心配なのが、熱中症、食中毒、夏風邪などですが、その対策になくてはならないのが保冷剤です。ですがいざ使おうとするときに限ってなかったりしますよね。そんなとき役に立つ、「保冷剤代用品」の作り方をご紹介します。
ruru | 6,906 view
【お弁当対策パート5】お弁当での食中毒をなくそう!傷みやすいおかず・おススメおかずレシピ編

【お弁当対策パート5】お弁当での食中毒をなくそう!傷みやすいおかず・おススメおかずレシピ編

いくら見た目も味もおいしく作ったとしても、食中毒にかかってしまったら大変!お弁当での食中毒を予防するには、傷みやすい食材やおかずを避けることも大切です。こちらの記事では、夏のお弁当にNGな食材やおかず、そして傷みにくいおかずレシピをご紹介します。
ruru | 5,571 view
食中毒を予防するには「つけない」「増やさない」「やっつける」!

食中毒を予防するには「つけない」「増やさない」「やっつける」!

食中毒が多く発生する時期になっています。一口に「食中毒」と言っても、その原因や種類、対処法などはさまざま。それぞれの対策や症状を理解して、食中毒を防ぎ、正しく対処しましょう。
ruru | 1,884 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

miny miny

おすすめの記事

今注目の記事