2016年8月24日 更新

渡部和泉(わたなべいずみ)〜食材と向き合い、食べる人のことを考えてつくる料理〜

カフェが大好きなフードコーディネーターの渡部和泉さん。素敵なオシャレレシピもご紹介します。

3,844 view お気に入り 0

渡部和泉さんってどんな人?

渡部和泉(わたなべ いずみ)

渡部和泉(わたなべ いずみ)

フードライター・フードコーディネーター。
無添加食品会社の商品開発を経て独立。カフェ好きが高じ、約3年間渋谷で週末カフェを開いていた経験も。レシピ本製作、カフェイベント、ケータリングなど食全般で活動しいている。

様々なワークショップを行っています📝☺️

毎月、様々なジャンルのワークショップを、ゲストを迎えて行っています。
素敵なことを学べる機会ですね!
少人数制だからこそ学びやすいのも魅力です!

いくつかこれまでの内容をご紹介します⭐️⏰

〔珈琲の美味しい淹れ方のワークショップ〕1月

今もっている器具でよりおいしく淹れるコツ、コーヒーについてのエトセトラ、そして楽しみ方を教えてもらいます。

〔ラッピングのワークショップ〕11月

ラッピングコーディネーター武田真理恵さんを講師に迎え、基本と応用・実践を交えて、プロの技を教えてもらいます。

〔写真家に教わる一眼レフカメラ講座〕10月

一眼レフカメラに特化して、教えてもらいます。
一眼を持っているけど使いこなせていない、
もっとかっこいい写真を撮りたい…。
せっかく買った一眼、この機会にマスターしてみませんか?

渡部さんのRecommend COFFEE ☕️🏠

まきさんの淹れるネルコーヒーは本当においしい。(と話す渡部さん)
【GLAUBELL COFFEE】

【GLAUBELL COFFEE】

人にも地球にも負担をかけない栽培方法で作られたものをできる限り探し、取り扱っています。
生豆で認証のあるもの、認証はないけれど農薬を使わず、化学的な肥料も使っていないもので、味の優れたものを選んでいます。
25 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

食パンをラップで巻くだけで簡単! お弁当にもぴったりの「ロールサンド」

食パンをラップで巻くだけで簡単! お弁当にもぴったりの「ロールサンド」

ラップで食パンを巻いて作る「ロールサンドイッチ」。巻くだけで簡単なのに 華やかで見た目もかわいく、お味もおいしい!具を替えれば飽きることもありません。お弁当や朝ご飯、そしてパーティーにも最適!
ruru | 3,916 view
煮物以外もアレンジできる!切り干し大根のアレンジレシピ集

煮物以外もアレンジできる!切り干し大根のアレンジレシピ集

地味だけど食物繊維が豊富で価格も安定。買い置き乾物でひじきといつもトップを争う…それは、切り干し大根!あと一品欲しいなといときの小さいおかずにも、立派なメインにもなれる実力はあなどれませんよね。もっともっと活用できる、無限大の可能性を持つ食材なんです。こちらではそのレシピを大公開しちゃいます♡
ruru | 33,052 view
トースターやレンジでも! 簡単「野菜チップス」で手作り無添加おやつ

トースターやレンジでも! 簡単「野菜チップス」で手作り無添加おやつ

春夏に向かって、たくさんの野菜・果物が美味しくなるこの季節♪旬の美味しさを贅沢に野菜チップスにしてみませんか? 油で揚げるだけでなく、レンジやトースター、オーブンで作る「野菜チップス」のレシピを集めてみました。いろいろな作り方がありますので、ご自分に合ったレシピをぜひ見つけてくださいね♪
ruru | 17,571 view
手づかみ食べの時期におすすめ♪離乳食にぴったりの「パン」レシピ集

手づかみ食べの時期におすすめ♪離乳食にぴったりの「パン」レシピ集

パンは赤ちゃんの離乳食として使うことができる食材のひとつです。パンはそのままでも「手づかみ食べ」にぴったりな食材。いつごろ始めたらいいのでしょうか?保存方法は?また、いつも同じでは飽きてしまいます。ひと手間加えるだけで、片付けがラクになったり、栄養をしっかり摂れたりするので、そのレシピもご紹介します。
ruru | 155,909 view
にゅうめんに飽きたら!ラーメン風「そうめん」

にゅうめんに飽きたら!ラーメン風「そうめん」

にゅうめんとは、素麺を温かいダシで食べる料理ですが、毎回同じような味付けでちょっと飽きていませんか?こちらの記事では、そうめんを「みんな大好きラーメン味」で食べるレシピをご紹介します。醤油や塩、味噌それにとんこつ、台湾風ラーメンもありますよ。おいしくてびっくりしちゃうかも!?
ruru | 17 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

nakazato nakazato

おすすめの記事

今注目の記事