2022年7月10日 更新

そうめんの離乳食レシピ!いつから?塩分は?手づかみ食べも?

夏になるとそうめんを食べる機会が多くなりますね。大人が食べるときには、赤ちゃんの離乳食メニューにも取り入れてみてはいかがでしょうか?麵が好きな赤ちゃんも多いようです。今年の夏はそうめんデビューかな?

1,607 view お気に入り 0

離乳食でそうめんはいつからOK?

 (103800)

赤ちゃんにそうめんを与えるには、お粥に慣れた離乳食初期の終わりごろからから始めてみましょう。

離乳食にする場合は麺の状態ではなく、やわらかくゆでたそうめんをすりつぶしたペースト状のものを、味付けなしで与えます。

最初は小さじ1杯分から食べさせて、様子を見ながら少しずつ増やしていってください。
 (103801)

◆そうめんを与える際に気を付けること

そうめんを離乳食として食べさせる際に、もっとも気を付けたいことは、アレルギー症状が出ないか慎重に確認するということです。
そうめんは小麦粉を原材料としている食材です。
小麦は主要アレルゲンのひとつとなっています。

離乳食で初めて小麦粉製品を与える際には、少量ずつ食べさせて症状が出ないか確認することを忘れないようにしてください。

離乳食初期からの素材別の進め方【そうめん】 - YouTube

"離乳食の進め方にお悩み中のママ必見!今回は暑い夏にぴったり☆そうめんの進め方をご紹介。離乳食初期から完了期までの目安を比較してみました。ぜひ参考にしてみてください。Copyright © 2013 Amacha All rights reserved.""妊活・妊娠・子育て中女性向け動画サイトhttp://bb...

そうめんの選び方&おすすめ商品

そうめんに含まれる塩分は、洗い流すことでおおよそ抜けますが、完全には無くなりません。
離乳食初期には、できるだけ塩分は与えたくないですよね。

そんな時は塩分を全く使用していないそうめんを選んでみてはいかがでしょうか?
塩分不使用のそうめんもありますよ。
また、離乳食も進んできた頃に使える、緑黄色野菜入りのそうめんもご紹介します。

【楽天市場】ベビーそうめん 【5ヶ月〜】:トイザらス・ベビーザらス

ベビーそうめん 【5ヶ月〜】
こちらのベビーそうめんは塩分を使用していないので、茹でた後に洗い流す手間がいりません。しかも離乳食に使いやすいように、はじめから2.5cmに切ってあります。

電子レンジでも簡単に調理ができる、うれしい商品です。

【楽天市場】和光堂 らくらくまんま ベビーのそうめん 5ヵ月頃から幼児期まで (130g) ベビーフード ※軽減税率対象商品:ドラッグストアウェルネス

和光堂 らくらくまんま ベビーのそうめん 5ヵ月頃から幼児期まで (130g) ベビーフード ※軽減税率対象商品
5か月ごろから幼児期までの赤ちゃんに適した商品で、スプーンですくいやすい長さにカット済み、食塩不使用で面倒な下ごしらえなしで簡単に離乳食が作れます。一般の乾めんに比べてゆで上がりが早く、 レンジでも調理可能です。

【楽天市場】田靡製麺 赤ちゃんそうめん ほうれん草 (100g) 5ヵ月頃から幼児期まで ベビーフード ※軽減税率対象商品:ツルハドラッグ

 。田靡製麺 赤ちゃんそうめん ほうれん草 (100g) 5ヵ月頃から幼児期まで ベビーフード ※軽減税率対象商品
食塩不使用、国産小麦・国産野菜粉末入りの安全素材でできていて、ほうれん草粉末が5000mg配合されています。明治創業の老舗麺屋が赤ちゃんの為に開発したそうめんで、離乳食にぴったりの商品。
それではこれより、そうめんの離乳食のレシピをご紹介していきます。

初期(5~6カ月頃) 基本

 (103750)

乾麺を小さく折り、パッケージ表示の2倍の時間ゆでて、そのまま10分蒸らす。

水洗いして塩抜きし、すりつぶして湯冷ましでのばす。

すりつぶした野菜(かぼちゃやほうれん草など)と一緒に頂きます。
59 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

離乳食の定番食材「小松菜」の離乳食レシピ【初期・中期・後期・完了期】

離乳食の定番食材「小松菜」の離乳食レシピ【初期・中期・後期・完了期】

離乳食を作る時の葉物野菜は、ほうれん草や白菜が多いかもしれませんが、小松菜を使ったメニューもおすすめなんです。なぜかというと、栄養豊富だから!意外にメニューのバリエーションも豊かで、冷凍もしやすく扱いやすい食材です。こちらの記事では、小松菜の離乳食レシピをご紹介します。
ruru | 562 view
離乳食の定番食材「さつまいも」の離乳食レシピ【初期・中期・後期・完了期】

離乳食の定番食材「さつまいも」の離乳食レシピ【初期・中期・後期・完了期】

ビタミンCの豊富なさつまいも。さつまいもは扱いやすく、自然な甘みがあるので離乳食におすすめの食材です。糖質が豊富なので白米に代わり主食になりますよ。こちらの記事では、さつま芋の離乳食レシピをご紹介していきます。
ruru | 1,443 view
レンジを活用した簡単離乳食作りに挑戦♪ レンジ調理の離乳食レシピ集

レンジを活用した簡単離乳食作りに挑戦♪ レンジ調理の離乳食レシピ集

少量の食材を下ゆでする手間がなく、鍋も使わずに短時間でできる「レンチン離乳食」。電子レンジを使えば、鍋を使わず煮る・ゆでる・蒸すがカンタン!こちらの記事では、レンジ調理の離乳食レシピをご紹介します。
ruru | 2,443 view
離乳食に魚を使うのはいつから?進め方とおすすめレシピ

離乳食に魚を使うのはいつから?進め方とおすすめレシピ

日本は、お魚を食べる食文化が発達しています。白身魚はタンパク質やビタミン類を含み、脂肪が少なく消化吸収がよいので離乳食初期から食べることができますよ。9ヶ月頃から食べられる青魚にはDHAも豊富。たくさん食べてもらい、元気に育ってほしいですね。
ruru | 5,806 view
栄養たっぷり♪旬の夏野菜で作る離乳食レシピいろいろ

栄養たっぷり♪旬の夏野菜で作る離乳食レシピいろいろ

近頃は、ほとんどの野菜が1年中手に入れられるようになりました。ですが、食べ物に一番栄養が含まれているのは旬の時期ですよね。特に夏は、旬の野菜がもりだくさん!人気の夏野菜を、離乳食にも積極的に取り入れてみましょう。
ruru | 6,314 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事