2018年3月28日 更新

さといもの皮むきがもっと簡単に!さといもの下処理の基本から応用まで

秋から冬にかけてが旬のさといもは美味しいですが、皮むきやヌルヌル、かゆみなどが気になる下処理が大変だというイメージも。そこで、簡単にさといもの処理を行う方法をまとめました。

4,107 view お気に入り 0

さといもは美味しいけれど下処理が大変?

秋から冬にかけて旬を迎える里芋。煮物や茹でても美味しい里芋ですが、皮を向いて下処理するのがめんどくさいイメージがありませんか?そのせいで冷凍の里芋しか使わない人もいますよね。ですが、生の里芋でもヌルヌル感や手のかゆみを対策して下処理する方法を集めました。
 (26460)

手が痒くなるのを防ぐには?

里芋の下処理でやっかいなのが、手がかゆくなってしまうことです。ゴム手袋などをして対策する人もいるかもしれませんが、手袋をしたままじゃなかなか作業がしにくいという声も…そんなときは手に塩か重曹をまぶしたり、お酢を手の先から腕に欠けてぬっておくことで対策することが出来ます。
 (26462)

茹でてから皮をむく方法

茹でたり蒸したりする前に里芋に切り込みを入れておくと、柔らかくなった時にツルンと皮が向けます。これを利用して簡単に下準備をする方法を知っておくと便利です!
里芋の下ごしらえ、皮がつるん

里芋の下ごしらえ、皮がつるん

蒸し時間を変えれば、調理するものに合わせた固め、軟らかめの素材ができます。

包丁を使う方法

包丁をつかって里芋の皮を剥くときは、持ち方や包丁の使い方に工夫しましょう。見た目がきれいになるようにするだけではなく、火の通りが良くなる剥き方です。
 (26461)

皮をむくときは、上下を少し切り落として平らにした部分をしっかり持って固定し、包丁の刃を寝かして手首を返すように動かしながら、押すようにしてむくのがコツ。側面が六面になるようにむく(六方むき)と、見た目もきれいで、火の入り方が均等になります。

里芋の保存方法

31 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ランチにおすすめ! レンジで作る「簡単どんぶり」レシピ

ランチにおすすめ! レンジで作る「簡単どんぶり」レシピ

ランチメニューって結構悩みますよね。冷蔵庫にある食材で、手軽にぱぱっとできるメニューが理想的。そんなときには、簡単な「レンジ丼」を作ってみるのはいかがでしょう?レンジにおまかせでおいしい一品完成するうえ、洗い物も少なくすむので嬉しい!手抜きには見えないいろいろな丼レシピがあるので、ぜひチェックしてみてください。
ruru | 125 view
旬の果物でおやつを手作り♪ 「りんご」のおやつのレシピ集

旬の果物でおやつを手作り♪ 「りんご」のおやつのレシピ集

りんごは、手軽に食べられて身近なフルーツの一つ。栄養価が高く食べやすいため、世界中で好まれています。欧米では「一日一個のリンゴは医者を遠ざける」といわれてきました。そんなリンゴを使用したおやつレシピをご紹介していきます。
ruru | 104 view
定番食材「キャベツ」でおかずをもう一品♪ 「レンジ×キャベツ」のレシピ

定番食材「キャベツ」でおかずをもう一品♪ 「レンジ×キャベツ」のレシピ

レンジでできるキャベツを使った副菜やスープのレシピをご紹介します。おいしいキャベツ料理がスピーディーに仕上がりますよ。
ruru | 240 view
ランチにもぴったり!レンジで作る「冷凍うどん」の簡単レシピ集

ランチにもぴったり!レンジで作る「冷凍うどん」の簡単レシピ集

お昼ごはんを簡単に済ませたい時や、暑くて台所に立つのもつらい日に便利な冷凍うどん。スーパー等で気軽に購入でき、冷凍庫で保管しておけばいつでも利用できるのでとても便利な食材ですね。こちらの記事では、冷凍うどんを使い、レンジ調理できるレシピをご紹介していきます。
ruru | 478 view
シャキシャキ食感もおいしい! 白菜サラダのおすすめレシピ

シャキシャキ食感もおいしい! 白菜サラダのおすすめレシピ

冷蔵庫に白菜しかなかった時、あと一品おかずが欲しかった時…そんな時に便利な白菜サラダのレシピをご紹介します。ほとんどが混ぜるだけ、やレンチンするだけの簡単時短レシピですよ。どうぞご覧ください。
ruru | 653 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yokapon yokapon

おすすめの記事

今注目の記事