2018年8月25日 更新

災害時にも便利! レンジで作れるパスタレシピまとめ

パスタはレンジ調理すると少ない水で作れるだけでなく、洗い物も少ないのでメリットばかり。普段から簡単に調理ができるだけでなく、被災時の食事にもおすすめです。レンジで作れるパスタ、スパゲッティのレシピの中でも、特に調理がシンプルなレシピをご紹介します。

2,943 view お気に入り 0

レンジで作るクリームパスタ

クリームパスタがレンジ調理でできちゃうなんてちょっと意外!このレシピでは耐熱皿で調理して、そのまま食べられるので、洗い物がかなり少なくなります。
レンジで 魚介のレモンクリームパスタ

レンジで 魚介のレモンクリームパスタ

材料 (1人分)
パスタ100g
水125ml
シーフードミックス70g
グリーンアスパラガス2本
生クリーム 100ml
バター10g
レモン汁 大さじ1/2~1
塩、胡椒適量
オリーブオイル 少々
飾り用のレモンお好みで

レンジで作るナポリタン

スパゲティと具材をレンジで調理した後、調味料を合わせて再加熱するだけの簡単レシピ。忙しいときのお昼ごはんにぴったりでは?
レンジだけ ナポリタンスパゲッティ

レンジだけ ナポリタンスパゲッティ

材料 (1人分)
パスタ100g
水250cc
塩1つまみ
にんにく 小1
ベーコン3枚
玉ねぎ1/4個
★ケチャップ大2
★ウスターソース 小2
★オリーブオイル 小1
★砂糖小1

レンジで作るカルボナーラ

卵ががたまってしまいやすく調理が難しそうなカルボナーラですが、レンジ調理でもできちゃいます。なめらかなソースがおいしいレシピです。
ズボラ♥レンジだけ♪全卵カルボナーラஐஃ

ズボラ♥レンジだけ♪全卵カルボナーラஐஃ

材料 (1人分多め)
パスタ(乾麺・半分に折る)120g
玉ねぎ(中・薄めのスライス)1/4〜1/2個
カットベーコン(カリカリ好み→ホイルを敷きトースターで焼く)30g
にんにく(チューブ) 1cm〜
コンソメ(顆粒) 小さじ1/2〜
水250cc
塩ひとつまみ
牛乳100〜150cc
スライスチーズ(とろけない)2枚
卵1個
塩・胡椒・パセリ(あれば)適量
27 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

いざという時役に立つ! [防災豆知識]災害時の食事・調理の工夫

いざという時役に立つ! [防災豆知識]災害時の食事・調理の工夫

ライフラインがとまってしまうような大きな災害の時は、調理や食事に工夫をしなければなりません。出来るだけ水を使わずに調理する方法、洗い物を出さないで食事を作ったり食べたりする方法、ガスコンロでご飯を炊く方法など、貴重な情報をご紹介いたします。
ruru | 7,100 view
災害時に役立つ!ポリ袋レシピ&備蓄の缶詰やパスタを使ったレシピまとめ

災害時に役立つ!ポリ袋レシピ&備蓄の缶詰やパスタを使ったレシピまとめ

電気、ガス、水道などライフラインが使えなくなることが想定される災害時に役立つ、水やガスを節約できるレシピや、非常食として備蓄している缶詰やパスタを使ったレシピをまとめました!災害に備えて用意しておきたい調理グッズや食品もご紹介します。
cobachi | 26,648 view
備蓄用に何本、必要? 防災のためのカセットコンロとガスボンベの備え方

備蓄用に何本、必要? 防災のためのカセットコンロとガスボンベの備え方

カセットコンロは、ガスボンベさえあればお湯が沸かせ、調理も出来、今や防災の必需品と言っても過言ではありません。ガスボンベは何本必要なのか、そしておすすめのカセットコンロやガスボンベ、ガスストーブも掲載しています。 東日本大震災で被災した筆者の経験談を交えながらお届けします。どうぞご覧下さい。
ruru | 13,185 view
災害時の食事に活躍!ポリ袋を使った「防災レシピ」集

災害時の食事に活躍!ポリ袋を使った「防災レシピ」集

災害時にも役立つポリ袋を使った料理をご紹介。ライフラインが使えなくてもカセットコンロ、鍋、水、ポリ袋があれば作ることができます。ポリ袋は、高密度ポリエチレンを使用してください。袋を取り出すときは、熱いので火傷しないように注意を!
ruru | 107 view
離乳食のパスタにおすすめの市販品(離乳食用でないものも)7選

離乳食のパスタにおすすめの市販品(離乳食用でないものも)7選

離乳食中期(生後7~8ヶ月頃・モグモグ期)から食べられる「パスタ」。スーパーなどで売っている市販品で離乳食におすすめの商品を集めてみました。もちろん、ゆでるときに塩は使わないようにしてくださいね。
ruru | 68,360 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yokapon yokapon

おすすめの記事

今注目の記事