2017年9月12日 更新

パサパサしやすいささみも工夫次第でしっとりと!しっとりささみのレシピ

ささみは低カロリーで調理もしやすい食材ですが、パサパサと乾いてしまいやすいのが難点。そこで少しの工夫でささみをしっとりと仕上げるレシピを集めました。

4,964 view お気に入り 0

ささみはパサパサしやすいから嫌?

低カロリーで調理もしやすいささみですが、パサパサとした食感が苦手という人もいます。少し工夫すればあのパサパサ感をしっとりと仕上げることが出来ます。簡単にできるしっとりささみのレシピを集めました。
 (20216)

サラダチキン

サラダなどいろんな料理のトッピングに使えるサラダチキン。パサパサしないように作るレシピです。
レンジでしっとり鶏ささみ♪サラダなどに☆

レンジでしっとり鶏ささみ♪サラダなどに☆

材料 (作りやすい分量(1~2人分くらい))
鶏ささみ3本
★塩小さじ1/2
★酒大さじ1
★水200cc

ささみロール

見た目もきれいなロールにしてさまざまな食材と一緒にささみを食べられるレシピ。おもてなしやお弁当にもおすすめです。
鶏ささみで梅しそ胡桃のしっとりロール

鶏ささみで梅しそ胡桃のしっとりロール

材料 (鶏ささみ1個分)
鶏ささみ1本
しそ大2枚
★ 梅肉小さじ2
★ ハチミツ 小さじ2
★ 胡桃(5mm位に砕いたもの)5、6粒
スライスチーズ(モッツァレラ)1枚
おくら1本
塩、こしょう少々
お酒小さじ1/2
しょうゆ小さじ1
みりん 小さじ1

フライ

お弁当のおかずやおつまみに最適のささみスティックフライ。すこしの工夫でしっとり仕上がります。
しっとり♡ささみスティックフライ

しっとり♡ささみスティックフライ

材料 (2~3人分)
☆ささ身5~6本
◎砂糖小さじ1
◎塩小さじ半分
◎酒大さじ1
・マヨネーズ大さじ2
・パン粉 半カップ
・粉チーズ大さじ2
23 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

意外や意外!簡単なのにおいしい手作りハムレシピ♪

意外や意外!簡単なのにおいしい手作りハムレシピ♪

ハムはお弁当に朝ご飯に、とっても便利な食材ですし、子どもたちも大人もみんな大好きですよね。市販のハムってちょっと添加物が気になっちゃいますが、そんな心配を払拭できるのが手作りのハムです。お家で作るのはハードルが高いイメージですが、家庭で簡単に作る方法もあるんですよ。自分で作ったハムの味は、格別!
ruru | 1,139 view
カロリーを抑えるにはささみ!保存方法からレシピまで♪

カロリーを抑えるにはささみ!保存方法からレシピまで♪

食卓にあがる機会が少ないささみですが、カロリーを抑えるにはもってこいの食材だって知ってますか? 安い時に買っておいて、正しい保存方法で保存しておけばいつでも使えますね。 ささみを使ったレシピもあわせてご紹介します♪
miny | 3,603 view
激ウマ!お料理上手なタモリさんレシピ10選

激ウマ!お料理上手なタモリさんレシピ10選

TV番組「ブラタモリ」や「ミュージックステーション」でおなじみのタモリさん。タモリさんは、とても料理上手で知られています。タモリさんが、これまでTVで披露した数々のレシピをまとめてみました。
ruru | 12,706 view
食パンをラップで巻くだけで簡単! お弁当にもぴったりの「ロールサンド」

食パンをラップで巻くだけで簡単! お弁当にもぴったりの「ロールサンド」

ラップで食パンを巻いて作る「ロールサンドイッチ」。巻くだけで簡単なのに 華やかで見た目もかわいく、お味もおいしい!具を替えれば飽きることもありません。お弁当や朝ご飯、そしてパーティーにも最適!
ruru | 3,945 view
煮物以外もアレンジできる!切り干し大根のアレンジレシピ集

煮物以外もアレンジできる!切り干し大根のアレンジレシピ集

地味だけど食物繊維が豊富で価格も安定。買い置き乾物でひじきといつもトップを争う…それは、切り干し大根!あと一品欲しいなといときの小さいおかずにも、立派なメインにもなれる実力はあなどれませんよね。もっともっと活用できる、無限大の可能性を持つ食材なんです。こちらではそのレシピを大公開しちゃいます♡
ruru | 33,059 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yokapon yokapon

おすすめの記事

今注目の記事