2021年8月16日 更新

2021年ver.近年、多く発生している土砂災害から身を守りましょう。

近年、気象状況の変化等により、土砂災害が増加しています。土砂災害から身を守るためには、私たち一人ひとりが土砂災害に対して日頃から備えておくことが重要です。この記事では、そのために知っておくべきポイントを紹介します。

1,656 view お気に入り 0
がけ崩れ

がけ崩れ

急な斜面で起こるのが特徴です。

多くの場合、短時間に強い雨が降ることが原因で突然発生します。

地震や雪解けによって発生することもあります。
がけ崩れは突然起こり、土砂が崩れ落ちるスピードも速いので、住宅の近くで発生すると人命を脅かしかねない危険な災害です。

◆地すべり

地すべり

地すべり

地すべりは緩い斜面で広範囲にわたって起こります。

斜面の傾きが緩いので、土砂の移動速度はゆっくりです。

1日に数mm以下しか動かないものが多いですが、地震などがきっかけで大きく動くこともあります。
地下に水を通しにくい部分があると、その上に地下水がたまります。

これによって地面が持ち上げられ、かたまりのまますべり落ちていくことで、地すべりが発生します。

そのため、地すべりが発生するかどうかには地層の種類が大きく関わっています。
 (80121)

3種類の土砂災害の違いを表にまとめると上のようになります。

土砂災害の前兆現象にも注意!

◆土石流の前兆

・上流で崩壊や土石流が発生したため、地鳴りや山鳴り(岩がぶつかったり、木が折れたり、斜面が崩れたときの音)がする。

・崩壊した土砂が渓流内に流入したために沢の水が急に濁ったり、渓流の流れに流木が混ざる。

・雨が降り続いているのに渓流の水が急に減る(上流で崩壊が起こり、一時的に渓流をせき止めた)

・焦げ臭いにおいがしたり、渓流の中で火花が散る(渓流内で石同士や木が衝突)

など
 (80136)

◆がけ崩れの前兆

・山の斜面に亀裂が発生する

・山の斜面から小礫がパラパラと落ちてくる

・樹木が折れたり倒れたりし、山鳴りやバキバキと木が裂けるような音がする

・いつも見られた斜面からの湧水が濁ったり、急に止まる

など
 (80137)

◆地すべりの前兆

56 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

「自助」「共助」「公助」は防災に重要な言葉!その意味とは?

「自助」「共助」「公助」は防災に重要な言葉!その意味とは?

災害を軽減するためには、「自助、共助、公助」が重要であると言われています。そして、自助・共助・公助それぞれが、災害対応力を高め、連携することが大切なようです。「自助・公助・共助」の意味を理解し、その役割を知り災害に備えましょう。
ruru | 61 view
テレビ番組でも紹介され話題に!災害に備えて絶対にみておくべき2つの防災マップ

テレビ番組でも紹介され話題に!災害に備えて絶対にみておくべき2つの防災マップ

こちらの記事では、テレビ番組でも紹介された「重ねるハザードマップ」「地震ハザードカルテ」を取り上げていきます。自然災害はいつ起こるかわかりません。お住まいの地域の防災情報をしっかりチェックできるようになりましょう!
ruru | 1,011 view
【防災の基本】わかるのは浸水の被害だけじゃない!ハザードマップの見方

【防災の基本】わかるのは浸水の被害だけじゃない!ハザードマップの見方

「ハザードマップ」はご存知でしょうか?区市町村ごとに作成されていて、住んでいる地域より紙ベースで配られるもののほか、パソコンやネットでも確認することが出来ます。災害に備えるための基本は、ハザードマップをチェックすることから始まりますよ。こちらでは、ハザードマップの見方をご紹介していきます。
ruru | 2,549 view
台風や集中豪雨が引き起こす「水害」に備える! 情報の集め方と避難方法

台風や集中豪雨が引き起こす「水害」に備える! 情報の集め方と避難方法

台風や集中豪雨などが気になる季節です。その時の情報の集め方や避難の方法を知っていますか。 ハザードマップ、大雨警報・注意報、洪水警報・注意報、指定河川洪水予報などに気を付けるために少し勉強しておきましょう。
yokapon | 2,831 view
いつ避難すればいいの?「避難準備情報」と「避難勧告」の違いとは

いつ避難すればいいの?「避難準備情報」と「避難勧告」の違いとは

浸水、洪水、土砂災害などの被害に遭わないためには正しい情報を知って、早めの避難を心がけることが大切です。台風や大雨の時、ニュースなどでよく耳にする「避難勧告」や「避難指示」という言葉。あなたは避難勧告と非難指示の違いを知っていますか?
cobachi | 4,810 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事