2022年2月23日 更新

発酵食品ってこんなにすごいんです♪積極的に取り入れよう!!

発酵食品には生きた菌がたくさん含まれています。発酵食品って実は想像以上にすごい、優れた働きがあるんですよ。発酵食品とはどういったものなのか、そしてすぐに作ることができる簡単な発酵食品のレシピもご紹介しています。私たちの健康には、必要不可欠ですよ!

1,697 view お気に入り 0

発酵食品とは?

 (91478)

発酵⾷品とは、大豆、米、麦、魚、肉などの原料に含まれるタンパク質やデンプン質などの栄養素を細菌、麹カビ、酵母菌などの微生物が分解し、うまみ成分であるアミノ酸やアルコール、乳酸などが生成されたものを加工した食品を指します。

⼀⽅腐敗は、微生物の働きによって原料に含まれる栄養素が分解され、硫化⽔素やアンモニアなどが生成されている状態のことを⾔います。

発酵も腐敗も「微⽣物が作⽤する」という点では同じですが、微生物の種類や分解する物質によって、生まれるものの性質が異なります。人間にとって美味しいもの、役立つものになれば「発酵」と呼ばれ、逆であれば「腐敗」と呼ばれます。
 (91481)

世界で初めて発酵食品が作られたのは紀元前5,000年頃で、牛乳から偶然にヨーグルトができたといわれています。

日本における発酵食品の最も古い記録は、奈良時代の瓜の塩漬けですが、縄文時代や弥生時代には、すでに発酵食品が存在していたと考えられています。

本当に歴史は古いのですね。人間の知恵が生み出した産物といえます。

「発酵食品」には何がある?

 (91484)

★米の発酵食品

日本酒、本みりん、米酢、黒酢、塩麹、麹甘酒、酒粕甘酒など。

これらは日本で主に作られている発酵食品で、米に付着した麹菌に含まれる、分解酵素の作用を利用しています。

和食によく使われる日本の伝統的な調味料も、発酵させて作られていることがほとんどなのですよ。
 (91483)

★乳製品の発酵食品

ヨーグルト、チーズ、発酵バター、サワークリームなどが挙げられます。

これらは、牛乳や生クリームを発酵させたもので、ほとんどが乳酸菌の力を利用して発酵させられているものです。

★大豆の発酵食品

醤油や味噌、納豆、五斗納豆(通常の納豆に麹と塩を加えて再発酵させたもの)などが挙げられます。
 (91485)

82 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

《お味噌のこと》味噌効果で健康維持!無添加味噌まとめ

《お味噌のこと》味噌効果で健康維持!無添加味噌まとめ

大豆や米、麦等の穀物に塩を加えて発酵させて作る味噌。この、日本の伝統的な発酵食品を食べるという事にはどのような効果があるのでしょうか。昔ながらの無添加で作られている味噌に注目してみましょう。
yuma | 710 view
寒い冬に欠かせない! 人気の鍋レシピは? 子どもも喜ぶ鍋レシピまとめ

寒い冬に欠かせない! 人気の鍋レシピは? 子どもも喜ぶ鍋レシピまとめ

いよいよ本格的な鍋シーズン到来!家族みんなで鍋を囲んで、フーフー言いながら食べる鍋は本当においしいですよね。こちらではそんな鍋料理の、子どもたちが喜んで食べてくれるレシピをご紹介します。
ruru | 3,216 view
アレンジ次第でさっぱりもこってりも♪ 「なす」だけおかずのレシピ

アレンジ次第でさっぱりもこってりも♪ 「なす」だけおかずのレシピ

味がしっかり染み込むなすはポン酢や甘酢でさっぱり味も、味噌やチーズでこってり味のおかずにも大変身!「なす」だけのおかずレシピをご紹介します。
yokapon | 5,374 view
秋の味覚を食べつくす♪なすのおかずレシピ7選

秋の味覚を食べつくす♪なすのおかずレシピ7選

夏から秋にかけてが旬のなす。焼いたり、煮浸しにしたり、蒸したりなど様々な調理方法でおいしくいただけます。旬の味覚を味わい尽くすことができるナスのレシピをご紹介します。
yokapon | 3,650 view
おにぎりの新定番「ピザ風おにぎり」はご飯とチーズの相性抜群でやみつきに!!

おにぎりの新定番「ピザ風おにぎり」はご飯とチーズの相性抜群でやみつきに!!

子どもが大好きなピザ。そのピザをおにぎりにしてみませんか?巷ではお子さんに限らず、大人でもやみつきになるとの評判ですよ!溶けたチーズがおいしそうなボリューム満点のおにぎりレシピ、ぜひ参考にしてみてくださいね☆
ruru | 18 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事