2016年8月24日 更新

渡部和泉(わたなべいずみ)〜食材と向き合い、食べる人のことを考えてつくる料理〜

カフェが大好きなフードコーディネーターの渡部和泉さん。素敵なオシャレレシピもご紹介します。

3,864 view お気に入り 0

渡部和泉さんってどんな人?

渡部和泉(わたなべ いずみ)

渡部和泉(わたなべ いずみ)

フードライター・フードコーディネーター。
無添加食品会社の商品開発を経て独立。カフェ好きが高じ、約3年間渋谷で週末カフェを開いていた経験も。レシピ本製作、カフェイベント、ケータリングなど食全般で活動しいている。

様々なワークショップを行っています📝☺️

毎月、様々なジャンルのワークショップを、ゲストを迎えて行っています。
素敵なことを学べる機会ですね!
少人数制だからこそ学びやすいのも魅力です!

いくつかこれまでの内容をご紹介します⭐️⏰

〔珈琲の美味しい淹れ方のワークショップ〕1月

今もっている器具でよりおいしく淹れるコツ、コーヒーについてのエトセトラ、そして楽しみ方を教えてもらいます。

〔ラッピングのワークショップ〕11月

ラッピングコーディネーター武田真理恵さんを講師に迎え、基本と応用・実践を交えて、プロの技を教えてもらいます。

〔写真家に教わる一眼レフカメラ講座〕10月

一眼レフカメラに特化して、教えてもらいます。
一眼を持っているけど使いこなせていない、
もっとかっこいい写真を撮りたい…。
せっかく買った一眼、この機会にマスターしてみませんか?

渡部さんのRecommend COFFEE ☕️🏠

まきさんの淹れるネルコーヒーは本当においしい。(と話す渡部さん)
【GLAUBELL COFFEE】

【GLAUBELL COFFEE】

人にも地球にも負担をかけない栽培方法で作られたものをできる限り探し、取り扱っています。
生豆で認証のあるもの、認証はないけれど農薬を使わず、化学的な肥料も使っていないもので、味の優れたものを選んでいます。
25 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【子育てママ必見】手を汚さず簡単!ポリ袋で作る絶品ひき肉レシピ集

【子育てママ必見】手を汚さず簡単!ポリ袋で作る絶品ひき肉レシピ集

「ひき肉料理は手が汚れるから面倒…」そんな悩みを抱えるママにおすすめなのが、ポリ袋を使ったレシピです!ポリ袋を使えば、手もボウルも汚さず、洗い物も最小限!時短&簡単に、家族が喜ぶ本格レシピが完成します。本記事では、ポリ袋でできる人気のひき肉レシピやコツ、安全に使う方法まで徹底解説します!
土屋奈々 | 2 view
「クッキング調理袋」を使った、簡単すぎるポリ袋料理レシピ集

「クッキング調理袋」を使った、簡単すぎるポリ袋料理レシピ集

「ポリ袋料理」とは、名前の通り「ポリ袋」を使って作る料理のことで、「ドボン料理」「パッククッキング」とも言われています。使用するポリ袋は食べ物に直接ふれるので、丈夫で安心して使えるポリ袋を選びたいですよね。ポリ袋の選び方、そしておすすめのレシピもご紹介します。
ruru | 11,142 view
簡単&人気!家族が喜ぶアスパラレシピ10選|お弁当にも使えるおいしい食べ方

簡単&人気!家族が喜ぶアスパラレシピ10選|お弁当にも使えるおいしい食べ方

アスパラガスは春から初夏が旬の栄養満点な野菜ですが「いつも同じ調理法になってしまう…」とお悩みありませんか?この記事では、子育て中の忙しいママでも簡単に作れる、おいしいアスパラレシピをご紹介します。お弁当にも使える時短メニューや子どもが喜ぶアレンジも満載です!
土屋奈々 | 5 view
余ったきな粉を美味しく活用!子育てママ必見の大量消費レシピ7選

余ったきな粉を美味しく活用!子育てママ必見の大量消費レシピ7選

「きな粉を買ったけど使い切れずに余ってしまった...」そんな経験はありませんか?実は、きな粉は料理からおやつ、ドリンクまで幅広く活用できる万能食材なんです。この記事では、子育て中のママでも簡単に作れる、きな粉の大量消費レシピを7つご紹介します。家族みんなが喜ぶ美味しいレシピで、食材ロスを防ぎながら節約も叶えましょう!
土屋奈々 | 12 view
お家時間をリッチに♪フルーツサンドの基本の作り方とレシピいろいろ

お家時間をリッチに♪フルーツサンドの基本の作り方とレシピいろいろ

その見た目のかわいさで、大人気のフルーツサンド。最近はコンビニでも売っていますが、自宅でも簡単に作ることができます。自分好みのフルーツをたっぷり入れて作って、休日の朝食やおやつに!運動会やピクニックでのお弁当に!きっと子供も喜びますよ♡
ruru | 10,113 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

nakazato nakazato

おすすめの記事

今注目の記事