ママ向けの子育てと暮らしの情報メディアitwrap
  • 記事を書く
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 夏 (page 2)
夏

夏

関連するキーワード
夏休み (87) 簡単 (496) 子ども (193) レシピ (692) 食中毒 (14) おかず (90) 工作 (176) 熱中症 (10) 対策 (23) 夏バテ (7) ゼリー (29) 子育て (147) お弁当 (84) 風鈴 (10) 暑さ対策 (5) プール (7) 災害 (115) 人気 (234) エアコン (6) 梅雨 (21)

「夏」に関する記事

夏のお弁当におすすめ!保冷剤の代わりに凍らせた○○が使える♪

夏のお弁当におすすめ!保冷剤の代わりに凍らせた○○が使える♪

梅雨の時期、暑い季節、お弁当作るのに心配なのが食中毒。お弁当に保冷剤を入れると、冷えすぎて固くなるのでそれがちょっと…と考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?こちらの記事では、保冷剤の代わりに使えるものをご紹介していきます。
ruru | 3,509 view
東京都内・子どもと楽しく過ごせる水族館7選

東京都内・子どもと楽しく過ごせる水族館7選

海の生き物たちと出会える水族館は、ゆったりとした場所も多く涼しげで、これからの夏のレジャーにぴったりです。大きな水槽越しにお魚たちを眺めたり、時にはふれあったり…子どもだけではなく大人もいろいろと楽しめる場所ですよね。東京都内で、子どもと楽しく過ごせる水族館7施設をご紹介いたします。
ruru | 340 view
プールが始まる!みずいぼに注意〜治療法と予防

プールが始まる!みずいぼに注意〜治療法と予防

プールの季節がやってきますね!でも、なんだか子どもの身体に赤いポツポツが、、、もしかしたら、みずいぼかも!?みずいぼの治療法と予防、おすすめの保湿剤と入浴剤を5つご紹介
pikari | 459 view
プール授業がやってくる!始まる前に準備したいものリスト

プール授業がやってくる!始まる前に準備したいものリスト

そろそろ幼稚園や小学校でプールの授業が始まります。プール授業で準備するもののお知らせも来るはず…。用意しておくといいものをまとめてみました。予備知識として、ぜひご覧くださいね!
ruru | 2,291 view
子どもの帽子のサイズは?サイズのはかり方と帽子サイズの目安

子どもの帽子のサイズは?サイズのはかり方と帽子サイズの目安

これから紫外線が強くなる季節。熱中症対策にも、帽子は有効なアイテムです。赤ちゃんや子供の頭の大きさには個人差があるので、サイズ表を参考にしながら、実際の頭のサイズも測って購入しましょう。
ruru | 1,436 view
【お弁当対策パート5】お弁当での食中毒をなくそう!傷みやすいおかず・おススメおかずレシピ編

【お弁当対策パート5】お弁当での食中毒をなくそう!傷みやすいおかず・おススメおかずレシピ編

いくら見た目も味もおいしく作ったとしても、食中毒にかかってしまったら大変!お弁当での食中毒を予防するには、傷みやすい食材やおかずを避けることも大切です。こちらの記事では、夏のお弁当にNGな食材やおかず、そして傷みにくいおかずレシピをご紹介します。
ruru | 5,702 view
【お弁当対策パート4】お弁当での食中毒をなくそう!早く粗熱を取る方法

【お弁当対策パート4】お弁当での食中毒をなくそう!早く粗熱を取る方法

お弁当作りの際に、温かいおかずや炊き立てのご飯を冷まさずお弁当に詰めた場合、お弁当箱の中で蒸気が水分となり、食材の傷みの原因になるといわれています。なので、お弁当の粗熱を取ってからふたをするのが大切となってくるのですが、忙しい朝にはどうしたら効率的なのでしょうか?
ruru | 41,691 view
【お弁当対策パート3】お弁当での食中毒をなくそう!お役立ちグッズ編

