2023年3月30日 更新

栄養満点!さばの水煮缶を使って作るレシピ集

災害時の備蓄品として、さばの水煮の缶詰をお家に常備している方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?賞味期限を守って、きちんと消費していきたいものですね。こちらの記事では、そんな時に役に立つ、さばの水煮缶を使って作るレシピをご紹介していきます。

569 view お気に入り 0
 (118917)

さばの水煮缶(缶詰) … 1缶
大根 … 500g(1/2本ほど)
大根の茎 … あれば青みとして少々
サラダ油や米油などの植物油 … 小さじ1
ごま油 … 小さじ1
砂糖 … 大さじ1と1/2
みりん … 大さじ2
醤油 … 大さじ2と1/2
さばの水煮缶を使って、ぶり大根のような食べ応えのあるおかずが出来上がります。

大根の大きさや切り方も、より手軽にできるよう紹介していますので、ぜひ【大根+さばの水煮缶】を用意して、作ってみてください。

さば缶とねぎのみそ煮

 (118923)

さばの水煮 (缶詰)1缶(200g)
・ねぎ1本
・しょうが1かけ
【A】
・赤みそ20~30g
・砂糖大さじ1
・水大さじ2
赤みそがさばのくせを抑え、さっぱりといただけます。
骨ごと食べられるさば缶で手軽につくれる一品です。

うまみたっぷり、栄養満点のさば缶で、すぐできる。

さば缶ドライカレー

 (118927)

さばの水煮 (缶詰)1缶(200g)
【A】
・たまねぎ (粗みじん切り)1/2コ分(90g)
・しょうが (みじん切り)大さじ1
・にんにく (みじん切り)小さじ1
・クミンシード小さじ1
*あれば。
・カレー粉大さじ1+1/2
【B】
・トマトケチャップ大さじ3
・水カップ1/4
・粉チーズ大さじ2
・ご飯 (温かいもの)茶(わん)3杯分
・細ねぎ (小口切り)3本分
・しょうが (大/せん切り)1かけ分
・サラダ油大さじ1
水煮缶を使えば、魚料理は手間いらず。
ご飯はもちろん、やきうどんやディップなど、アレンジをぜひ楽しんでみてくださいね。

ジッパー付きの保存袋に入れて冷蔵庫で4~5日間、または冷凍庫で約2週間保存可能です。

さば水煮のオニオンマヨネーズかけ

 (118932)

材料(2人分)
さば水煮缶(月花) 1缶
玉ねぎ 1/2個
マヨネーズ 大さじ1
七味唐辛子 少々
マヨネーズに缶汁を加えることで、旨みがアップします。

マヨネーズに粒マスタードをまぜても。
【一人分の栄養】DHA:1900mg、 EPA:1250mg
52 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

「また鍋なの~」と子どもにもう言わせない!人気の変わり鍋レシピ

「また鍋なの~」と子どもにもう言わせない!人気の変わり鍋レシピ

冬の大定番、鍋料理。栄養満点だし、体が温まるし、何より作るのが簡単なのでママにはありがたいメニューですが、子供にはなぜかウケが良くない…。子供も喜んで食べてくれる鍋レシピはないものなのでしょうか?子どもにも人気のある変わり鍋レシピを集めてみました。
ruru | 805 view
防災用に食べながら備蓄!ローリングストックの缶詰アレンジレシピ

防災用に食べながら備蓄!ローリングストックの缶詰アレンジレシピ

ローリングストックで、缶詰を備蓄している方も多いと思います。そこで、人気の缶詰レシピをご紹介します。家にずっとある缶詰をおいしく消費しましょう。
ruru | 874 view
ひき肉料理もレンジにおまかせ! レンジで作れるひき肉のボリュームおかず

ひき肉料理もレンジにおまかせ! レンジで作れるひき肉のボリュームおかず

ひき肉はお財布にも優しく、利用する頻度が高いですよね。 今回はそのひき肉と、電子レンジで作るお手軽レシピをたくさんご紹介します。忙しいママ必見です!
ruru | 3,791 view
もしもに備えて練習しておきたい!災害時に役立つ「防災レシピ」

もしもに備えて練習しておきたい!災害時に役立つ「防災レシピ」

自然災害が発生してライフライン(電気・ガス)が止まってしまったら、 限られた道具と食材で料理を作らなければなりません。こちらでは、そんな時にもおいしく食べられるレシピをご紹介していきます。
ruru | 4,642 view
日頃から練習しておきたい!おすすめ「防災」レシピ集

日頃から練習しておきたい!おすすめ「防災」レシピ集

災害時には水道・ガス・電気などが止まり、調理方法や食材が非常に限られた環境になってしまうこともあります。そのような時のために、水やガスをなるべく使わずに作れる「防災レシピ」を練習しておきましょう。貴重な水や熱源を有効に使える、災害時(非常時)料理として今話題の『ポリ袋レシピ』も掲載しています。
ruru | 3,554 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事