2019年6月5日 更新

手作りで無添加食生活を叶える♪ 簡単な「だしの取り方」まとめ

添加物に気を付けた食生活を送るなら、欠かせないのが手作りの無添加だし。基本的なだしの取り方から、簡単にできちゃう裏技のようなだしの取り方やだしを取ったあとの材料を使うレシピもご紹介します。

4,929 view お気に入り 0

顆粒だしには添加物がいっぱい⁉

お味噌汁など毎日の料理で使う、だし。手軽に使える顆粒だしで済ませてしまっている人も多いかもしれませんが、顆粒だしの添加物が気になっている人もいますよね。そこでやっぱり一番安心して食べられるのが自分で取っただしです。
 (41629)

素材の味を生かしておいしく調理するためにも、手作りの無添加だしが一番!そこで、様々なだしの基本の取り方や簡単なだしの取り方などをご紹介します。

昆布

昆布だしは上品で控えめなイメージ。昆布の表面を軽くふき、水につけ置きしてから、火にかけます。沸騰直前で昆布を取りだすという順番です。以外にもシンプルなステップなので、気軽に始められそうですね。
湯だしのとり方

湯だしのとり方

分量の目安 (1ml=1cc)
水 昆布
500ml(2と1/2カップ) 5g
1,000ml(5カップ) 10g

かつお節

かつおだしの一番だしは味噌汁やお吸い物だけでなく、そばやうどんのつゆにも使えます。二番だしは煮物や炊き込みご飯などに。だしを自分で取るだけでいろんな料理がおいしくなりそうです。
かつお一番だし

かつお一番だし

材料
鰹節 30g
水 1,000ml(カップ5杯)

合わせだし

昆布のうま味のグルタミン酸とかつお節のうま味のイノシン酸の組み合わせることでうま味がアップする合わせ出し。2つの材料を使うので、他のだしより手間はかかってしまいますが、和食に欠かせない合わせ出しは家で取りたいですね。
鰹と昆布の出汁の取り方

鰹と昆布の出汁の取り方

材料

水・・・・・約2リットル

昆布・・・・長根昆布の場合・・・約4本
      羅臼昆布の場合・・・約20g
      真昆布の場合・・・・約20g

鰹節・・・・約30g
54 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

キッチンのお悩みを解決! レジ袋・ビニール袋の収納法&グッズ

キッチンのお悩みを解決! レジ袋・ビニール袋の収納法&グッズ

最近は、レジ袋が有料になっているスーパーが増えてきました。環境に配慮して、エコバッグ・マイバッグを持参する方も増えています。ですが、知らないうちにたまってしまうレジ袋・ビニール袋。どうしても片付かないとお悩みの方も多いのではないでしょうか?こちらでは、そんなレジ袋・ビニール袋の収納法とグッズをお届けします。
ruru | 9,054 view
「無添加」を叶える♪ 基本の和風だしからコンソメまで!手作りだしレシピ

「無添加」を叶える♪ 基本の和風だしからコンソメまで!手作りだしレシピ

市販のだしの素は添加物が心配だし、子どもには自然な味になじませたい。だったら、だしを手作りしてみませんか?手作りなら「無添加」で安心、おまけにだしを取るのは意外と簡単なのです!こんぶ、かつおなどの基本のだしの取り方から、コンソメなど洋風だしまで、手作りだしのレシピを集めて紹介します。
ヨーダ | 11,916 view
外出時の「もしも」に備える!警視庁も紹介する「防災ボトル」の作り方

外出時の「もしも」に備える!警視庁も紹介する「防災ボトル」の作り方

自然災害は、いつなんどき訪れる分かりません。自宅には防災袋の準備や水や食材の備蓄があっても、外出中に被災してしまったらどうでしょうか? そんな時に安心な「防災ボトル」を警視庁警備部防災対策課がX(旧Twitter)で紹介しており、大変な反響を呼んでいます。今回は、その「防災ボトル」を取り上げていきます。
ruru | 101 view
手作りで無添加を叶える♪手作り「ラーメンスープ」レシピ

手作りで無添加を叶える♪手作り「ラーメンスープ」レシピ

寒い日には、アツアツの「ラーメン」が恋しくなりますよね。子どももラーメンが大好きです。ですが、市販のインスタント麺は添加物がちょっと気になる…そんな方は、ラーメンを手作りしてみませんか?
ruru | 397 view
冬の子どものおうち時間にもおすすめ♪ 工作で作る「スノードーム」

冬の子どものおうち時間にもおすすめ♪ 工作で作る「スノードーム」

キラキラと雪の舞うスノードーム。スノーグローブとも呼ばれ、冬になるとインテリアとして注目が集まるアイテムですよね。そんなスノードームを、お子様と一緒に手作りしてみませんか?雪に見立てたラメやホログラムがキラキラ舞う「スノードーム」の基本の作り方をはじめ、市販の手作りキットもあわせてご紹介します。
ruru | 812 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yokapon yokapon

おすすめの記事

今注目の記事