ラップの芯で工作! 親子で ♪ レインスティック ♪ を作って楽しもう!

ちょっと聞きなれない人もいるかもしれない「レインスティック」とは、アフリカの民族楽器です。音色が雨音に似ているそうなんです。梅雨の季節を楽しむ手作りの楽器「レインスティック」をラップの芯で作ってみましょう。

17,810 view

おうち遊びにおすすめ♪紙芯を使ったおもちゃの作り方

ラップやトイレットペーパーの芯などは、学校から突然用意してと言われることがあるので、捨てずに溜めているご家庭も多いようです。でも、たまりすぎてはいませんか?この学校が長期のお休みの期間を利用して、紙芯を使ったエコ工作にチャレンジしてみてはいかがでしょう?作って楽しい、遊んで楽しいものをご紹介します。

20,350 view

新着の記事 最近投稿された記事

グラタンをもっと手軽に♪ 【ルー不要&フライパンひとつ】のグラタンレシピ

グラタンをもっと手軽に♪ 【ルー不要&フライパンひとつ】のグラタンレシピ

温かいものが食べたくなる季節になりました。このような時は、フライパンひとつで作れる「グラタン」はいかがでしょうか?グラタンのルーを買わなくても、自宅にある食材で作れるのもポイントですよ。どうぞご覧ください。
ruru | 2,783 view
オレンジ色のワインを知っていますか? ワイン通も注目の「オレンジワイン」

オレンジ色のワインを知っていますか? ワイン通も注目の「オレンジワイン」

近頃、第4のカテゴリーとして「オレンジワイン」が注目を浴びています。イメージとは違い、オレンジ果汁は使用されていないんですよ。複雑で丸みのある味わいが魅力で、幅広い料理に合うと言われています。今回はオレンジワインについてお届けします。
ruru | 11,324 view
こどもと楽しむおうちクリスマスのアイデア☆家族で過ごす楽しいクリスマス

こどもと楽しむおうちクリスマスのアイデア☆家族で過ごす楽しいクリスマス

テーブルを囲んでチキンやケーキを食べたり、サンタクロースがやって来るのをウキウキ待ったり!こどもの笑顔と一緒におうちで過ごすクリスマスは心もほっこり温かくなります。
yuma | 3,834 view
クリスマスのサンタクロース工作★いろんなサンタさんを親子で手作りして楽しみましょう!

クリスマスのサンタクロース工作★いろんなサンタさんを親子で手作りして楽しみましょう!

今年もクリスマスの季節がやってきます。クリスマスと聞くと親も子供もワクワクしてきますね♡いろいろなサンタクロースの作り方をご紹介します。サンタさんをたくさん作ってお部屋につるしたり、置物にしたり、クリスマスに向けて気分が盛り上がります★
yuma | 35,434 view
子ども用歯磨き粉を選ぶポイントは?成分に気をつけて選ぶおすすめ歯磨き粉はどれ?

子ども用歯磨き粉を選ぶポイントは?成分に気をつけて選ぶおすすめ歯磨き粉はどれ?

子ども用の歯磨き粉はどんな成分でできているのでしょう。安心して使用するには、添加物など年齢に合わせた配合成分に注目することがポイントのようです。どのような成分に気をつけて選ぶと良いのでしょうか。
yuma | 2,047 view
離乳食作りに炊飯器を活用!炊飯器で作る離乳食のアイデア集

離乳食作りに炊飯器を活用!炊飯器で作る離乳食のアイデア集

忙しいママにとって離乳食作りは大変です。そんな時、炊飯器が大活躍!こちらでは、炊飯器を使って離乳食を簡単に作れる時短ワザをご紹介します。必見ですよ♪
ruru | 23,373 view
おしゃれなリースを手作りしてみたい!クリスマスリースの作り方

