2024年2月13日 更新

無添加食品のマイナス面と注意点を知ろう!

食材選びの基準として、「オーガニック」や「無添加」という言葉で自然食品を選ぶという方も多いと思います。もちろんそれは正解なのですが、無添加食品のマイナス面や注意点も理解したうえで、上手に無添加食品を利用したいものですね。

85 view お気に入り 0
 (134326)

昨今の健康志向の高まりを受けて、「無添加」や「オーガニック」と表示された食品が広く浸透しつつあります。

興味はありつつも詳しく知らない方や、体に良さそうだからとなんとなく選んでいる方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、無添加食品を選ぶデメリット、注意しておきたい点についてご紹介していきます。

無添加食品の マイナス面とは?

無添加食品には、次のようなマイナス面があります。

◆保存期間が短い

無添加食品には保存料が入っていないため、保存期間が短い場合があります。

賞味期限が短いため、買い置きはできません。

購入する食品すべてを無添加で揃えた場合、賞味期限が短く、すぐに傷んでしまう可能性があるので、食べきれる分だけを購入し、必要に応じて都度購入する必要があります。

商品のラベルには、賞味期限や消費期限が表示されているので、これらを確認して購入することが大切になってきます。
 (134339)

◆食中毒のリスクが高まる

東京都内のイベントで、マフィンによる食中毒事件が発生したのは記憶に新しいところです。

2023年11月11日と12日の2日間、東京ビッグサイトで開催されたイベントで、目黒区の焼き菓子店が販売したマフィンを食べた複数の人が腹痛や嘔吐、下痢の症状を訴えました。

問題となった製品は、防腐剤や添加物不使用で、砂糖も通常の半分しか使用されていなかったそうです。
 (134329)

問題になったマフィンは、最も危険性の高い「CLASS1」と厚生労働省に認定されました。

防腐剤や添加物は、食中毒などを起こさないよう、食べる人を守るために使用されているものです。
砂糖も一定量を使えば、食品を腐りにくくするなどの働きがあります。

「CLASS1」に分類されているのは、毒性の高さで知られるフグや毒キノコなどですから、深刻な健康被害が起こってもおかしくなかった食中毒事件だと言えるでしょう。
 (134328)

問題となったのは、焼き菓子店「Honey×Honey xoxo」(東京都目黒区)がデザインフェスタのフードエリアで販売したマフィン

同店舗のインスタグラムアカウントのプロフィール欄には、「全て防腐剤、添加物不使用で市販の焼き菓子の半分以下のお砂糖の量で作っており、離乳食完了期のお子様より安心してお召し上がりいただけます」と綴られていた。
無添加商品は通常、合成保存料、人工着色料、人工香料、合成甘味料などを使用せず、自然な成分で製造される傾向があります。

これにより、化学的な添加物によるアレルギー反応や健康被害のリスクが低減される可能性があります。

しかし、無添加であるからといって、十分な衛生基準が遵守されていない場合や、原材料自体が汚染されている場合は、依然として食中毒のリスクが存在します。

無添加商品を選ぶ際には、信頼性のある製造業者やブランドを選ぶこと、製品の保存方法や賞味期限に気を付けることが重要です。

また、食品の調理や取り扱いにおいても十分な注意が必要です。

体よろこぶ!!無添加食品 おすすめ10選

◆無添加食品を探す時間や手間がかかる

45 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

子どものアレルギーとその原因!添加物はアレルギーに影響しているの?

子どものアレルギーとその原因!添加物はアレルギーに影響しているの?

この記事では、子どものアレルギーについてお届けします。子供は免疫機能が弱いため、添加物を多く摂り続けるとアレルギー症状などの原因になるとも…。添加物は食品だけでなく、他にもいろいろなものに含まれています。
ruru | 532 view
冬の防災グッズに加えたい「カセットガスストーブ」メリットと注意点

冬の防災グッズに加えたい「カセットガスストーブ」メリットと注意点

電気も電池も使うことなく、カセットボンベ1本で動く「カセットガスストーブ」。コンパクトで手軽に使いやすく、屋内はもちろんアウトドアレジャーでも活躍します。これだけ聞くとどのようなものなのか、とっても気になっちゃいますよね。今回の記事では「カセットガスストーブ」についてお届けしていきます。
ruru | 1,550 view
ウエットティシュについてのあれこれ♪添加物がないウェットティシュはある?

ウエットティシュについてのあれこれ♪添加物がないウェットティシュはある?

新型コロナウイルス対策で、ウェットティッシュを使う頻度がかなり増えてきています。この機会に、ウェットティッシュについて知識を深めてみましょう。ウェットティッシュとは?種類によっての違いは?無添加のものはある?など気になることを調査してみました。
ruru | 3,391 view
離乳食のうどんはいつから?時期や量、時期別おすすめレシピ

離乳食のうどんはいつから?時期や量、時期別おすすめレシピ

うどんはすぐに準備できるので、とっても便利な食材ですよね。離乳食としても、赤ちゃんが食べやすくお勧めです。しかし、気を付けなければならないこともあります。こちらでは、赤ちゃんにうどんを食べさせるときの注意点や、時期別のおすすめレシピを紹介していきます。
ruru | 2,831 view
夏のお弁当は食中毒に注意!傷みにくいお弁当を作るコツ

夏のお弁当は食中毒に注意!傷みにくいお弁当を作るコツ

気温が高い夏は、食中毒が起こりやすい時期。特にお弁当は心配ですよね。こちらでは、 傷みにくいお弁当を作るコツを紹介します。ちいさなことでも、ひとつひとつを積み重ねることから、食中毒の発生を抑えることができます。
ruru | 4,211 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事