北海道・東北地方からの行き先は?
北海道に住んでるのに、行き先も北海道??って疑問に思われるかもしれませんが、北海道自体がもともと広いですよね。
なので、「道内・道南・道央・道北」など、どうしても同じ北海道内になってしまうようです。
小生この間、小学の修学旅行ぶりに会津に行ったのだが、幼かった俺を漢だと自覚させたものの存在が健在であった。
— 津野直哉/ツナ⌬ +ツナっち (@t_naoya_807) August 14, 2024
6年培った算数で家族を満足させるお土産
、そして『学割刀』を一本。
その満足感たるや。
数多の男児を漢にするこの場所は、未来永劫なくなってほしくないと切に願うばかりである。 pic.twitter.com/CVXTm782Ag
関東方面からはどこに行くの?
どちらかというと修学旅行の行き先として選ばれやすい東京など関東地方ですが、じゃあ東京に住む小学生って修学旅行はどこに行くことが多いのでしょう?
東京に住む小学生の修学旅行の行き先でもっとも多いのは「日光」。
世界遺産に登録されている「日光東照宮」は修学旅行の定番中の定番となっています。
他のおもな見どころは華厳の滝、日光江戸村、足尾銅山とのことです。
6月28日、郡山市内の小学6年生の皆さんが修学旅行で国会議事堂を訪問してくれました。皆さんが見学を終えて正門に向かう途中でお会いし、お話をしました。… pic.twitter.com/sZSMrw22js
— 根本匠(衆議院議員/自由民主党/福島2区) (@t_nemoto_office) July 2, 2024
中部・北陸・東海・近畿地方からの場合は?
近畿地方だと、言わずと知れた「東大寺・金閣寺・清水寺」など、世界的に有名な歴史的建造物があります。
また、中国地方には平和学習に最適な「平和記念資料館・原爆ドーム」がありますね。
平和学習が最大の目的であれば、同じ中国地方や四国地方からも「広島平和記念資料館・平和公園」を修学旅行の行き先となる場合も少なくないようです。
おはヒカリ〜✨
— 【公式】ヒカリ紙工株式会社 (@Hikarishikou) August 5, 2024
愛媛県 四国中央市 28~34℃🌤️
8月6日は #広島平和記念日🕊️
小学6年生の時に修学旅行で
原爆ドームへ行きました🔰
展示物や語り部さんの実話に
今でもショックを受けています😔
本日もよろしくお願いします🍀🐕#企業公式が毎朝地元の天気を言い合う#企業公式相互フォロー#製造業 pic.twitter.com/D0ty1pcqss
中国・四国地方からだと定番の行き先はここ!
大阪であれば「大阪城」、京都なら「金閣寺・銀閣寺」そして、奈良は「東大寺」と、歴史の勉強に最適な建物がたくさんあります。
修学旅行の定番とされることが多い京都や奈良ですが、小学生にとっては正直価値がよく分からない、というか、その良さは大人になってからわかったという方も多いようです。
小学6年生の時の修学旅行で行った
— hiroko🐣🐥 (@cr1224_hiroko) August 27, 2024
京都と奈良の思い出ノート📓📝
京都の金閣寺には、授業中に教科書で
見てから、ずっと行きたかったのです。
社会科は、歴史が好きでした😊 pic.twitter.com/cr6z04u9e1