2023年7月29日 更新

とうもろこしの芯、捨てたらもったいない!簡単活用レシピ集

とうもろこしのおいしい季節です。たくさん食べていますか?そして芯を捨てちゃっていますか?実はそれはもったいない行為。とうもろこしの芯は固いため、そのまま食べることはできませんが、旨味や栄養がたっぷり含まれているので、料理に活用するのがおすすめです。今まで芯を捨てていた方も、ぜひ芯を利用した美味しい料理を作ってみてね。

769 view お気に入り 0
とうもろこしの実をそいだら、芯をじっくり煮込みましょう。

取り出したら実を入れ、15分ほど煮たらブレンダーやミキサーで攪拌すれば、濃厚コーンスープの完成です♪

とうもろこしの芯のスープ

使うのはなんと「芯」のみ!

ゆで汁ごとミキサーに入れて攪拌し、キッチンペーパーなどで濾したら牛乳を入れて、コンソメや塩で味を調えます。

とうもろこしのやさしい甘さと風味にやみつきになっちゃいそう。
 (127051)

材料
とうもろこしの芯 2本
牛乳
コンソメ
塩、コショウ

とうもろこしの芯 卵スープ

https://recipe.rakuten.co.j...

https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1070003145/

材料(2〜3人分)
とうもろこしの食べ終わった芯2〜3本
青ねぎ2本
鶏ガラスープのもと小さじ1/3
水700ml
卵1個
塩少量
とうもろこしの食べ終わった芯から、とってもあま〜い♥エキスが出ます。

捨てずにエコ料理!節約主婦必見です♪

1日ねかして、芯から出るエキスを絞り出す事がコツですよ。

芯ごと炊くとうもろこしご飯

 (127038)

*材料*

とうもろこし 1本
白米 2合
水 適量
塩 小さじ1
バター 10g
実、芯、そしてひげも一緒に炊いた、旨みたっぷりのとうもろこしご飯。

塩とバターのシンプルな味付けが、とうもろこしの甘さを引き立ててくれます。

焼きとうもろこしのピラフ

46 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

毎日使うものだから、安心できるものがほしい! おすすめ「無添加」だし

毎日使うものだから、安心できるものがほしい! おすすめ「無添加」だし

昆布や鰹節など素材から取った「だし」。料理の味を決める重要な存在です。便利な顆粒だしやだしパックを毎日使っている方も多いと思います。だからこそ、化学調味料や保存料などの添加物が気になりますよね。そんな方はぜひ、こちらをご覧あれ!
ruru | 5,264 view
朝食にもぴったり♪ 人気の「無添加」インスタントスープまとめ

朝食にもぴったり♪ 人気の「無添加」インスタントスープまとめ

忙しい朝やお弁当にも重宝するインスタントスープ。頻繁に口にするものなら、体に優しい無添加に近いものを選びたいですよね。そこで、添加物に配慮したインスタントスープをご紹介します。
yokapon | 25,041 view
赤ちゃんが離乳食を食べてくれないなら、美味しい「だし」をとってみませんか?

赤ちゃんが離乳食を食べてくれないなら、美味しい「だし」をとってみませんか?

離乳食は素材の味を生かして薄味に作るのが基本ですが、せっかく手間暇かけて作った離乳食を赤ちゃんが食べてくれないこともあります。そんな時は、だしをしっかりとって作ってみてはどうでしょう。だしの取り方をまとめました。
ヨーダ | 3,283 view
家にある調味料でできちゃう、「うどん味付アレンジ」つゆの作り方!

家にある調味料でできちゃう、「うどん味付アレンジ」つゆの作り方!

何かと便利で、冷凍うどんを常備しているお宅も多いと思います。一般的な醤油出汁で作られたうどんももちろんおいしいですが、たまには飽きてしまうこともありますよね。そんな時には、ご自宅にある調味料を使い、うどんの味付けをアレンジしてみませんか?
ruru | 8 view
驚きを隠せない!こんなにある「スイカの皮」レシピ

驚きを隠せない!こんなにある「スイカの皮」レシピ

夏になるとスイカを食べる機会が多いですよね。食べ終わったスイカの皮はどうしていますか? 実はスイカの皮はみずみずしく、かたい部分を取り除けば、料理に使うことができます。今回は、食べ終わったあとのスイカの皮を最後まで食べつくせる、環境に優しい節約レシピご紹介します。
ruru | 25 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事