【お弁当対策パート3】お弁当での食中毒をなくそう!お役立ちグッズ編

お弁当の傷みや食中毒が気になる時期がもうすぐやってきます。今回は、お弁当の食中毒対策グッズをご紹介します。急に暑くなって慌てることがないように、今のうちから準備しておければいいですね。
ruru | 3,732 view
【お弁当対策パート1】お弁当での食中毒をなくそう!お弁当の中身編

【お弁当対策パート1】お弁当での食中毒をなくそう!お弁当の中身編

お弁当は、作ってからすぐに食べられる家での食事より、食中毒の危険性が高まります。せっかく心を込めて作ったお弁当で、食中毒を起こしてしまったら本当に悲しいですよね。こちらの記事では、食中毒にならないお弁当のおかずや詰め方などをご紹介します。
ruru | 1,018 view
夏のお弁当に「冷たい麺」はいかが? 冷やし中華やサラダうどんのお弁当に挑戦♪

夏のお弁当に「冷たい麺」はいかが? 冷やし中華やサラダうどんのお弁当に挑戦♪

夏真っ盛りのこの時期、ランチでもさらっと冷たい麺をいただきたいものですよね。今回は、弁当箱に詰めてものびない、くっつかない、そんな冷たい麺のお弁当テクニックをお届けしていきます。
ruru | 4,299 view
【離乳食】暑い時期を旬の野菜で乗り切ろう♪ 夏野菜を使った離乳食レシピ

【離乳食】暑い時期を旬の野菜で乗り切ろう♪ 夏野菜を使った離乳食レシピ

夏野菜とは、野菜の中で特に夏期に収穫されるものをいいます。カロテン、ビタミンC、ビタミンEなどを多く含む野菜が多く、夏ばてなどに効果が高いものとなっています。野菜の栽培技術が発達し、ほとんどの野菜が1年中手に入れられるようになりましたが、食材に一番栄養が含まれているのは旬の時期!赤ちゃんにも離乳食を通じてぜひ食べさせてあげましょう。
ruru | 1,576 view
サクっと作れて、夏休みのランチにも! 夏におすすめの冷凍うどんレシピいろいろ

サクっと作れて、夏休みのランチにも! 夏におすすめの冷凍うどんレシピいろいろ

夏は、なるべくガスコンロを使わずに手軽にできて、さっぱりと食べられるメニューがいいですよね。そんなときにおすすめなのが「冷やしうどん」。冷凍庫に常備している方も多いのではないでしょうか?夏バテで疲れ気味のときも食べやすい絶品冷やしうどんをご紹介します。
ruru | 1,850 view
電力不足対策&電気代の節約におすすめ! 夏のエアコンの節約術まとめ

電力不足対策&電気代の節約におすすめ! 夏のエアコンの節約術まとめ

暮らしに欠かせない電気。ですが最近では、電力の供給力不足、電気代の値上げ、そして例年にも増しての厳しい暑さと、電力事情はなかなか大変な状況です。こちらの記事では、そんな厳しい夏を乗り切る、エアコンの節約術をまとめました。
ruru | 700 view
暑い日に活用ください!火を使わないで作るおかずレシピまとめ

暑い日に活用ください!火を使わないで作るおかずレシピまとめ

暑い夏は、本当に火を使いたくないですよね。そんな時には、コンロを使わずレンジやオーブンを使って料理を楽にしましょう!こちらの記事では、火を使わないで作るおかずのレシピをまとめてみました。どんどん活用してくださいね!
ruru | 1,078 view
絵本でわかりやすく!お盆に子どもと読みたい絵本15選

絵本でわかりやすく!お盆に子どもと読みたい絵本15選

先祖を敬うことは日本人にとって馴染みが深く、お墓参りに行ったり、仏壇に手を合わせたりしますよね。たとえ時代が変わったとしても、その気持ちや行いは変わりません。子ども達にもぜひ、伝えていきたいことのひとつです。絵本では、お盆について分かりやすく教えてくれるものが多くあります。そこで今回は、お盆を題材に描いた絵本をご紹介します。
ruru | 1,786 view
84 件
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • リリースの送付はこちら
Copyright © ママ向けの子育てと暮らしの情報メディアitwrap