水玉ちらし寿司とは?
via photagram.net
ちらし寿司にはご飯の上にちらす具材がありますよね。これを丸くカットしたり切り抜いたりして作るのが「水玉ちらし寿司」。ポップで可愛い見た目が話題になっています。お弁当にいれたり、ひな祭りのメニューにもぴったりな水玉ちらし寿司の作り方やアイデアを見ていきましょう!
水玉ちらし寿司の作り方
水玉ちらし寿司の作り方は簡単!酢飯の上に丸い形をした具材を散らしていくだけ!可愛い見た目に仕上げるためにはカラフルな食材を使うのがポイントです。プチトマトやきゅうりはカットするだけですでに丸い形になりますし、卵やハムなどは丸い型でくり抜いて使いましょう。
via photagram.net
どんな食材がおすすめ?
ちらし寿司で基本的に使われる食材だけではなく、様々な食材を使ってアレンジできるのも水玉ちらし寿司のいいところ。アイデアを参考にしながら材料やデザインにも注目してみましょう!
via photagram.net
スライスして丸くなるラディッシュも水玉ちらし寿司で人気の食材です。外側の赤い色と内側の白がポップですよね。また、かまぼこなどの渦巻き模様の部分を丸く切り抜いても面白いですね。いくらもいくつか一緒に添えれば水玉のようになって華やかです。
via photagram.net
切った時に断面がキレイな食材もおすすめです。オクラやうずらの卵をスライスしたり、カラフルなお麩を使ったアイデアレシピも。
via photagram.net
プチトマトといっても赤だけではなく、オレンジ、イエロー、グリーンなど様々な色があるので、一緒に使えばキラキラと輝くトッピングに。また、エディブルフラワーを使って華やかに仕上げるのも人気です。
via photagram.net