2018年10月4日 更新

旬の味を赤ちゃんにも! 夏が旬の「おくら」を使った離乳食レシピ

旬の味は赤ちゃんにも楽しんで欲しいもの。そこで、夏野菜のおくらを離乳食にしてみましょう。おくらの栄養、いつから離乳食に使えるか、離乳食向けの下ごしらえの仕方・保存方法、時期別のレシピなどをご紹介します。

8,018 view お気に入り 0

おくらを離乳食に!

ネバネバがおいしくて栄養価も高いおくら。夏場はさらにおいしく食べられる旬のお野菜です。旬の野菜は大人だけでなく、赤ちゃんにも食べてもらいたいですよね。そこで、おくらの栄養や離乳食にするときのポイント、レシピなどをご紹介します。
 (30946)

おくらは栄養豊富!

おくらのネバネバは食物繊維のペクチンとムチンによるもの。胃の粘膜を守ったり、消化を助ける作用があります。ほかにも、βカロテンなどのビタミン類やミネラルも含まれているので、大人も子供も食べたい栄養豊富なお野菜なのです。
 (30944)

離乳食におくらを使うときのポイント

離乳食におくらを使うなら、離乳食中期からにしましょう。しっかりゆでることで、噛まなくても下でつぶせるくらいやわらかく調理するのがポイントです。
 (30945)

赤ちゃんにおくらを食べさせるときは、おくらの表面の産毛や中の種を取り除いて使います。この工夫で赤ちゃんでも消化しやすくなるので、しっかり下ごしらえしましょう!

おくらの下ごしらえ

おくらの産毛を取るときは、おくらの表面に塩をまぶしてこするようにします。種を取るときは、まずヘタを取って縦半分に切ったあと、スプーンなどで書き出すのが簡単です。
 (30906)

赤ちゃんでも食べやすいやわらかさにするためには、5分ほど茹でるのが目安。やわらかさを確かめながら調理しましょう。おくらに水をかけて、電子レンジで調理することもできますが、この時はやわらかさにムラが出やすいので注意しましょう。

下ごしらえしたおくらの保存方法

55 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

「トマト」の離乳食で、夏を元気に♪ トマトを使った離乳食レシピ

「トマト」の離乳食で、夏を元気に♪ トマトを使った離乳食レシピ

夏野菜のトマト。離乳食でも取り入れることができます。トマトの栄養や離乳食にするときのポイント、トマトを使った離乳食レシピを時期別にご紹介します。
yokapon | 3,540 view
【水菜】実は離乳食におススメの緑黄色野菜!開始時期の目安&レシピ♪

【水菜】実は離乳食におススメの緑黄色野菜!開始時期の目安&レシピ♪

水菜はシャキシャキとした歯ごたえが特徴的で、ちょっと固く、やや苦みもあるため離乳食に使えるのか迷ってしまうかもしれません。ですが、実はかなりおすすめの野菜なんです!今回は、離乳食の水菜はいつから食べられるのかや、レシピなどをご紹介します。
ruru | 78 view
離乳食の定番食材「バナナ」の離乳食レシピ【初期・中期・後期・完了期】

離乳食の定番食材「バナナ」の離乳食レシピ【初期・中期・後期・完了期】

バナナは栄養豊富で甘みもあり赤ちゃんも食べやすいため、離乳食にはぴったりの食材となります。冷凍保存も可能なので、時短レシピにも活用できますよ。バナナの食べさせ方やおすすめレシピなどの情報をお届けしていきます。
ruru | 188 view
離乳食の定番食材「さつまいも」の離乳食レシピ【初期・中期・後期・完了期】

離乳食の定番食材「さつまいも」の離乳食レシピ【初期・中期・後期・完了期】

ビタミンCの豊富なさつまいも。さつまいもは扱いやすく、自然な甘みがあるので離乳食におすすめの食材です。糖質が豊富なので白米に代わり主食になりますよ。こちらの記事では、さつま芋の離乳食レシピをご紹介していきます。
ruru | 1,462 view
離乳食の定番食材「小松菜」の離乳食レシピ【初期・中期・後期・完了期】

離乳食の定番食材「小松菜」の離乳食レシピ【初期・中期・後期・完了期】

離乳食を作る時の葉物野菜は、ほうれん草や白菜が多いかもしれませんが、小松菜を使ったメニューもおすすめなんです。なぜかというと、栄養豊富だから!意外にメニューのバリエーションも豊かで、冷凍もしやすく扱いやすい食材です。こちらの記事では、小松菜の離乳食レシピをご紹介します。
ruru | 576 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yokapon yokapon

おすすめの記事

今注目の記事