2021年10月5日 更新

ぎんなんの旬は秋!ぎんなんの特徴とおいしく食べられるレシピ♪

ぎんなんは周年出回っていますが、最も流通量が多いのは10月です。栄養の爆弾と言われているほど、栄養価が高い食材なんですよ。こちらではぎんなんについてのあれこれ、そしてそのレシピをお届けしていきます。

1,492 view お気に入り 0
 (83559)

ここからは、ぎんなんのおすすめレシピをご紹介します。

まずは、ぎんなんの簡単おつまみレシピから♪

電子レンジで簡単にちゃちゃっとできちゃいますよ。

ぎんなんのおつまみ

ぎんなんをフライパンで炒る方法もありますが、電子レンジを使う方が手軽でオススメ。

ポンッポンッと弾ける音がしたらOKです。

簡単にできるので、即席お酒のおつまみに是非。
 (83523)

★作り方

1.ぎんなんの殻にペンチなどでひびを入れ、茶封筒に入れ、口を2〜3回折る。

2.茶封筒を電子レンジに入れ、600wで40秒加熱する。

3.殻と薄皮をむき、塩をふる。
※殻と薄皮をむき、塩をふる前の段階で保存袋に入れて冷凍保存も可能。

いつでもぎんなんを使うことができます。

ポイント!!
ぎんなんを味わうために調味料は塩のみです。

ぎんなんごはん

秋めいてくると食べたくなるのが銀杏ですよね。

殻をむくのが面倒に感じつつも、それでも食べよっかなとスーパーで買ってしまします。

そんな銀杏をめいっぱい味わえる「銀杏ごはん」。

塩加減も非常にシンプルなので、ぜひお試しください!
 (83529)

材料
米…2合
銀杏…20〜30個(好みの分量で)
塩…小さじ1~1と1/3
酒…大さじ1/2(好みで)
※さらさらした精製塩などの細かい塩なら小さじ1、粗い塩なら小さじ1と1/3が目安。

揚げ銀杏

さっと油で揚げたツヤツヤでプリプリの銀杏。

アツアツのうちに冷たいビールと一緒にどうぞ!
46 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

「モロヘイヤ」の栄養がすごい!モロヘイヤのゆで方と人気レシピ♪

「モロヘイヤ」の栄養がすごい!モロヘイヤのゆで方と人気レシピ♪

モロヘイヤには健康な身体に欠かせない、たくさんの栄養が詰まっています。旬の今、スープや簡単おつまみ、おひたしなどでたくさんいただきましょう♪
ruru | 1,470 view
「ブロッコリーの茎」捨てないで!栄養価も高くおいしい部分♪

「ブロッコリーの茎」捨てないで!栄養価も高くおいしい部分♪

ブロッコリーはビタミンCなどが豊富で、野菜の中でも栄養価が高いといわれています。たくさん食べたいものですが、「茎」はどうしていますか?捨ててしまう方も多いのではないでしょうか?ブロッコリーの茎は味も食感もいいし、とてもおいしい部分。ぜひ、いただきましょう。
ruru | 20 view
手作りルーで無添加カレーを楽しむ! 無添加「カレールー」作り置きレシピ

手作りルーで無添加カレーを楽しむ! 無添加「カレールー」作り置きレシピ

子供も大人でも、好きな食べ物の上位に必ずと言ってよいほど入るカレーライス。カレールーってすごく便利ですよね。溶かすだけであっという間にカレーができちゃう。カレールーは購入する方がほとんどだと思いますが、手作りできるんです。手作りカレールー、チャレンジしてみませんか?
ruru | 66 view
暖房器具に頼らない!家でできる防寒対策4選

暖房器具に頼らない!家でできる防寒対策4選

11月に入り、寒さを感じる日も増えてきましたね。 暖房をつけるほどではないけれど、寒さを我慢したくもない!なんてときにぜひ取り入れたいのが、暖房器具に頼らない防寒対策です。 手軽に取り入れられて効果的。電気を使わないので、お財布にも優しい方法があれば嬉しいですよね! そこで今回は、暖房器具を使わず、家でも簡単にできる寒さ対策を4つお伝えします!
kotoko | 45 view
健康効果抜群のハイキング!自然界の音で癒されよう。

健康効果抜群のハイキング!自然界の音で癒されよう。

自然界の音の中には私たちの意識して聞こえる限界の高い高音域の音が溢れています。この音がもたらす健康効果がすごいんです。自然探索、ハイキングで楽しみながら健康になりましょう。
とおこ | 33 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事