おしゃれなリースを手作りしてみたい!クリスマスリースの作り方

DIYが人気となっていますね。クリスマスリースも手作りしてみたいと思う方も多いのではないでしょうか。簡単な作り方のクリスマスリースなら、子供と一緒に作ることができますし、イベントとしてもリースの手作りを楽しめます。こちらでは、クリスマス気分を盛り上げるクリスマスリースの作り方を盛りだくさんでご紹介します。
ruru | 4,772 view
ラップの芯はストレッチ&マッサージに活用できます!ダイエットにもつながりますよ

ラップの芯はストレッチ&マッサージに活用できます!ダイエットにもつながりますよ

健康器具を使わなくても簡単なストレッチやマッサージはラップの芯を活用するという手もありますよ!毒を押し流してダイエットにもなりそうなんです。試してみませんか!
yuma | 27,862 view
台所の食品用ラップでリモコンの汚れを防止!リモコンカバーの作り方

台所の食品用ラップでリモコンの汚れを防止!リモコンカバーの作り方

リモコンってそのまま使ってると汚れてきますよね。汚れないようにするにはどうすればよいのか…こちらでご紹介しています。ぜひ、参考にしてみてくださいね。今からすぐにでも簡単に実践できますよ!
ruru | 61,411 view
ひき肉料理もレンジにおまかせ! レンジで作れるひき肉のボリュームおかず

ひき肉料理もレンジにおまかせ! レンジで作れるひき肉のボリュームおかず

ひき肉はお財布にも優しく、利用する頻度が高いですよね。 今回はそのひき肉と、電子レンジで作るお手軽レシピをたくさんご紹介します。忙しいママ必見です!
ruru | 3,975 view
防災グッズを揃えるなら、ホームセンターがおすすめ!各店の品ぞろえをチェック!

防災グッズを揃えるなら、ホームセンターがおすすめ!各店の品ぞろえをチェック!

私たちにとって、ホームセンターはとても身近な存在です。週末などは本当に混んでいますよね。ホームセンターで防災グッズを購入する方は半分というデータもあります。今回はさまざまなホームセンターでの防災グッズ事情を調査してみました。
ruru | 41,813 view
カット野菜でもう一品!サラダからおかずまで「千切りキャベツ」レシピ

カット野菜でもう一品!サラダからおかずまで「千切りキャベツ」レシピ

キャベツはヘルシーでお安く、一年中店先に並んでいます。またいろいろな方法で料理できるので、使い勝手のいいお野菜ですよね。時間がないときはスーパーやコンビニエンスストアで売っている、カット野菜の千切りキャベツを利用すれば大丈夫。おかずやサラダ、スープまでご紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね
ruru | 7,139 view
簡単でおしゃれなクリスマスリースの作り方★手作りしてみたくなるクリスマスリースです

簡単でおしゃれなクリスマスリースの作り方★手作りしてみたくなるクリスマスリースです

クリスマスリースを手作りしてみませんか。100均の材料などを使ってリーズナブルにできるおしゃれでかわいいリースをご紹介します。簡単にできるので、今年のクリスマスは是非手作りのリースを飾ってみてください。
yuma | 4,994 view
合成香料が苦手な人にもおすすめ!「無香料」「無香性」の柔軟剤

合成香料が苦手な人にもおすすめ!「無香料」「無香性」の柔軟剤

柔軟剤に多く使われている合成香料は肌への刺激になることも多く、強い香りが苦手という人も増えています。 今回はブームの兆しを見せている無香料の柔軟剤をランキング形式でご紹介します。無香料の柔軟剤は非常に種類が少ないので、参考にしてみてくださいね。
ruru | 9,910 view
バナナ×レンジで簡単!ほっこり甘いバナナのおやつ

バナナ×レンジで簡単!ほっこり甘いバナナのおやつ

オーブンいらず、レンジを使用して簡単にバナナのおやつを作ってみませんか?思い立ったら気軽に作れるので、普段のおやつや朝食にもGood!今回はバナナとレンジのいろいろなお役立ちレシピをご紹介します♪
ruru | 3,902 view

おすすめの記事

今注目の記事