via fun.takeda.site
🌠初めにお餅の種類はどれくらいあるのか知ってますか?
焼 餅/ 橡の実餅 ( とちのみもち)/ 糠 餅 ( こぬかもち)/ 黒 餅
牡丹餅 ( ぼたもち)/ 安倍川餅 ( あべかわもち)/ 草 餅 / 柏 餅
雑煮餅 / 豆 餅 / 葛 餅 / 稗 餅 ( ひえもち)/
薄皮餅 / 新粉餅 / 鳴戸餅/ 赤飯餅/ 三日夜餅/
馬鈴薯餅 / 大根餅 / 砂糖餅/ 茄子餅 / 蒟蒻餅 /
蕨 餅 ( わらびもち)/ 瓦 餅/ 麦 餅/ 板 餅 /
寒 餅 / 豆腐滓餅( とうふかすもち)/ 自在餅 / 椿 餅/
山葡萄餅 / 松皮餅/ 薄 餅 (すすきもち)/ 金 餅 ( きんもち)/
若 餅 / 藁 餅( わらもち)/ 玉こ餅 (だまこもち)/
干 餅 / ききづけ餅/ 餡 餅/ 切 餅/ 菱 餅/ 鏡 餅 /
おかのもち/ くわのもち/ ねずみのもち/ なべすすりもち/ 弓矢のもち/
なんの餅なのか想像つかないのもありますね、、、(・へ・)
地方によって呼名も変わるみたいです。
この他にももっと種類はあるのかもしれませんね。ちょっとビックリです。(*_*;
☆彡お餅のアレンジ料理レシピ
⑴きな粉をお餅にまぶして
via cookpad.com
きな粉好きですか? 他にはずんだ餅、海苔餅なども簡単に作れておいしですよ(*^-^*)
⑵大根を絡めたお餅
からみ餅
大根おろしとかつお節を絡めて!
材料(2人分)
餅(角切り) 2個
大根 100g
キッコーマン特選丸大豆しょうゆ 大さじ1
かつお節 少々
青ねぎ(小口切り) 少々
七味唐辛子 少々
つくり方
1、大根はすりおろして、軽く汁気をきり、
しょうゆとかつお節を混ぜる。
2、餅は熱湯で柔らかくゆでる。
3、水気をきった(2)に(1)を絡め、
器に盛りつけ、青ねぎと七味唐辛子をふる。
材料(2人分)
餅(角切り) 2個
大根 100g
キッコーマン特選丸大豆しょうゆ 大さじ1
かつお節 少々
青ねぎ(小口切り) 少々
七味唐辛子 少々
つくり方
1、大根はすりおろして、軽く汁気をきり、
しょうゆとかつお節を混ぜる。
2、餅は熱湯で柔らかくゆでる。
3、水気をきった(2)に(1)を絡め、
器に盛りつけ、青ねぎと七味唐辛子をふる。
大根おろしに混ぜるとお餅が滑らかになります。胃にも負担が少なそうです。
⑶誰もが好きなすき焼き
餅入りすき焼き
すきやきの甘辛い煮汁はお餅によく合う!すき焼きのときにはお餅を入れるのがオススメです!
作り方(4人前)
サトウの切り餅 4個
豚肩ロース肉 400g
白菜 1/8株
長ネギ 1本
しいたけ 4個
春菊 150g
しらたき 200g
卵 4個
A しょうゆ 90ml
A みりん 90ml
A 砂糖 大さじ3
A 水 2カップ
作り方(4人前)
サトウの切り餅 4個
豚肩ロース肉 400g
白菜 1/8株
長ネギ 1本
しいたけ 4個
春菊 150g
しらたき 200g
卵 4個
A しょうゆ 90ml
A みりん 90ml
A 砂糖 大さじ3
A 水 2カップ
作り方
1、食材は食べやすい大きさに切る。
2、鍋に"A"を入れ、ひと煮立ちしたら野菜、餅、肉を入れ、
火が通ったら溶いた卵につけて食べる。
ポイント
餅を煮るときは煮汁を沸騰させすぎず、ゆっくり火を通すことがおいしく仕上がるポイントです。
美味しそうですね。お餅が入るのでご飯は必要ないですね。😊
切り餅3個
きな粉大2強
砂糖大1
塩ひとつまみ
お湯適量
1、鍋にお湯を沸騰させる。
お餅がかぶる位の量のお水で!
2、沸騰したらお餅を入れて火を止め
蓋をして8分待つ。
3、きな粉と砂糖と塩を混ぜて、
柔らかくなったお餅にまぶす。