2024年6月10日 更新

「レンジで焼きそば」簡単レシピ♪ アレンジメニューもお届けします!

フライパン不要、電子レンジのみで作れる焼きそばのレシピです。粉末ソースを使用して作る基本のソース焼きそばから、和風やイタリアン風などのアレンジメニューまで、多岐にわたったレシピをご紹介しますよ。

簡単レンジ焼きそば ポリラップ レシピ

 (139765)

【材料】
1人分
焼きそば麺…1人前
粉末ソース…1人前
豚薄切り肉…40g
キャベツ…40g
にんじん…20g
もやし…10g
子どもも大好きなソース焼きそばを1人分作るならレンジ調理が便利です!

パパッと手軽に作れて、野菜もお肉も入るので栄養面でも安心♪

忙しい朝のお弁当作りや、急いで作りたい時のお昼ご飯や軽食におすすめです。
ポイント
・レンジ加熱後は耐熱ボウルが熱くなっていますので火傷に注意して下さい。
・野菜はお好みの野菜で代用してもOK!加熱時間は調整して下さい。
 (139768)

1.キャベツはざく切り、にんじんは短冊切りにします。耐熱ボウルにキャベツ、にんじん、もやし、豚薄切り肉を入れ、ラップをして豚肉に火が通るまでレンジで600w2分~3分加熱します。
 (139769)

2.粉末ソースの半量を加えてよく混ぜたら、汁気を残し具材を取り出します。
 (139771)

3.焼きそば麺の袋に大さじ1の水(分量外)を入れて麺をほぐし、2の耐熱ボウルに入れて汁気と絡ませるように全体をよく混ぜてからラップをしてレンジで600w2分加熱します。
 (139772)

4.残りの粉末ソースと、2で取り出した具材を加え混ぜ、ラップをせずにレンジで600w2分加熱したらできあがりです。

レンジで簡単調理! 塩焼きそば

 (139785)

材料 【2人分】
豚バラ薄切り肉100g
蒸し中華麺2袋
ニラ1/4束(25g)
塩こしょう少々
☆調味料
酒大さじ1
鶏ガラスープの素小さじ1/2
塩小さじ1/4
ごま油大さじ1
フライパンなしで焼きそばができる簡単レシピ♪

材料をボウルに入れて電子レンジに入れたらあっという間に完成です。
豚バラとニラが加わりボリュームアップ!

あっさりとした塩焼きそばは、忙しい日のお昼にもぴったりなメニューです。

麺油そば

 (139776)

【材料】
焼きそば用中華麺…1玉(150g)
たまご…1個
焼肉のたれ…大さじ1弱
しょうゆ…大さじ1弱
ごま油…大さじ1弱
お酢…大さじ1/2
味の素…2振り
お好みでマヨネーズ、ブラックペッパー、お酢など
43 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ベビーおやつには歯固めクッキーがおすすめ!人気のレシピをどうぞ♪

ベビーおやつには歯固めクッキーがおすすめ!人気のレシピをどうぞ♪

離乳食の歯固めとして、噛む練習にぴったりなとっても堅い焼き菓子を作ってみませんか?赤ちゃんのあごを使って噛む力を育てます。ご家庭で作ったものなら、香料、着色料、保存料など不使用だから無添加で安心ですね。1枚で長持ちするので、お菓子の食べ過ぎを防ぎ、電車での移動や外出先に待ち時間にと、とても便利ですよ。
ruru | 299 view
「やばい!ドレッシングなかった」…家にあるもので速攻作れるお助けレシピ♪

「やばい!ドレッシングなかった」…家にあるもので速攻作れるお助けレシピ♪

サラダを準備して、いざ食べようとしたらドレッシングがない…焦りますよねえ。でも大丈夫です。そんな時おうちの冷蔵庫にあるものでちゃちゃっと作ることができるレシピをお届けします。ぜひ、参考にしてくださいね。
ruru | 679 view
シャキシャキ食感もおいしい! 白菜サラダのおすすめレシピ

シャキシャキ食感もおいしい! 白菜サラダのおすすめレシピ

冷蔵庫に白菜しかなかった時、あと一品おかずが欲しかった時…そんな時に便利な白菜サラダのレシピをご紹介します。ほとんどが混ぜるだけ、やレンチンするだけの簡単時短レシピですよ。どうぞご覧ください。
ruru | 610 view
いろいろな食べ方ができるのが魅力! 「オートミール」人気のレシピ集

いろいろな食べ方ができるのが魅力! 「オートミール」人気のレシピ集

シリアルの一種である、最近大人気なオートミール。実は朝食やスイーツにぴったりな、おすすめの食材です。オートミールはふやかして食べるのが定番ですが、そのほかにもいろいろなアレンジの仕方があるんですよ。どうぞご覧ください。
ruru | 1,784 view
里芋のレシピに迷ったら! ほくほく食感の「里芋の唐揚げ」がおすすめ♪

里芋のレシピに迷ったら! ほくほく食感の「里芋の唐揚げ」がおすすめ♪

旬真っ只中の「里芋」。里芋といったら煮物が定番ですが、里芋の唐揚げも、外カリカリ中ほくほくでやみつきになるおいしさと話題なんですよ!今回はその話題のレシピをご紹介します。
ruru | 5,084 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事