2016年6月21日 更新

ラップを使えばおいしさ長持ち!【お肉の冷凍保存法】

まとめ買いしたお肉を冷凍庫で保存している人、けっこういますよね。でも正しく冷凍しないとせっかくのお肉の味が落ちてしまうことも!お肉の鮮度と味を保つことができるように、お肉を冷凍保存する方法とコツをチェックしましょう!

15,710 view お気に入り 0

4.急速冷凍を心がける

 (1737)

冷凍室に急速冷凍機能がない場合は、熱伝導のよいアルミトレーが便利。トレーの上に食品を置き、冷凍室に入れれば、冷凍スピードがアップします。
冷凍に時間がかかると細胞が壊れて傷みやすくなり、解凍する時にうまみや栄養分を含んだドリップが出やすく、おいしさが損なわれます。冷凍の温度設定を下げ、食材を金属製のトレイなどにのせて温度の伝わり方を早くすれば、急速冷凍することができます。

5.下味・下ごしらえをしてから保存する

 (1745)

「下味をつける」、「加熱する」など「下ごしらえ」をしてから冷凍すると、肉の保存性が高まり、調理もしやすくなります。

冷凍保存した場合の保存期間は?

冷凍させると1ヵ月ほど保存できますが、品質を考えると2週間程度で調理した方が良いです。
家庭用の冷凍庫の温度である-18℃では、低温とはいえ脂肪やたんぱく質が酸化してしまうので、長期間保存すると品質は落ちてしまいます。
また、解凍したお肉を再冷凍すると品質が落ちてしまうので、1度解凍させたお肉は使いきるようにしてください。

おいしく食べるための最適な解凍方法

冷蔵庫でお肉の解凍。ドリップを出さない解凍時間は? | 秋川牧園|有機野菜・無農薬野菜・無添加食材 (1752)

冷凍した肉は、なるべく低温でゆっくり解凍するのが原則です。肉の形や大きさにもよりますが、冷蔵庫で3~4時間半解凍になります。指で押してみるとまだ内部が少し凍っている状態で調理を始めます。完全に解凍してしまうとおいしい肉汁が流れ出してしまいます。
冷凍したお肉の最適な解凍方法は、冷蔵庫内で解凍させること。
冷蔵庫内は低温なので、細菌の繁殖を防ぐことができます。
また、ゆっくりと解凍されるので、ドリップの流出を防ぎ品質の良い状態で解凍できます。
冷凍カット野菜を失敗なく解凍・調理する為の4つのポイント | カット野菜大事典 (1755)

急いでいるときは電子レンジ解凍がお勧め。
お肉のラップを取り、キッチンペーパーの上にのせて電子レンジで加熱させます。電子レンジを使うと短時間で解凍できますが、デメリットとして解凍ムラが生じてしまうことがあります。
注意点として、電子レンジに搭載されている解凍モード、なければ500Wと低いワット数で、様子を見ながら加熱すると、解凍しすぎを防ぐことができます。
30 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ラップを使えばおいしさ長持ち!【お肉の冷蔵保存法】

ラップを使えばおいしさ長持ち!【お肉の冷蔵保存法】

ほとんどの人がお肉は買ってきたトレーのまま冷蔵庫へ入れていると思います。でも実は、トレーのままよりもひと手間かけてあげることで、お肉のおいしさを長持ちさせることができるんです!意外と知らないお肉の冷蔵保存の期間やコツをご紹介します。
cobachi | 9,925 view
食パンの冷凍保存にラップが使える!食パンをおいしく保存するには

食パンの冷凍保存にラップが使える!食パンをおいしく保存するには

近頃は、高級パンが大ブームですね。というか、もうブームではなく定番となってきている感じさえあります。ですが、食パンを一度に食べきれす、保存する方もたくさんいらっしゃるのでは?そんな時、冷凍保存が一番おいしく食べることが出来るんですよ!こちらでは、食パンをおいしく保存するポイントをお伝えします。
ruru | 3,999 view
出来立ての美味しさをラップでキープ!パンの冷凍保存・解凍方法

出来立ての美味しさをラップでキープ!パンの冷凍保存・解凍方法

パンの保存はどうしていますか?常温に置いておいたり、冷蔵庫に入れたり…。実はそれってとってももったいないんです!パンは意外に風味が落ちるのが早いもの。出来立ての味をそのまま保存したいなら、冷凍保存がおすすめです♪
cobachi | 5,245 view
炊き立ての美味しさをラップで包んで!ご飯を美味しく冷凍保存・解凍する方法

炊き立ての美味しさをラップで包んで!ご飯を美味しく冷凍保存・解凍する方法

ご飯を冷凍庫で保存しているご家庭も多いと思います。冷凍したご飯ってあんまり美味しくない…。そんなふうに感じている人は、冷凍・解凍の方法が間違っているのかもしれません!ご飯を美味しく冷凍・解凍する方法をチェックしましょう!
cobachi | 8,482 view
ラップを使えばおいしさ長持ち!【魚介類の冷蔵保存法】

ラップを使えばおいしさ長持ち!【魚介類の冷蔵保存法】

昨日買ったばかりの魚がちょっと臭う…。それはスーパーで買ってきたお魚をパッケージのまま冷蔵庫に入れてしまっていることが原因かもしれません。今回は、傷みやすい魚介類の新鮮さとおいしさを保つために、冷蔵庫に入れる前にできる保存テクニックをご紹介します。
cobachi | 6,309 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

cobachi cobachi

おすすめの記事

今注目の記事