2016年10月8日 更新

みんな大好き!ポテトサラダでいろんなレシピつくっちゃお♪

10月10日はポテトサラダの日なんですって。 一年中つくれちゃうポテトサラダ。基本をマスターして、残ったら次の日にアレンジレシピにチャレンジ♪

2,074 view お気に入り 0
ポテトサラダの日とは? | ポテトサラダマジック! (7071)

おうちにいつもある野菜(じゃがいも、にんじん、たまねぎ)にきゅうりをプラスすればできちゃうポテトサラダ。

年中いつでも手軽につくれますよね。

今日のおかずに取り入れるもよし。
たくさんつくってアレンジするもよし。
おいしくカンタンにできちゃうポテトサラダをつくってみませんか?

王道ポテトサラダ♪

王道ポテトサラダ|とっておきレシピ|キユーピー (7057)

おすすめのポテトサラダの黄金比は、
具材:マヨネーズ=10:2です。
材料(2人分)
材料 分量
じゃがいも 2個 220g
玉ねぎ 1/4個 50g
にんじん 1/4本 50g
きゅうり 1/4本 20g
ハム 2枚 30g
塩 少々
こしょう 少々
マヨネーズ 大さじ5
つくり方
1. じゃがいもは洗ったら水気を拭かずにクッキングペーパーに包みます。
  そのままラップでくるんで500Wレンジで6分30秒加熱。

2. 皮をむいたら木べらなどでつぶします。
  つぶす大きさによってマヨネーズの量が変わってきますよ。
  つぶせばつぶすほどマヨネーズはたくさん必要になります。

3. たまねぎは薄切り、にんじんはいちょう切りにします。
  ラップをかけて500Wレンジで約2分加熱。
  たまねぎはレンジでチンすると甘さが増して食べやすくなるんですって。

4. きゅうりは輪切り、ハムは短冊切りにします。

5. じゃがいもの粗熱がとれたら、にんじん、たまねぎ、きゅうり、ハム、マヨネーズを混ぜ合わせます。

6. 塩、こしょうで味を整えてできあがり!
最重要ポイント

じゃがいものうえに手をかざして、ほんのりと温かさを感じる程度(50~60℃)まで粗熱がとれたときがマヨネーズとじゃがいもの味がなじんで(味がしみこみやすくなり)おいしくなるタイミング!

また、粗熱をとることでマヨネーズの分離も防げます。

具材を変えて♪

王道ポテトサラダの作り方がわかったところで
具材を変えてアレンジしてみましょう!

具材を変えるだけで別物のポテトサラダになりますよ!

卵ポテトサラダ

 (7078)

材料(2人分)

じゃがいも 1個
きゅうり 1/2本
にんじん 1/4本
玉ねぎ 1/8個
プロセスチーズ 50g
ゆで卵 2個
ハム 3枚
塩 少々
こしょう 少々
マヨネーズ 大さじ6
あらびきマスタード 少々

鯖水煮缶ときゅうりのポテトサラダ

鮭水煮缶ときゅうりのポテトサラダ|とっておきレシピ|キユーピー (7074)

材料(2人分)

じゃがいも 2個
きゅうり 1/2本
鮭水煮(缶詰) 1缶(90g)
レタス 1枚
プチトマト 3個
塩 少々
マヨネーズ 大さじ5

サツマイモのポテトサラダ

簡単!材料も少ないさつま芋のポテトサラダ by 居眠り姫愛 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが249万品 (7081)

材料 (2人分)

さつま芋 1本
人参 1cm
きゅうり 1cm
玉葱 少し
マヨネーズ お好みの量
塩こしょう 少々
28 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【お弁当対策パート5】お弁当での食中毒をなくそう!傷みやすいおかず・おススメおかずレシピ編

【お弁当対策パート5】お弁当での食中毒をなくそう!傷みやすいおかず・おススメおかずレシピ編

いくら見た目も味もおいしく作ったとしても、食中毒にかかってしまったら大変!お弁当での食中毒を予防するには、傷みやすい食材やおかずを避けることも大切です。こちらの記事では、夏のお弁当にNGな食材やおかず、そして傷みにくいおかずレシピをご紹介します。
ruru | 5,615 view
レンジで時短!簡単に作れるジャガイモレシピ。ポテチも家で作れます!

レンジで時短!簡単に作れるジャガイモレシピ。ポテチも家で作れます!

ジャガイモはおかずにもなるしおやつにもなる使い勝手の良い食材ですよね。火を通すのもレンチンで時短ができます。電子レンジを活用したジャガイモレシピを集めました。
yokapon | 8,301 view
食パンをラップで巻くだけで簡単! お弁当にもぴったりの「ロールサンド」

食パンをラップで巻くだけで簡単! お弁当にもぴったりの「ロールサンド」

ラップで食パンを巻いて作る「ロールサンドイッチ」。巻くだけで簡単なのに 華やかで見た目もかわいく、お味もおいしい!具を替えれば飽きることもありません。お弁当や朝ご飯、そしてパーティーにも最適!
ruru | 3,919 view
煮物以外もアレンジできる!切り干し大根のアレンジレシピ集

煮物以外もアレンジできる!切り干し大根のアレンジレシピ集

地味だけど食物繊維が豊富で価格も安定。買い置き乾物でひじきといつもトップを争う…それは、切り干し大根!あと一品欲しいなといときの小さいおかずにも、立派なメインにもなれる実力はあなどれませんよね。もっともっと活用できる、無限大の可能性を持つ食材なんです。こちらではそのレシピを大公開しちゃいます♡
ruru | 33,052 view
トースターやレンジでも! 簡単「野菜チップス」で手作り無添加おやつ

トースターやレンジでも! 簡単「野菜チップス」で手作り無添加おやつ

春夏に向かって、たくさんの野菜・果物が美味しくなるこの季節♪旬の美味しさを贅沢に野菜チップスにしてみませんか? 油で揚げるだけでなく、レンジやトースター、オーブンで作る「野菜チップス」のレシピを集めてみました。いろいろな作り方がありますので、ご自分に合ったレシピをぜひ見つけてくださいね♪
ruru | 17,571 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

miny miny

おすすめの記事

今注目の記事