2020年7月7日 更新

七夕のご飯どうする?おもてなしにもぴったり!七夕のごちそうレシピ

夏のバレンタインとも言われる七夕。ちょっとおしゃれな料理を作って、子どもたちをワクワクさせてみましょう。食材を星型に切り盛り付けるだけで、七夕らしくなりますよ。いつもの料理にちょっと手を加えるだけ!七夕のごちそうレシピをご紹介します。

3,656 view お気に入り 0
 (60200)

七夕の洋食料理「キラキラお星様オムライス」

卵にお星さま☆かわいいです。
作り方

●卵は、1個分は黄身と白身を分けて、残り1.5個分は全卵を混ぜておきます。
●薄焼き卵を作った後に、星型でくり抜き、その部分に白身を流し込んで中火で一気に固めます。そうすると写真のような白い星が黄色い卵の中に浮かんで可愛く仕上がります☆☆
●白身を入れて焼かずに、卵焼きの干型の中からケチャップライスがのぞくのも素敵です!
 (60157)

材料
ケチャップライス
卵(2.5個)
添え野菜(フリルレタス、プチトマト)
ケチャップ

七夕の洋食料理「餃子の皮で作るミニピザ~織姫と彦星もニコニコ~」

餃子の皮を使うと、焼き上げる時間が短くて、パリッとした食感に仕上がります♩

今回の顔の具材は、スライスチーズ、海苔、ハム、パプリカです。目は顔全体の下の方に置いて、目と口の位置は近くすると可愛くなりますよ♡
 (60161)

材料
餃子の皮
ウインナー
パプリカ(赤・黄)
ミックスベジタブル
ピザソース
とろけるチーズ
作り方

●生地を星型にしたい時は、厚紙で型を作っておいて、型紙にあわせて餃子の皮をキッチンハサミでカットするとキレイな形に仕上がります☆ミ
●餃子の皮の上にお好みの具材をのせて、オーブントースターで軽く焼き上げます※早く火が通るのでご注意!
●顔を作るときは、先に餃子の皮にピザソースととろけるチーズをのせて軽く焼いておき、その上にトッピングをするときれいに仕上がりますよ♩

七夕ちらし寿司☆

七夕メニュー、ちらし寿司で天の川、猫織姫☆猫彦星を作りました(=゚ω゚=)(=゚ω゚=)
 (60106)

材料 (トッピングの分だけです。)
手巻き寿司の具適量
きゅうり1本
じゃがいも1個
卵1個
卵豆腐1個
木綿豆腐1個
のり適量
ビタミンレモン2本
ゼラチン1袋
オクラ2本

星のむすびちらし

星形にトッピングをいろいろのせて、とっても華やか!
73 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【子育てママ必見】手を汚さず簡単!ポリ袋で作る絶品ひき肉レシピ集

【子育てママ必見】手を汚さず簡単!ポリ袋で作る絶品ひき肉レシピ集

「ひき肉料理は手が汚れるから面倒…」そんな悩みを抱えるママにおすすめなのが、ポリ袋を使ったレシピです!ポリ袋を使えば、手もボウルも汚さず、洗い物も最小限!時短&簡単に、家族が喜ぶ本格レシピが完成します。本記事では、ポリ袋でできる人気のひき肉レシピやコツ、安全に使う方法まで徹底解説します!
土屋奈々 | 2 view
「クッキング調理袋」を使った、簡単すぎるポリ袋料理レシピ集

「クッキング調理袋」を使った、簡単すぎるポリ袋料理レシピ集

「ポリ袋料理」とは、名前の通り「ポリ袋」を使って作る料理のことで、「ドボン料理」「パッククッキング」とも言われています。使用するポリ袋は食べ物に直接ふれるので、丈夫で安心して使えるポリ袋を選びたいですよね。ポリ袋の選び方、そしておすすめのレシピもご紹介します。
ruru | 11,141 view
簡単&人気!家族が喜ぶアスパラレシピ10選|お弁当にも使えるおいしい食べ方

簡単&人気!家族が喜ぶアスパラレシピ10選|お弁当にも使えるおいしい食べ方

アスパラガスは春から初夏が旬の栄養満点な野菜ですが「いつも同じ調理法になってしまう…」とお悩みありませんか?この記事では、子育て中の忙しいママでも簡単に作れる、おいしいアスパラレシピをご紹介します。お弁当にも使える時短メニューや子どもが喜ぶアレンジも満載です!
土屋奈々 | 5 view
『魔法の調味料』と呼ばれる「塩麹」を使ったレシピ集

『魔法の調味料』と呼ばれる「塩麹」を使ったレシピ集

塩麹(しおこうじ)って料理に使ったことありますか?塩麹とは、読んで字のごとく「麹(こうじ)」と「塩」を合わせたもので、『魔法の調味料』とも呼ばれています。今回はそんな塩麹のレシピを集めましたよ!
ruru | 1,301 view
星形や天の川をモチーフにした見た目がかわいい!七夕スイーツレシピ

星形や天の川をモチーフにした見た目がかわいい!七夕スイーツレシピ

七夕の行事食といえばそうめんですが、デザートでも七夕らしさを感じられるものがあったら、より一層七夕を楽しむことが出来ますよね。そこでこちらでは、七夕スィーツをご紹介します。七夕のお菓子作りを楽しんで、素敵な七夕をお過ごしください♡
ruru | 4,033 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事