2022年1月3日 更新

懐かしい!家庭でも再現可能な人気の学校給食レシピ集♪

学校給食は、大人世代には懐かしくてノスタルジック…できることならもう一度食べたいと思っている方も多いことでしょう。給食って、安全で美味しいだけでなく、栄養バランスにも配慮して献立が作成されているんですよね。こちらでは人気がある学校給食の献立レシピを紹介します。ぜひ、ご家庭でお試しくださいね。

11,442 view お気に入り 0

給食レシピ~クリームシチュー☆

 (88232)

材料 (2人分)
鶏もも肉140g
玉ねぎ1/2個(120~140g)
ジャガイモ2個(200g)
人参1/2本(60g)
きのこ40g
ブロッコリー50g
サラダ油小さじ1
白ワイン少々
塩コショウ少々
水400~450ml
塩小さじ2/3
■ ◇ホワイトルー
小麦粉大さじ3
バター20g
牛乳300ml
塩小さじ1
こしょう少々
みんな大好きな給食!!

野菜もたっぷりとれてポカポカシチューを飲めば…寒さも飛んでちゃうよ^m^

塩分控えめなので、調節してくださいね♪

ミネストローネ

 (88210)

材料(約4人分)
鶏肉 80グラム
ベーコン 3枚
(ハーフカットの場合)(6枚)
トマト水煮缶(カット) 200グラム
人参 中1本
玉ねぎ 中1個
キャベツ 180グラム
にんにく 1片
油 大さじ1杯
水 400ミリリットル
固形コンソメ 1個半
塩・こしょう 少量
ローリエ 1枚
トマト、人参、玉ねぎ、キャベツと1度にたくさんの野菜を食べることのできるミネストローネ。

給食では大きな釜でじっくり煮込み、野菜の甘みを引き出すことを心がけて作っています。

また、マカロニや白いんげん豆などを加えてアレンジすることもあります。

ワンタンスープ

 (88219)

ワンタンの皮 1/2袋
豚ひき肉 30g
にんじん 1/3本
しいたけ 2個
白菜 2~3枚
もやし 1/2袋
さやえんどう(すじを取ってゆでたもの) 10~12枚
ガラスープ 小さじ2
水 500ml
しょうゆ 小さじ2
酒 大さじ1
塩 少々
ホワイトペッパー 少々
中国料理の点心の一つで、豚ひき肉や野菜を刻んでこねた餡(あん)を薄くのばした小麦粉の皮でつつんだものをスープに入れて食べる料理です。

スープと軟らかなワンタンの皮を味わいます。中国では正月の3日に食べる風習がありました。

中国では、ワンタンを ”ウンドン”  や  ”ホエトエ”と発音する地方があり、”うどん”  や  ”ほうとう”はワンタンがルーツであるとも考えられています。
給食で食べたワンタンスープに近い味を再現しました。肉やエビを包まず、皮をそのまま入れちゃいました(*^。^*)

白玉フルーツポンチ【学校給食】

 (88214)

材料 (4人分)
白玉粉40g
絹ごしとうふ40g
みかん缶40g
パイン缶40g
桃缶40g
■ シロップ
さとう大さじ4強(40g)
水カップ3/5(120ml)
白ワイン(あれば)小さじ1強(6g)
71 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

スタバやコストコの味を自宅でも♪ 「サラダラップ」の作り方&おすすめレシピ

スタバやコストコの味を自宅でも♪ 「サラダラップ」の作り方&おすすめレシピ

スターバックスやコストコの「サラダラップ」はとてもおいしく、野菜たっぷりでヘルシー。ファンの方もたくさんいらっしゃると思います。そんな「サラダラップ」ですが、ご自宅でも作ることが可能なんです♪こちらではそのレシピをお届けします。
ruru | 15,192 view
手作りで無添加を叶える♪意外と簡単な「ドレッシング」の作り方とレシピいろいろ

手作りで無添加を叶える♪意外と簡単な「ドレッシング」の作り方とレシピいろいろ

野菜を多く食べる時に大活躍なのがドレッシング!しかし添加物が気になり、何を選べばいいのか困っていませんか?ドレッシングは市販の品だけでなく、手作りしても作ることができます。今回はそんな、簡単に手作りできる無添加ドレッシングについて紹介します♪
macpork08 | 4,140 view
にゅうめんに飽きたら!ラーメン風「そうめん」

にゅうめんに飽きたら!ラーメン風「そうめん」

にゅうめんとは、素麺を温かいダシで食べる料理ですが、毎回同じような味付けでちょっと飽きていませんか?こちらの記事では、そうめんを「みんな大好きラーメン味」で食べるレシピをご紹介します。醤油や塩、味噌それにとんこつ、台湾風ラーメンもありますよ。おいしくてびっくりしちゃうかも!?
ruru | 49 view
レンジで作ってみよう!レンジ調理の「ピラフ」のレシピいろいろ

レンジで作ってみよう!レンジ調理の「ピラフ」のレシピいろいろ

洋風の炊き込みご飯「ピラフ」。本来はお米を炊く際に、スープで炊き上げて作ります。しかし、こちらの記事ではレンチンだけでOKのレシピを集めました。簡単ピラフの作り方をご紹介します。
ruru | 45 view
子どものおやつにもおすすめ♪炊飯器で簡単に「無添加おやつ」レシピ10選

子どものおやつにもおすすめ♪炊飯器で簡単に「無添加おやつ」レシピ10選

市販の子どものおやつは添加物がちょっと気になっちゃう、でもおやつの手作りは時間と手間がかかるしな…。そんな風に思っているパパママも多いかと思います。今回は炊飯器で作る無添加レシピ10選をまとめました。どれも手作りで体に優しい、そして炊飯器にお任せだから簡単!ぜひぜひ作ってみて下さいね。
ruru | 974 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事