小麦粉とバターを練り合わせたものを「ブールマニエ」と呼びますが、それを利用してコクととろみを出すレシピです。
◆用意する材料
●小麦粉
●バター
●40℃程度のぬるま湯 少量
●塩コショウ
●バター
●40℃程度のぬるま湯 少量
●塩コショウ
◆手順
①小麦粉とバターが1:1の割合になるよう予め重さを測っておく。
②ボウルに小麦粉とバターを合わせる。
③②を手で練り合わせ、ぬるま湯を加えペースト状になるよう混ぜる
※このときダマにならないよう気をつけてください。
④塩コショウで味を調え、シチューに加える。
バターは高温で溶かしてしまうと、乳成分と油分が分離し味が落ちてしまいますので、必ず人肌程度のぬるま湯を使いましょう。
②ボウルに小麦粉とバターを合わせる。
③②を手で練り合わせ、ぬるま湯を加えペースト状になるよう混ぜる
※このときダマにならないよう気をつけてください。
④塩コショウで味を調え、シチューに加える。
バターは高温で溶かしてしまうと、乳成分と油分が分離し味が落ちてしまいますので、必ず人肌程度のぬるま湯を使いましょう。
ブールマニエ 作り方
via www.youtube.com
代用品③:片栗粉+牛乳
片栗粉を加えることでとろみを出し、なおかつ牛乳でコクを出します。
◆用意する材料
●片栗粉
●牛乳
●牛乳
◆手順
①ボウルに片栗粉と牛乳を1:2の割合で入れ、よく溶かす。
②①を少量シチューに加え、しばらく加熱する。
③お好みの固さになるまで②を何度か繰り返す。
②①を少量シチューに加え、しばらく加熱する。
③お好みの固さになるまで②を何度か繰り返す。
一気に多量の片栗粉を入れると固まりすぎる恐れがあるので、必ず少しずつ様子をみながら調整するようにします。
牛乳と片栗粉でシチューを作る時の注意点とコツ! - 日々ノート

市販のルーや、小麦粉・バターを使わなくても、牛乳と片栗粉で美味しいシチューを作る事が出来ます♪ただし、いくつかポイントが!失敗しないためのコツと注意点をまとめましたので、参考になれば幸いです☆牛乳と片栗粉でシチューを作る時の注意点私が実際に